myph

[5391]工事中の雨水漏れ

質問者:toro / 最新の回答・ご意見者:TNN / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2012年08月18日 22:34

こんにちは、はじめまして。

現在、ツーバイフォーにて建築中ですが、現場状況は、屋根材取り付け、外壁防水シート施工、サッシ取り付けまで進んでおり、次の工程で吹き付け断熱材を入れるところまで進んでいます。

先週に続き今週も雨による、室内浸水が発生しました。
状況は、2階ベランダ(南面全面、東面全面)より雨養生、防水処理を一切行なっていなかった為に、1階部、2階部床部が全面水浸しなり、階段(施工前)部開口から1階へ滝のように水が流れ込んでいました。
被害状況は、今回前回とも同じように1階、2階床全面浸水、1階天井部から雨漏り、基礎(ベタ基礎)内部浸水(10センチ程)です。
特に気になるのは床材の合板への浸水が著しい事、構造の梁、下枠、たて枠、まぐさ、まぐさ受け、床根太等あらゆる場所への浸水が気になっています。2階床の隙間よりありとあらゆる木材に水が浸み込んでいます。

この様な状況下で、構造材等への影響はないのでしょうか?
建築会社から回答はまだなく、相手側の出方が正しいのかどうか判断も出来ない為、教えて頂けると幸いです。
場合によっては、建替え要求も検討しています。

以上、お忙しい中恐れ入りますがよろしくお願い致します。

画像 »



これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

TNN

所在地:京都府
2012年08月19日 21:56

URL:
家づくりの想い:

まず 木材自体が水分を含んでいます。
よって水に濡れても短時間であれば大丈夫です。
合板については、時間によります。
短時間であれば問題ありません。

自分の家がこんな状態になれば
本当に悲しいですね。
お気持ち察します。
しかし、こんな家って業界ではザラなんですね。
濡れないで建つ家はマレです。
何かしら濡れています。

お寺のように絶対に濡れて欲しくない場合は
屋根の上に さらに足場を組んで絶対に濡れない
工事は可能ですが、それはお客様の負担になってしまいます。
予算ありきの工事ですから、
ある程度は仕方ない事ですが、
仕方ないと割り切れない所が
新築ですね。

構造材はまず大丈夫と思います。
床の不陸が心配ですので、建てられた所に
仕上がった後に不陸が発生したら
下地からやり直して下さいと
確約しておきましょう。
不陸がひどい所は工事中に
カンナで削ったり、張り替えたりして
補修してくれると思います。

myph

toro

所在地:大阪府
2012年08月19日 22:45

回答有難う御座います。

1点確認させて頂きたいのですが、「水に濡れても短時間であれば大丈夫です」との事ですが、短期間とはどの位を指すのでしょうか?

と言うのも、先週の被害がお盆中にあり、3日間以上水浸し状態で放置されている点が気になるのと、今週の再度雨被害で1週間以上各木材が濡れている状態です。

素人目には、内部まで吸水しているよう見受けられるのですが・・・
添付写真の状態が1週間以上続いています。


画像 »



myph

TNN

所在地:京都府
2012年08月19日 23:20

URL:
家づくりの想い:

まず短時間とは・・・。
人によって見解が違うと思いますが、

監督の立場として
今日は仕事休みです・・・。
え!!! 豪雨じゃん。
Aさんの家が濡れるかもしれない・・・。
でも休みだし、明日現場に行ってみよう。
あ〜〜〜。推測の通り、水浸し・・・。
今日はこの現場の水出し作業、合板の拭き作業を行いましょう。
基礎に溜まった水も、かい出しましょう。っていうのが
一般的かと。
これが 短時間と思います。
それを 永延に放置するのが長時間かと。
短時間が何時間とは限りません。

何度もお伝えしますが、ツーバイは工法上水濡れは仕方ないです。
床を張って、躯体、床を張って躯体と進めます。
組立時に1mmでも雨が降る確率的は 1/3位。
豪雨になるのは、わかりませんが・・・。

一番心配するのは、
床の不陸。
床がボコボコした状態で張ると顕著に現れます。
構造は 断熱材を乾かさずに貼ったり、内部のボードを貼ったりすると
ダメですが、乾燥させて張ってもらえれば、
一般的に問題ないかと。

ただ一週間水浸しにしていても平気なメーカーであれば
疑問ですね。
監督はすぐに対応して、綺麗に拭き取る、職人も気にして手伝う等が
誠意かと。

雨が降るのは仕方ない。
雪も降りますし、豪雨も降ります。
場所に寄っては天災もありえます。
その後のフォローの方法ですね。

myph

toro

所在地:大阪府
2012年08月20日 23:37

回答有難う御座います。
短時間の定義は結構曖昧なんですね。

取あえずは、乾燥が重要との事で現在現場では乾燥作業のみを行なっていると連絡がありました。
詳しい事は今週末に現地打ち合わせとの事です。

雨が降るのは仕方なくても屋根材が終わった後での雨仕舞が出来てない点、同じ事を2度犯した事に関しては相手側に責任を追及してみます。
使用材料メーカに電話確認を行ないましたが、雨水の掛からないよう管理するのは工務店なら当然の事と仰っていたのでその点も相手側に話してみます。

TNNさんの仰るとおりフォローの問題は大きいと感じます。