myph

[5468]基礎パッキン

質問者:たろう / 最新の回答・ご意見者:たろう / 回答・ご意見数:5件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2012年08月31日 09:00

お手数ですが、宜しくお願い致します。
自宅木造在来工法を耐震を含め、全面改修しました。
西側、南側の外周基礎を新設し新基礎のみ基礎パッキンをいれました。
基礎パッキンは全周敷き込みタイプを使用しました。
コマ置き専用でない物です。
しかし実際に施工された方法は、基礎パッキンを切断し
コマ置きに使用していました。
メーカーに確認したところ、標準施工外でありノーという回答です。
圧縮体力は全周・コマ置き共に270kg1cmです。
大工・施工業者は問題ないだろうという見解です。
しかし私としては、耐震工事をしたのに不安が残る施工・メーカー標準施工外が気掛かりです。
このようなケースに詳しい先生方、宜しくお願い致します。

myph

たろう

所在地:神奈川県
2012年08月31日 09:51

切断したパッキンは全周専用基礎パッキンです。
長さを10cm又20cmにカットし、柱下・アンカー部に入れました。
パッキン間で一番空いている所で50cm位です。
myph

たろう

所在地:神奈川県
2012年08月31日 10:25

メーカー標準施工書をもとに調べたところ、
10cmのコマ置き専用タイプでは体力が9トンでした。
全周タイプを10cmにカットした場合は体力が5トンでした。
単純計算ですが参考になりますでしょうか?
パッキン上は全て二階建部です。

宜しくお願い致します。
myph

たろう

所在地:神奈川県
2012年08月31日 17:09

ご回答ありがとうございます。
分かりにくくてすみません。

耐荷重で気がかりです。
筋違いではないですよ。
メーカー側で切断して使ってはいけないという商品を
長さを10cmに切断してそれをコマ置きにしています。
コマ置きの間隔で広い所で50cmです。間違えてなどいませんよ。
商品は基礎パッキンロングです。
この商品は全周敷き詰め専用に開発されているはずです。
メーカー側も不施工ですと言っています。

コマ置きに開発された基礎パッキンなら、コマ置きにしても
文句など言いませんよ。

繰り返しますが、全周敷き詰め専用の基礎パッキンロングを10cmに切断しして所々に置いてるだけです。

言っている事がおかしいでしょうか?
竹沢様、宜しくお願い致します。



myph

たろう

所在地:神奈川県
2012年08月31日 17:16

度々すみません。

施工方法を間違えて切断した基礎パッキンの使用により、圧縮時に基礎パッキンの破損が気がかりです。

宜しくお願い致します。

これまでの回答・ご意見数5

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年08月31日 16:51

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 基礎パッキンなるモノを、「何」を期待しておられるのでしょう?

 まず、「換気」を期待されるのならば、(モノの詳細が不明ですが)
コマ置きで、問題があるとすれば、隙間が大きくなり、虫などの浸入を許しやすいのかな?ということでしょうか?これも、パッキンの厚さにもよりますし、基礎のモルタル補修の時点で、埋めるなり、コーキングなどでも後処理的に補修できるでしょう。
 また、キット50cmは間違いで50mmだと思いますが、この程度ならば、布基礎天端の施工の誤差+パッキン厚の範囲だと思います。

 「強度」を期待されての事であれば、パッキン自体にその期待は無理ですし、すじちがいではないでしょうか?そもそもが、潰れる材質ですよね?
 施工的に、「コマ置き」が柱の下、アンカーボルトの部分は、正解です。
 もちろん、全週にあった方が、ベターでしょう。が、換気の問題に影響します。(これに関しては、数多い種類のどれか?にもよりますが)
 50cmが厚さではなく、間隔と考えても、通常の施工の範ちゅうと思われます。

