[6057]湿気が酷くて天井にカビや壁紙もふやけてしまいます。
質問者:はるみ / 最新の回答・ご意見者:医王山 / 回答・ご意見数:4件
カテゴリ:結露と換気の問題 / 2012年12月24日 17:10
以前騒音問題でお世話になりました。
あれからの続きです。
あの後、不動産と大家さんに話してして。
別の号館があいており、隣人が引越しを検討しているらしく、たとえ引っ越さなくてもはるみさん(私が)引っ越しては?という話になり、隣人の結論待ちなのですが。
その間UBでの換気扇使用を控えてくれといわれて現在まったく使用していません。UBを使用したあともタオルで壁を拭き、ドアを締め切っています。
一週間二週間たち、先日から天井にカビらしきものを発見しました・・・。
もともと立て付けが悪いのかわかりませんが、天井に水滴ができていたり。
帰宅してから一時間ぐらい天井をみると曇っていました。(窓ガラスが曇るような感じ)
気づいたらアルコールスプレーをした雑巾なので拭き取っていましたが、先日からポツポツとカビらしきものが発生し、どう対処すればよいのかわかりません。
一応、不動産には伝えました。
日中等、窓をあけていたり、寝るギリギリまで窓をあけていたりしています。
特に無茶な使い方はしていません。
料理をする際もキッチンにある換気扇をまわしていますし、料理中蓋をする、UBも使用後は扉を開けない。等・・・私なりに努力はしています。
しかし今回のカビが発生したり、夜も気づいたら天井の一部分がふけていたり、壁紙がふやけていたりしています。
構造上太陽の灯りが入りにくい家で、湿気もたまりやすいと思いますが、ここまでひどいものなのでしょうか?
入居して2ヶ月ですが・・・カビ等の修理代は私が負担なのでしょうか?
換気扇の使用はしないでくれ、といわれて寒い中窓をあけて努力はしましたが流石に寒いし辛いです。
愚痴みたいになりましたが・・・
まとめますと・・・
・カビ等の修理代は私が負担するのでしょうか?
・天井に水滴ができたりするのは仕方ないのでしょうか?構造上ならば修繕を頼むことは可能ですか?
・カビや湿気のひどさ等は不動産にいうべきでしょうか?大家さんに言うべきでしょうか?
ほかにも意見がありましたら、ぜひお願いします。
乱文で拙い文章でございますがよろしくお願いします。
あれからの続きです。
あの後、不動産と大家さんに話してして。
別の号館があいており、隣人が引越しを検討しているらしく、たとえ引っ越さなくてもはるみさん(私が)引っ越しては?という話になり、隣人の結論待ちなのですが。
その間UBでの換気扇使用を控えてくれといわれて現在まったく使用していません。UBを使用したあともタオルで壁を拭き、ドアを締め切っています。
一週間二週間たち、先日から天井にカビらしきものを発見しました・・・。
もともと立て付けが悪いのかわかりませんが、天井に水滴ができていたり。
帰宅してから一時間ぐらい天井をみると曇っていました。(窓ガラスが曇るような感じ)
気づいたらアルコールスプレーをした雑巾なので拭き取っていましたが、先日からポツポツとカビらしきものが発生し、どう対処すればよいのかわかりません。
一応、不動産には伝えました。
日中等、窓をあけていたり、寝るギリギリまで窓をあけていたりしています。
特に無茶な使い方はしていません。
料理をする際もキッチンにある換気扇をまわしていますし、料理中蓋をする、UBも使用後は扉を開けない。等・・・私なりに努力はしています。
しかし今回のカビが発生したり、夜も気づいたら天井の一部分がふけていたり、壁紙がふやけていたりしています。
構造上太陽の灯りが入りにくい家で、湿気もたまりやすいと思いますが、ここまでひどいものなのでしょうか?
入居して2ヶ月ですが・・・カビ等の修理代は私が負担なのでしょうか?
換気扇の使用はしないでくれ、といわれて寒い中窓をあけて努力はしましたが流石に寒いし辛いです。
愚痴みたいになりましたが・・・
まとめますと・・・
・カビ等の修理代は私が負担するのでしょうか?
・天井に水滴ができたりするのは仕方ないのでしょうか?構造上ならば修繕を頼むことは可能ですか?
・カビや湿気のひどさ等は不動産にいうべきでしょうか?大家さんに言うべきでしょうか?
