myph

[5435]キッチンの垂れ壁について

質問者:ミロ / 最新の回答・ご意見者:TNN / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:設備 / 2012年08月25日 09:19

キッチンの下がり壁についてお尋ね致します。

新築で木造2階建て、2階上に屋根裏部屋有りで、一部2世帯住宅になっています。玄関、水回りは共同になります。

1階にキッチンが一つ、2階にも一つになえいます。

2階のキッチンなのですが、対面式でIHを考えていたのですが、
やっぱりガスコンロがいいかな?と思ったのですが。
しかし、壁の一部と勾配天井にベニア板を使用している為にその場合にはキッチンとリビングの境に50cmの垂れ壁が必要になるのでしょうか?

恐れ入りますが、ご回答を宜しくお願い致します。

これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年08月25日 10:50

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 たれ壁を付けない事は、不可能ではありませんが、実際的では無いのではないでしょうか?

  法規的なことは、ミロ様の説明ではわかりづらく感じましたが、(他の方々がもっと、わかりやすく回答してくださるでしょう)
一般的な事を言うと、台所のみを部屋として独立させていない限り、たれ壁によって内装制限の区画を作っています。
ここで、区切らないと、LDKの場合、居間台所すべてを台所と同様な仕上げが要求されます。極論すると、LDKがすべてキッチンパネル貼りになる。わけです。
 (あくまで極端な話ですが)

 法規的でなくとも、
 台所で(まかり間違えて?サンマを焼くとか?)煙を大量発生させた場合、その影響は簡単に「居間」「家全体」に及びますよ。たれ壁を越えるまでは、とりあえず、台所だけでとどまる事になります。
 対面キッチンを希望されているようですが、対面でも、前面 上には、「吊り戸棚」は付けませんか?であれば、たれ壁は必要ですし、純粋にたれ壁として作る部分は少ないのと違いますか?
 
 必要ですか?という質問ですが、
 付けたくない。というのならば、不可能ではありません。制限を受忍してください。ということです。
 いらないのなら、付けなくとも?ということであれば、必要です。付けた方が良いでしょう。
 
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2012年08月25日 13:18

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

法的なお話しから、、

台所には内装制限がかかります(正確には「火」を使う部屋)。仕上げを燃えにくい物にしなさい。。ということですが、それが居間などと一体(タレ壁が無い)状態ですと、居間も台所の一部とみなされ、居間に関しても、内装制限の対象となります。
逆の言い方ですと、あなた様のように、居間に「木の仕上げ材」を使って、台所まで一体はNG、、つまりタレ壁をつけなさい。。という事になります。

「木の仕上げ材」と書きましたが、じゃ、ちょっとでも「木」を使うとダメなのか、、となると、窓枠や梁、柱はOKです。

非常に曖昧で、納得しにくいとは思いますが、建築基準法じたいが、「曖昧」なとこrが多い法律ですので、、と、いいますか、、私に苦情をおっしゃられても、、困りますので、、、ご理解下さい。

ご予算のお話を別にして申し上げれば、、
そのタレ壁を「ガラス」で作ると、視線的には、あまり気にならないかもしれません。また、「木のように見える素材」であれば、内装制限をクリアしている材料もありますので、それらを居間に使われるのも選択肢かもしれませんね。。あるいは、ガスを諦めるか・・・。




※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

TNN

所在地:京都府
2012年08月26日 08:42

URL:
家づくりの想い:

>2階のキッチンなのですが、対面式でIHを考えていたのですが、
やっぱりガスコンロがいいかな?と思ったのですが。
しかし、壁の一部と勾配天井にベニア板を使用している為にその場合にはキッチンとリビングの境に50cmの垂れ壁が必要になるのでしょうか?


二世帯で一階二階にキッチンがつくのですね。
IHは内装制限がかからないので問題ないが
ガスコンロを選択した場合内装制限がかかると言われた。

条例等もあるかもしれませんが、
二階にキッチンは内装制限は受けない気が?


>2階上に屋根裏部屋有りで

どのような部屋なのか・・・。
これによっては二階でも制限を受ける
可能性があります。


内装制限とは
火気使用室で万が一発火した場合
他室に被害が出ないように食い止めなさいという法律です。
垂れ壁、下地、仕上げの制限ですね。

他の方がおっしゃってるように
ガラスの垂れ壁、ベニヤではなく、不燃素材に
替えたほうがBESTかもしれません。
建築基準法は最低ラインの法律です。
これより仕様を良い物にした方いいです。
一般的に予算がありますので、法律にのっとれば
OKという風潮がありますね。