 また、「基礎」の強度で言う限り、たかだか「パッキンの一枚二枚」で、かゆいほどにも感じないでしょう。

 住宅の強度に関して言っても、それが原因で、(強度の面で)何かの悪戯をする事は考えられないと思われます。
 
myph

たろう

所在地:神奈川県
2012年09月01日 10:34

お二人の先生方、ご回答どうもありがとうございます。
言葉ではなく文章で伝えるのは本当に難しいですね。
ニュアンスが悪い方へとられてしまう場合がありますね。

住宅はオーダーメイド品で臨機応変に標準施工外もあるというのは
十分理解しております。私の仕事も同じですので。

ただ、こちらのサイトに相談に来られてる方、皆さんそうだと思うのですが
自分が不安に思っている事が、重箱の隅なのか真なのかも分からない方がほとんどではないでしょうか?プロが見て隅であっても素人は、説明してもらわないと隅なのか真なのか分からないと思います。

標準施工外にも、問題有と問題無が存在するのは事実ですよね?
例えば、耐力壁脇のアンカー位置が土台繋ぎ目の外であれば問題有ですよね。
建具取付ビス一本が下地が無い為、化粧的につけてあるは問題無ですよね。

このように今回の切ってはいけないと言われている基礎パッキンを切って使った事が私には、問題有か問題無が判断がつかずご質問させて頂きました。

お二人の見解では問題無の重箱の隅という事で理解して宜しいでしょうか?

それであれば、私はすごく安心です。


myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2012年09月01日 08:13

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

標準外施工である事じたいがお気に召さないようであれば、これは、私がコメントすべき事ではなさそうですので、控えます。

実際問題として「耐震上」何か問題があるか?というご心配であれば、何も問題無いと思いますよ。確かに圧縮されれば潰れるのは道理ですが、現実的に被害が発生するとした場合は複合的な要素となりますので、「その部分だけが」原因で、、という事にはなりません。

交通事故で、怪我をした時、仮に車のどこかのビスが一本、抜けていて、、じゃぁ、そのビスが「唯一の原因」で、怪我をしたのか?。。という事です。耐震上はそのレベルです。他の要素の方が原因としては大きいです。耐震工事をされたのであれば、他の金物系などが、正しく施工されたのかどうかの方が、私は気になりますね。

ただし、、「そもそもビスが一本、足りない事が問題ではないか!」というお話であれば、、「ごもっとも」というお答えしかありません。

実際上、少々気になるようであれば、クサビ状の木片を、隙間に入れれ貰えば宜しいかと思います。

myph

たろう

所在地:神奈川県
2012年09月01日 10:35

お二人の先生方、ご回答どうもありがとうございます。
言葉ではなく文章で伝えるのは本当に難しいですね。
ニュアンスが悪い方へとられてしまう場合がありますね。

住宅はオーダーメイド品で臨機応変に標準施工外もあるというのは
十分理解しております。私の仕事も同じですので。

ただ、こちらのサイトに相談に来られてる方、皆さんそうだと思うのですが
自分が不安に思っている事が、重箱の隅なのか真なのかも分からない方がほとんどではないでしょうか?プロが見て隅であっても素人は、説明してもらわないと隅なのか真なのか分からないと思います。

標準施工外にも、問題有と問題無が存在するのは事実ですよね?
例えば、耐力壁脇のアンカー位置が土台繋ぎ目の外であれば問題有ですよね。
建具取付ビス一本が下地が無い為、化粧的につけてあるは問題無ですよね。

このように今回の切ってはいけないと言われている基礎パッキンを切って使った事が私には、問題有か問題無が判断がつかずご質問させて頂きました。

お二人の見解では問題無の重箱の隅という事で理解して宜しいでしょうか?

それであれば、私はすごく安心です。

myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年09月01日 09:29

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 私の方も、「標準外施工である事じたいがお気に召さない」ようであれば、コメントは控えます。

 「杓子定規」で家が建てられれば、問題は無いのでしょうが、いかんせん現場は、そうはいきません。大小様々の問題点が出、それに臨機応変に対応しながら、進めていきます。
 
 「重箱の隅」(ミクロ)な事も、重要ですが、それにとらわれず、もっと広い視点(マクロ)で、見なければ、栃木さんの言われた、他の金物系・・・・など、重要な点を見逃す事も考えられます。
 
myph

たろう

所在地:神奈川県
2012年09月01日 10:36

お二人の先生方、ご回答どうもありがとうございます。
言葉ではなく文章で伝えるのは本当に難しいですね。
ニュアンスが悪い方へとられてしまう場合がありますね。

住宅はオーダーメイド品で臨機応変に標準施工外もあるというのは
十分理解しております。私の仕事も同じですので。

ただ、こちらのサイトに相談に来られてる方、皆さんそうだと思うのですが
自分が不安に思っている事が、重箱の隅なのか真なのかも分からない方がほとんどではないでしょうか?プロが見て隅であっても素人は、説明してもらわないと隅なのか真なのか分からないと思います。