ほかにも意見がありましたら、ぜひお願いします。
乱文で拙い文章でございますがよろしくお願いします。
これまでの回答・ご意見数4件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者クラビア
所在地:新潟県
2012年12月24日 21:18
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
文面を拝見して,大変お困りの様子で,ほとんど助けにはならないかもしれませんが,私の分かる範囲のことだけでもと思いまして。
湿気が酷いのは,湿気の原因となる物があるということになります。
もちろん,換気が望ましいわけですが,それに制限があるとすれば,湿気自体が発生しない暮らし方を行うという手もあります。
恐らく,ファンヒーターを使っておられませんか。
あるいは開放型の石油ストーブとかガスストーブとか。
また,キッチンはガスコンロでしょうかね。
まず,可能であれば,暖房器具はエアコン,電気ストーブ,オイルヒーターなどに変えましょう。
石油を燃料にするものは,燃えたのと同量の水を発生させています。
天然ガスの場合はさらに多くの水を発生させます。
もしも,石油やガスを使いたい場合は,煙突で排気ガスを外に捨てるタイプのFF式の暖房器具を使うことです。
石油ストーブにヤカンを掛けるようなことは決してしないで下さい。
キッチンはもしも可能であれば,電気ヒーターにすると湿気が出ませんね。
電気ポットや電気鍋や電気オーブンなどを上手に使うことができるかもしれません。
風呂は使用後は蓋を閉めるか,お湯を抜いて,湿気が外に出ないようにしましょう。
あと,人間自体からも湿気が発生しますが,これは仕方がありません。
ともかく,できるだけ湿気を放出しないライフスタイルに変えると,かなり湿気対策としては有効になると思います。
一度試してみて下さい。
他のお尋ねのことは,申し訳無いながら,私には良くわかりません。
湿気が酷いのは,湿気の原因となる物があるということになります。
もちろん,換気が望ましいわけですが,それに制限があるとすれば,湿気自体が発生しない暮らし方を行うという手もあります。
恐らく,ファンヒーターを使っておられませんか。
あるいは開放型の石油ストーブとかガスストーブとか。
また,キッチンはガスコンロでしょうかね。
まず,可能であれば,暖房器具はエアコン,電気ストーブ,オイルヒーターなどに変えましょう。
石油を燃料にするものは,燃えたのと同量の水を発生させています。
天然ガスの場合はさらに多くの水を発生させます。
もしも,石油やガスを使いたい場合は,煙突で排気ガスを外に捨てるタイプのFF式の暖房器具を使うことです。
石油ストーブにヤカンを掛けるようなことは決してしないで下さい。
キッチンはもしも可能であれば,電気ヒーターにすると湿気が出ませんね。
電気ポットや電気鍋や電気オーブンなどを上手に使うことができるかもしれません。
風呂は使用後は蓋を閉めるか,お湯を抜いて,湿気が外に出ないようにしましょう。
あと,人間自体からも湿気が発生しますが,これは仕方がありません。
ともかく,できるだけ湿気を放出しないライフスタイルに変えると,かなり湿気対策としては有効になると思います。
一度試してみて下さい。
他のお尋ねのことは,申し訳無いながら,私には良くわかりません。
はるみ
所在地:大阪府
2012年12月25日 10:38
コメントありがとうございます。
現在、部屋で使用している暖房器具はコタツのみです・・・。
キッチンを使ったらすぐに食器棚のガラス窓が曇ったりします・・・。
キッチンはガスがいい!と譲れなくて引越しましたが今は裏目にでてますね・・・。
極力湿気が悪化しないように心がけておりますが・・・家自体がダメなのでしょうか・・・。
クラビアさんの助言を意識してほかにも湿気を控えれないかもう一度確認してみます!
ありがとうございました。
現在、部屋で使用している暖房器具はコタツのみです・・・。
キッチンを使ったらすぐに食器棚のガラス窓が曇ったりします・・・。
キッチンはガスがいい!と譲れなくて引越しましたが今は裏目にでてますね・・・。
極力湿気が悪化しないように心がけておりますが・・・家自体がダメなのでしょうか・・・。
クラビアさんの助言を意識してほかにも湿気を控えれないかもう一度確認してみます!
ありがとうございました。
クラビア
所在地:新潟県
2012年12月25日 17:27
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
はるみさんのライフスタイルでは,さほど,大量の水蒸気を発生させているわけではなさそうですね。
その状態で結露が酷いということであれば,建物の躯体が相当,冷え込んでいるのかもしれません。
電気代は掛かりますが,エアコン暖房を付けて,部屋全体を暖めてみるのはどうでしょうか。
エアコン暖房の場合は,窓は開けなくても構いません。
そして,こうすると部屋は良く乾燥します。
恐らく高気密住宅では無いと思いますので,暖房しておけば,換気は,隙間換気で十分行われると思います。
躯体が温まると,多少の水蒸気で結露することは無いと思います。
ガスレンジを使う時は,レンジフードファンを回されると思いますが,これは,大切なことです。
あと,コンロ一個分の,簡便なIHヒーターなども市販されていますので,電磁波が気にならないのであれば,この種の調理器具もなかなかいいですね。
移動が簡単で,引っ越しの際には持って行けます。
IHヒーターの場合は調律中も,煮物を長時間続けるので無い限り,レンジフードファンを回さなくても酸欠の心配はありません。
また,真空容器とセットになった鍋がありまして,これなどは,一旦,内鍋をコンロで暖めて,後は外側の真空容器に入れておきますと,余熱で煮物ができあがるというエコグッズがあります。
この種の物をうまく使って,まずは水蒸気を出さない暮らし方を模索されてみて下さい。
その状態で結露が酷いということであれば,建物の躯体が相当,冷え込んでいるのかもしれません。
電気代は掛かりますが,エアコン暖房を付けて,部屋全体を暖めてみるのはどうでしょうか。
エアコン暖房の場合は,窓は開けなくても構いません。
そして,こうすると部屋は良く乾燥します。
恐らく高気密住宅では無いと思いますので,暖房しておけば,換気は,隙間換気で十分行われると思います。
躯体が温まると,多少の水蒸気で結露することは無いと思います。
ガスレンジを使う時は,レンジフードファンを回されると思いますが,これは,大切なことです。
あと,コンロ一個分の,簡便なIHヒーターなども市販されていますので,電磁波が気にならないのであれば,この種の調理器具もなかなかいいですね。
移動が簡単で,引っ越しの際には持って行けます。
IHヒーターの場合は調律中も,煮物を長時間続けるので無い限り,レンジフードファンを回さなくても酸欠の心配はありません。
また,真空容器とセットになった鍋がありまして,これなどは,一旦,内鍋をコンロで暖めて,後は外側の真空容器に入れておきますと,余熱で煮物ができあがるというエコグッズがあります。
この種の物をうまく使って,まずは水蒸気を出さない暮らし方を模索されてみて下さい。
はるみ
所在地:大阪府
2012年12月27日 16:03
新たにコメントありがとうございます。
暖房器具などは・・・家計の事情控えておりまして・・・。
なので暖房を使うのは少し悩みます・・・。
ので除湿機を購入を視野に今考えています。
真空容器とセットになったお鍋はしりませんでした!
