myph

[5936]自分勝手な大工!

質問者:tatuyossy / 最新の回答・ご意見者:tatuyossy / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:契約・法規のトラブル / 2012年11月16日 12:00

今回の震災において 私の母が平屋の小さな家を建てる事になりました。知り合いからの紹介と言う事で個人大工で建てる事となったのですが・・・
こちらの希望で金額を設定しましたら「大丈夫!建てられる」と言う事でしたので工事が始まりました。この大工はキッチンにしても設備類をとにかく 良い物を使いたがる人で 私としては金額的にも低めにお願いしていたものでしたので そんな良い物は要らないんだといってましたが大丈夫だからと好きなものを選びなさいと・・・でも遠慮しながら カタログの中でも1番安い物を選んだりとしていたのですが 工事も中盤になりかけた頃から外壁材を選べば「単価が合わないから・・」が始まり 床材も これは高いから・・などと言い始め最終的には以前住んでた家の解体時の余計な家財の処分代8万 新しくいれたシャッター代8万と余計な請求書までよこされて。家財の処分も最初の作業で手間はかかるけど自分たちで捨てよう!と言ってたら この大工も俺も手伝うから・・と言ってたのに勝手に大型トラックを手配し処分したのに 後で請求!納得いかず それを問いただすと自分たちでやってたら解体に間に合わなかったから・・と。それならそれで、一言お金かかるけど どうします?の相談があっても良かったのでは・・と言うと 終ってから そんな事言われても・・と言う答え。こちらにすれば 勝手にやって後で請求されても・・の話。 シャッター代もキッチンを20万安いのに交換するので その分シャッター代に回してと
なっていたのに その言い訳も いい物をつけすぎて設定金額に合わなくなってきたからと言うもの。以前の家に付いていたテラスも外して付けてあげると言うものだったのに それも途中で働いていた大工が辞めてしまったから俺1人では付けられない・・とか。
結局 口約束だったので言った言わないの水かけ論になってしまうのですがこちらにしてみれば どう考えても あなたの段取りの悪さで請求されても払いたくないと言うと まぁほとんど完成に近いのですが最後までの引き渡しもせず 母はこの家に今 住んでますが家の鍵は持ってこず今だ工事用の鍵を使って出入りをしています。工事の途中で内金として200万は払っておりますが 最終工事も終らせずに連絡もよこさず・・・母がしびれをきらし連絡をし
建具がきつくて 閉まらないのやドアのストッパーが全く効かない事の修理、外のコンクリーなどのゴミの方付けなど全部やれば残金を払うと言ったのですが もう手直しはしない!請求した分も貰う!と電話をきってしまったようで母の要求にも答えず・・・
こっちは 
こんな いい加減な大工にお願いしてしまったのも反省しながらも こちらになんの了承もなく勝手にやった請求は 払わなければいけないのでしょうか? また こうゆう大工には今後 どうすればいいのでしょうか?

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

クラビア

所在地:新潟県
2012年11月16日 14:38

URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優

私は住宅研究家,評論家の立場から,常にユーザーの側に立って論評することを心掛けていますが,今回の件に付いては,客観的に見て,少々,大工さんが気の毒に思いました。
もちろん,タツヨシさんからすれば,ご不満な点が多々あったのは十分に理解できますが,そもそも,大工さんに建築を注文するのは,値札のない寿司屋で寿司を食べるのと似た所があります。
それに比べると,管理のしっかりした大手プレハブメーカーは大手チェーンの回転寿司に似ていると言えるかもしれません。(もちろん,家の場合は大手でも追加請求はしばしば発生しますが。)
腕の良い寿司職人が,時価と書いてある値札を前に,「何でも握りますよ。何にしましょうか。」と問いかけられて,回転寿司の要領であれこれ注文して,最後に請求書を見ると,目玉が飛び出ることになりかねません。
価格が納得いかないということで,代金を払わずに店を出るなら,それは無銭飲食になってしまいます。
もちろん,タツヨシさんとしては,こちらの予算はあらかじめ告げてあったという事情がありますから,納得が行かないのは理解できますが,本質的に大工さんに建築を依頼するというのは,こういうことなのです。
地場の大工さんは,腕の良いこだわりのある方が多く,いい仕事をされますが,経営観念は乏しい方が多く,逆に経営感覚の優れた人は,既に,大きな工務店を経営されているでしょうね。
というわけで,最初に大工さんに建築を依頼された時点で,金額的にはアバウトにならざるを得ないという点は覚悟して依頼するべきでした。
ともかく,具体的な家の仕様やその代金が不明ですので,大工さんが請求されている金額が妥当か不当かの判断はできませんが,少なくとも,正式な引き渡しが完了していない時点で,お母様が,仮に工事用の鍵を使ってでも,既に住み始めておられるのは,法律的には問題があります。
それは法的には不法占拠に相当する行為です。
恐らくアバウトな性格の大工さんなので,大目に見ておられるのだろうと思いますが,これが,キッチリした工務店なら,社員が押しかけて来て,追い出されても,現時点では法律的には文句が言えない状況です。
というわけで,私自身は客観的にみて,大工さんのアバウトな,また,ある意味での人の良さを感じてしまいます。
そんなわけで,タツヨシさんが,幾らなら納得される金額かは分かりませんが,できるだけ速やかに,残金を支払って,正式な引き渡しをお受けになることをお薦めします。
そうでないと,大工さんも,各方面への支払いがあるので,困ってしまうでしょう。
大工さんの請求通りの金額を支払うべきかどうか,あるいはタツヨシさんが納得する金額のみをまずは支払っておくぺきかの法律的な扱いは私は分かりませんので,この点は,弁護士さんの無料相談会などを利用されるといいかもしれません。
あるいは,裁判所で調停の依頼をすることもできるかもしれません。
ただ,大工さんの性格からして,法律でごり押しするよりは,取り敢えずは,一升瓶でも持って行って,まずは大工さんの機嫌を取って,気持ちよく仕事をして頂く方が,後々のメンテナンスを受ける面でも得策だと思いますが。
こだわりのある大工さんは上手にお付き合いしますと,手間のかかる作業を無料でやってくれたりするものです。
それは,人と人の付き合い方の問題になります。
今は,過去の経緯でこじれているようですので,まずは,最初は下手に出てでも和解の方向で話を進めて行かれることをお薦めします。
そもそも,そんなに法外な建築費を請求されているわけでは無いのではありませんか。
myph

tatuyossy

所在地:福島県
2012年11月16日 18:13

お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
一応、引越しする時も 何日には住めるからと言う事で この大工が居る中で
引っ越しをしているので 勝手に住んでる訳ではないのですが 
きっと お金を入れてから家の鍵を渡してくれるとは思うのですが。
たしかに法外な建築費を請求されているわけでは無いのですが
工事事態 勝手にこちらが建具をえらんでいるのに 自分の好みで勝手に建具を注文したり クローゼットの棚は隙間だらけで素人がやったような仕事を
されて 本当にやりたい放題やられて その上 余計な請求だったので・・・
本当に安かったけど 良く仕事してもらったのなら私たちも少々の出た請求を
支払う気持ちはありますが、ちょっとした詐欺にあったような気持ちになってしまったので ご相談させて頂きましたが もう少し 冷静になって こんな事を引きずりながら年を明けたくないので 母と相談してみたいと思います。
毎日イライラしながら過ごしていましたので ご相談してみて本当に良かったです。ありがとうございます。