標準施工外にも、問題有と問題無が存在するのは事実ですよね?
例えば、耐力壁脇のアンカー位置が土台繋ぎ目の外であれば問題有ですよね。
建具取付ビス一本が下地が無い為、化粧的につけてあるは問題無ですよね。

このように今回の切ってはいけないと言われている基礎パッキンを切って使った事が私には、問題有か問題無が判断がつかずご質問させて頂きました。

お二人の見解では問題無の重箱の隅という事で理解して宜しいでしょうか?

それであれば、私はすごく安心です。

myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年09月01日 13:00

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 少なくとも、この件に関しては、「重箱の隅」と理解しております。

 決して、「たかだか、こんなことで・・・・」などとは、考えておりません。ので、
今後とも、ご相談をお願いします。
正直な話は、自分自身も再度調べ直す。再度、確認するということで、大変勉強になっております。他の回答者の方々の回答で逆に自分の間違いもわかりますしね。

 また、気にされていることが、重要なこと、軽いことなどがわかり、安心していただけることだけでも、ここで回答する喜びとなります。 
myph

たろう

所在地:神奈川県
2012年09月01日 15:24

竹沢先生
栃木先生
お二人同時にお礼を申し上げる事をお許しください。

迅速丁寧にご回答頂き本当にありがとうございました。
不安が一気に吹っ飛びました!
耐震上、たいした事でないのであれば安心です。
工務店さん・職人さんとは今でも良好な関係を保っていますので
同じ事を何度も聞くのが気が引けてしまって、ずーーーとモヤモヤしておりました。

こちらの先生方はボランティアにも関わらず、素早い回答をしていて素晴らしいと思いました。本当に有難いサイトです。

住宅は金額が大きいが為に、必要以上に過敏になってしまう施主が多いのも
先生方を困らせる原因の一つかな?と思います。
そんな施主に快く付き合ってくれる先生方・工務店さん・職人さんに感謝します。
本当にありがとうございました。
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2012年09月01日 14:36

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

「重箱の隅」は、クレームを前提としているようで、言葉が良くありませんね。。(^m^;;

私の申し上げたいのは、「耐震上、工学的にはリスクは小さいであろう」・・との一点のみです。

>自分が不安に思っている事が、重箱の隅なのか真なのかも分からない方がほとんどではないでしょうか?プロが見て隅であっても素人は、説明してもらわないと隅なのか真なのか分からないと思います。


おっしゃる通りですね。(^o^

工務店さんは、お客様に対しての説明能力や努力が、少々、足りないように思います。また、エンドユーザーの皆さんも、最初から「猜疑心」ありで、聞く耳持たぬ、、という方もいらっしゃいます。

その間の、接着剤になれるよう、、頑張ります。。(^へ^)/
myph

たろう

所在地:神奈川県
2012年09月01日 15:24

竹沢先生
栃木先生
お二人同時にお礼を申し上げる事をお許しください。

迅速丁寧にご回答頂き本当にありがとうございました。
不安が一気に吹っ飛びました!
耐震上、たいした事でないのであれば安心です。
工務店さん・職人さんとは今でも良好な関係を保っていますので
同じ事を何度も聞くのが気が引けてしまって、ずーーーとモヤモヤしておりました。

こちらの先生方はボランティアにも関わらず、素早い回答をしていて素晴らしいと思いました。本当に有難いサイトです。

住宅は金額が大きいが為に、必要以上に過敏になってしまう施主が多いのも
先生方を困らせる原因の一つかな?と思います。
そんな施主に快く付き合ってくれる先生方・工務店さん・職人さんに感謝します。
本当にありがとうございました。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者