myph

[6031]設計士の説明不足で・・・

質問者:素人 / 最新の回答・ご意見者:竹沢 正弘 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:設備や内装一般 / 2012年12月16日 00:29

設計士の説明不足でクローゼットが使いづらくなりました。

今月末引渡しの注文住宅を地元では有名なHMで建設中です。

設計時、設計士が子ども部屋3部屋のクローゼットについて「窓の脇にクローゼットがあるのでカーテンレールとクローゼットの扉が干渉しあう可能性があるから干渉しないよう小さい扉にした方が良い」と言われ素人の私たち夫婦は言われるままに扉の高さを低くしました。
(天井高:240、クローゼット扉:200、変更前のクローゼット扉:230、窓の上端:220)

クローゼット完成し確認するとクローゼットの棚の高さが180cmなので棚上60cmあるのにクローゼット扉が200なので棚に乗せる隙間が28cmしかなくストーブ等の季節家電や衣装ケースをしまう予定だった物が全くしまえなくなってしまいました。

これから何十年と使うクローゼットなのでどうにかならないかと検討しています。

さらに以下の点で腑に落ちず納得いきません。

?当時はカーテンレールのこともよく知らなかったのですがいろいろ調べたらレースを窓枠に入れてシングルレールだけを外に出したり、天井付けにしたり工夫すれば全く問題ないと分かりました。
あの時玄人の設計士が全く助言してくれなかった事がとても腹立たしいのです。

?このHMの標準使用がこのクローゼット扉の高さなら諦めもつくのですが、同じ時期同じHMで建築中の知人に聞いたら全くクローゼット扉の事は言われず230cmの扉が付いているとの事。

?契約時の金額にはクローゼット扉230cmで付く予定の金額だったのですが小さくなっても減額や、いくら浮いたのでこっちのオプションに・・・というような話もなく経費削減されたような気持ちで納得いかないのです。
(その他のオプションの差額で相殺されたのかもしれませんが何も言ってきません)

?このHMのインテリア部門が出してきたカーテンプランのカーテンレールが奥行き9cm、扉と壁の隙間が11cmで全く問題なくカーテンレールを付けられた。

このような状況ではHMには非はないのでしょうか?
もし隙間が28cmと最初に言ってもらっていれば絶対小さい扉にしていませんでした。

何か助言がいただけたらと思います。


これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2012年12月17日 13:09

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

私のような専業の設計事務所と、HM所属の設計担当とは、多少、趣が異なるのですが、、、同じ、「設計」というくくりで。。。

設計者のヒアリング能力や基本的スキルが不足している場合には、よくあるお話だと思います。「非」の有無に関して、最終的に「記録」が残っていない限り、言った言わない聞いた聞かないの水掛け論になるかと思います。
あまり、その部分にこだわると、結局は何も得るものはありません。

経費相殺で対応すべきと思いますが、不満を抱えたまま待っていては何も言ってきません。まずは、声を出してみてください。

HMに依頼するという事は、設計者の選択が出来ません。また、「営業」と「設計」の業務区分が曖昧です。そのリスクを承知であれば、こんな事はなかったかもしれませんね。
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2012年12月17日 16:26

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

>設計時、設計士が子ども部屋3部屋のクローゼットについて「窓の脇にクローゼットがあるのでカーテンレールとクローゼットの扉が干渉しあう可能性があるから干渉しないよう小さい扉にした方が良い」と言われ素人の私たち夫婦は言われるままに扉の高さを低くしました。
>(天井高:240、クローゼット扉:200、変更前のクローゼット扉:230、窓の上端:220)


 プロといえども、「完璧」ではありません。
いろいろな可能性を、一つ一つ、つぶしていって、少しでも完璧に近づけていきます。そういう意味では、比較的、良心的・正直な方だと思います。
これが、逆に干渉する事が、出来上がってからわかっては、遅いですから。大事をとる意味では、評価します。
 施主としてのお気持ちは、ここでは置いておいて。

>クローゼット完成し確認するとクローゼットの棚の高さが180cmなので棚上60cmあるのにクローゼット扉が200なので棚に乗せる隙間が28cmしかなくストーブ等の季節家電や衣装ケースをしまう予定だった物が全くしまえなくなってしまいました。


 高い部分の「棚」、枕だな・・・と呼びますが、ここは、名前の通り、「枕の棚、軽く、小さな物の棚」ではないでしょうか?
 季節家電、ストーブ等は、棚受けが保たないと思いますよ。

>?このHMの標準使用がこのクローゼット扉の高さなら諦めもつくのですが、同じ時期同じHMで建築中の知人に聞いたら全くクローゼット扉の事は言われず230cmの扉が付いているとの事。


 同じ業者、同じ図面・・・・ということでも、全く同じ「家」は建ちません。
お隣はお隣。 同じになるとは限りません。窓との干渉の状況も、個々、違うと思いますよ。

>?契約時の金額にはクローゼット扉230cmで付く予定の金額だったのですが小さくなっても減額や、いくら浮いたのでこっちのオプションに・・・というような話もなく経費削減されたような気持ちで納得いかないのです。
>(その他のオプションの差額で相殺されたのかもしれませんが何も言ってきません)


 実は、(内情の話ですが)扉が変わっても、ほとんど金額は変化ありません。ましてや、変更・返品。。。。からんでくると、逆にな可能性もあります。リスクをかんがえれば、設計者の判断は責められないと思われます。

>?このHMのインテリア部門が出してきたカーテンプランのカーテンレールが奥行き9cm、扉と壁の隙間が11cmで全く問題なくカーテンレールを付けられた。


 結果論で、予想なり、可能性を語るのは、「愚の骨頂」ではないでしょうか?

>このような状況ではHMには非はないのでしょうか?

もし隙間が28cmと最初に言ってもらっていれば絶対小さい扉にしていませんでした。

 非は、無いということは、無いでしょう。
が、取り立てて、責め立てる事は、かわいそう?と考えます。
 
 


※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者