myph

[5637]軒天ボード

質問者:なおこ007 / 最新の回答・ご意見者:竹沢 正弘 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:工法 / 2012年09月24日 23:31

軒天ボードのおさまりについてお聞きいたします。10月初旬に建方の予定です。打ち合わせで軒天ボード(5ミリ・色はグレー)の取り付けにハットジョイナーを使用するが、色がホワイトしかないと言われ困っています。グレーのボードで継ぎ目がホワイトはちょっと嫌だなと・・・。他に方法は?と聞くと板金ならできると言います。主人は色以前に5ミリ?12ミリとかじゃないの?その方が嫌だと言っています。担当のコーディネーターさんは建築士2級の方ですが、破風や鼻隠しや幕板を知らず、ハットジョイナーの向きもわからない人で、良い人なんですけど、信用にかけます。なので希望がある時はこちらで品番や施工方法をある程度伝えないとだめです。12ミリにすれば色の合うものがあるので、その方が良いでしょうか?
宜しくお願いいたします。
myph

なおこ007

所在地:長野県
2012年09月26日 00:39

ご回答ありがとうございます。担当者に聞いてみます。見えないのであれば色は何色でも良いので。あと竹沢さんのおっしゃる下から2行目の「厚さが、5ミリでも・・・別物です。」の意味がわからないのですが、軒天ボードには厚みの種類があるのではないんでしょうか?別なところに使うとかそういうことでしょうか?メーカーのHPを見たのですが、防火の違いがあるにしても同じものの厚さ違いにみえます。どういった基準で使い分けるんでしょうか?面倒ですみません。教えていただければありがたいです。お願いしている工務店さんは和風が得意?で軒天はだいたい垂木が見えているのが普通だそうで慣れていないといいます。でも、ボードで仕上げて欲しいので、こんなことが起こっています。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年09月25日 20:16

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 ハットジョイナーを使用する?
通常、それは「コーキング」のため部材ですよね?
スレートのつなぎ目をコーキングするのではありませんか?ジョイナーは見えない?のではないか?と思います。

 ジョイナーを「あらわし」にして使う納まりということであれば、
「目すかし」という納まりでしょう。
おかしいと思われるのなら、それがあなたの感性ですので、仕方ありませんが、私は(あくまで、わたしは)いいかも?と思いますけど。

厚さが、5mmでも、11.5mmでも、同じものが、厚さの違いがあるということではありません。別物です。

 厚さも、堅さも、素材も違います。単純に比較して厚い方がよいものである。ということはありません。
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年09月26日 07:51

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 通常は、4mmとか5mmとかの薄物は、
わかりやすい表現でいうと、「セメントのピュアな固まり」でして、堅くて、釘ですぐに穴が開くようなものではありません。(取付などは必ず下穴を開けます)その分、薄くても堅く、丈夫と言えます。水が染み込み、凍結のような事例も少ないものですね。
 ただし、無理な変形などでは、割れやすいことにはなります。
 この製品で11.5mmとかであれば、重くて施工には結構困難があるでしょうね。

  11,5mmなどのものは、水に浸けておくとすぐわかるのですが、
薄いセメントの紙?を積層にしたもの。と、形容できます。
比較的軽く、柔らかくて、無理気味な変形でも割れにくいものです。

 防火、耐火性能的には、大差はないと思いますが、その辺のことは、斉藤さん、栃木さんたちに突っ込まれるかもしれませんね。

 地域差があることですし、何とも言えませんが、どちらでも、設計者の考え次第と思われます。

 「垂木が見える」納まりそのものは、軒天ボードを張った上に「飾り垂木」を打つことで対応は可能ではありませんか?そのためには、薄い方が、違和感が少ない納まりにしやすいかもしれませね。

 得意分野、普段の施工以外の施工法ということには、たしかに「ピンと来ない」ことも、あります。
 見限らないで、よく相談、打ち合わせをしてください。業者にとっても、勉強、経験の時ですので。
myph

なおこ007

所在地:長野県
2012年09月26日 21:09

丁寧なご回答を頂きありがとうございます。なんとなくわかりました。再度、担当者と話をしてみます。見限るような気持ちは全くないのですが、おりおり不思議なことを言うので、こちらから質問をなげかけてみるって感じなんです。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者