現在、木造軸組工法にて新築中です。
基礎の継ぎ目より水が染み出てきます。数日間雨も無く、基礎内には水溜りも無い為、不思議に思い原因を探してみると、となりの玄関部分が水の発生源のようです。
玄関部分を作る際、基礎の上に砂利を敷いて、その上をコンクリートで固めていました。その際に基礎内にあった水を汲み出さないで砂利を敷いてしまったのでは無いかと思います。
このまま放っておいて、水が出なくなるのを待つだけで良いのか、それとも何かしら対策を講じたほうが良いのかアドバイスをお願い致します。
写真1 水がこのように出てきます。
写真2 奥側が水の染み出てきている部分です。
基礎内に水が溜まっているのが見えます。
基礎の継ぎ目より水が染み出てきます。数日間雨も無く、基礎内には水溜りも無い為、不思議に思い原因を探してみると、となりの玄関部分が水の発生源のようです。
玄関部分を作る際、基礎の上に砂利を敷いて、その上をコンクリートで固めていました。その際に基礎内にあった水を汲み出さないで砂利を敷いてしまったのでは無いかと思います。
このまま放っておいて、水が出なくなるのを待つだけで良いのか、それとも何かしら対策を講じたほうが良いのかアドバイスをお願い致します。
写真1 水がこのように出てきます。
写真2 奥側が水の染み出てきている部分です。
基礎内に水が溜まっているのが見えます。
これまでの回答・ご意見数1件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者福地 脩悦
株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2010年10月09日 10:52
所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…