myph

[5278]リフォームにより床が凸凹になってしまいました。

質問者:らすく / 最新の回答・ご意見者:らすく / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2012年07月20日 14:03

この度はお世話になります。
18年程前に○ー○○ハウスの戸建(非木造)を新築し、1階部分を賃貸として貸しており、入居者の退去にあたりこの度内装リフォームを行う事に致しました。
リフォームにあたり洋室の床が絨毯だったのをフロアタイルへ変更し、現在施工中(ほぼ完了ですが)です。

途中経過を拝見しに行った所どうも足元に違和感があり、よーく見てみるとフロアタイルが1メートル間隔で波打っていました(凸と凹の差5ミリ程)。
さらに洋室引戸の敷居からは7ミリも出っ張っており、引戸の取り外しが
出来ない状態となっておりました。

施工業者に連絡した所、新築時に絨毯フロアであった為、床のコンクリ(?)の処置がいい加減で凸凹となっており、修正できなかったと言われました。(新築時に絨毯フロアだから適当でいいやと下地処理をいい加減にやってたようだとの事でした)

まさか新築時に大手住宅メーカーがそんないい加減な事をしてたのかと大変ショックに感じております。

信頼のおけるリフォーム業者さんだと思っていたので、まさかそんな状態のまま施工を続けていることもがっかりしました。

今後どのように修正をするか近日中に決めなくてはならないのですが、リフォーム業者の話を鵜呑みにするのもどうかと思い相談させて頂きました。

どちらにしても現状の状態ではとても賃貸には出せない(私だったら借りないと思います)のでなんとか追加料金がかかっても修正を加えたいと思います。

ご教授の程よろしくお願い致します。






画像 »



myph

らすく

所在地:東京都
2012年07月21日 09:37

アドバイスありがとうございます。
ご指摘の通り頑張ってやっていただいたとは思っておりますし、揉める形にはしたくないので、妥協点をさがしていきたいと思っています。

当初の打ち合わせ時にも絨毯の下地が一般的でない為、下地処理をして合板を貼った上でフロアータイルを施工するとお話があり下地処理費も見積もりに入れて頂きました。

9ミリの合板を入れているということなので、フロアタイルの出っ張り量を考えると新築時の処理がいい加減であったのかなと想像ができますが、追加費用を考慮して修正する方法はありますでしょうか?

「カップ掛け」や「はつり」が選択肢にはいるとしたら検討したいと思っております。

他何か良いアイデアがございましたらご教授頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。(本日、本件に関しての打ち合わせを行う予定です)


これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年07月21日 08:36

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

>信頼のおけるリフォーム業者さんだと思っていたので、まさかそんな状態のまま施工を続けていることもがっかりしました。


 決して、そのままやっているようには感じません。彼らは、がんばってますよ。
 それが、
>さらに洋室引戸の敷居からは7ミリも出っ張っており、引戸の取り外しが

出来ない状態となっておりました。
 
 に、出てきてしまったのだと思われます。
下地の不陸があまりにもひどく、せめても平滑にしたいと、「合板」を下張りしたものと、思われ、それが、その部分にしわ寄せしたものでしょう。

 そもそも、今回のフロアは、厚さ数ミリのものであるでしょうし、ビニール系?の物と思われます。
そのままやってれば、段差はありませんが、もっとでこぼこでしょう。

 完全な平滑も、不可能とは言いません。が、まさか、室内すべて、カップ掛け(平滑に削る)とか、床を10センチ程度(納まりによって、違いますが、一応その程度)はつる。とか、それが許されるわけではないでしょうから。
完全な空き家。でもなければ、住人は居住してはいられない。事態になります。近隣も、迷惑がかかるかもしれません。

 施工業者の「完成時のできばえ」の裏の「苦労」も聞いてあげていただけませんかね?大変だったんだと(予算内という制限もありますし)思ってあげてほしいですね。
myph

らすく

所在地:東京都
2012年07月25日 13:17

先日施工業者と打ち合わせを行いました。

打合せ後に連絡がありどうやら施工ミスの可能性があるとの事でした。

下地処理の際に施工ミスがあり既設の遮音シートをはがさずにその上から9ミリの合板を接着剤とビス留めした為、ビス止めの箇所が沈み込みフロアーの凸凹となった様です。

打合せ前に床材を一部?してみたところ、合板の下はコンクリートとの説明がありましたが、黄色っぽい綿のような物が見えた為、建築士の方に確認した所それはおかしいと言う話となり、施工時のミスが発見されました。

お陰様で穏便に事が進みそうです。

色々とありがとうございました。


myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年07月21日 10:10

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 周辺環境・居住環境等、詳細が不明なので、施工者さんと相談をしてみてください。はつりが可能ならば、はつって、モルタルを平滑に均すか、木下地をする事で、平らに出来ると思いますし、段差も減らせると思います。
 あくまで、一般論の範ちゅうでの話をしましたので、ケースバイケースの現場対応の部分は、施工者さんと密な相談が必要と思われます。
myph

らすく

所在地:東京都
2012年07月21日 10:37

アドバイスいただきましてありがとうございます。

ご教授いただいた事を踏まえまして相談したいと思います。

専門家の方にアドバイス頂いた事で少し肩の力が抜けました。

ありがとうございました。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者