節約にもなるし、すこし調べて購入を検討します!
本当にご丁寧にありがとうございました。
暖房器具などは・・・家計の事情控えておりまして・・・。
なので暖房を使うのは少し悩みます・・・。
ので除湿機を購入を視野に今考えています。
真空容器とセットになったお鍋はしりませんでした!
節約にもなるし、すこし調べて購入を検討します!
本当にご丁寧にありがとうございました。
医王山
所在地:滋賀県
2012年12月26日 10:52
URL:
家づくりの想い:
はるみ様
クラビアさんの回答で、生活器具、使用状況には、問題がすないようですね・・・・。
建物の構造がわからないので、質問ですが、
1、建物の構造はなんですか?
鉄筋コンクリート、鉄骨造、軽量鉄骨アパート?・・・・
2、何階にお住みで、部屋のタイプ(1R?)、部屋の向きは、窓、UBの設置方角はどちら向きですか?
3、天井がふやけてきた部屋はどこですか?UBとの関係位置は?
4、水滴はUB天井ですか?(UBは壁、天井とも一体型ですか?)
専門用語がわからなければ、不動産屋さんに聞いてください。
よろしくお願いします。
クラビアさんの回答で、生活器具、使用状況には、問題がすないようですね・・・・。
建物の構造がわからないので、質問ですが、
1、建物の構造はなんですか?
鉄筋コンクリート、鉄骨造、軽量鉄骨アパート?・・・・
2、何階にお住みで、部屋のタイプ(1R?)、部屋の向きは、窓、UBの設置方角はどちら向きですか?
3、天井がふやけてきた部屋はどこですか?UBとの関係位置は?
4、水滴はUB天井ですか?(UBは壁、天井とも一体型ですか?)
専門用語がわからなければ、不動産屋さんに聞いてください。
よろしくお願いします。
はるみ
所在地:大阪府
2012年12月27日 16:47
コメントありがとうございます。
できる限りですが・・・自分なりに調べました。
1、建物は鉄筋コンクリート(RC)
2、3階建ての3階で北向き、窓も北側になります。
1DKで共に6畳です。
3、天井に水滴や壁紙がふやけるのは共に洋室6畳の部屋のみ
UBはDKにある西側でしょうか・・・?
4、3番にも書きましたが6畳洋室のみに水滴や壁紙がふやけるという事がおきます。
こんな感じでしょうか?
不足があれば申し訳ありません。
できる限りですが・・・自分なりに調べました。
1、建物は鉄筋コンクリート(RC)
2、3階建ての3階で北向き、窓も北側になります。
1DKで共に6畳です。
3、天井に水滴や壁紙がふやけるのは共に洋室6畳の部屋のみ
UBはDKにある西側でしょうか・・・?
4、3番にも書きましたが6畳洋室のみに水滴や壁紙がふやけるという事がおきます。
こんな感じでしょうか?
不足があれば申し訳ありません。
医王山
所在地:滋賀県
2012年12月28日 20:43
URL:
家づくりの想い:
はるみ様
質問に回答ありがとうございます。
考察して答えるためには、詳しく状況をお伺いしないと判断が出来ませんので・・・・・
RC構造は、機密性が高いのが一般的ですが、コンクリートだけであれば、断熱性が悪い(低い)
造った時期で、構造や仕上げ、断熱対策等が違います。
{天井の一部分がふけていたり、壁紙がふやけていたりしています。(12/24記載)}
現在の使用状況で、短期(2ヶ月程度)であまり、聞かない話ですので、
質問になりますが・・・
1 建築時期は何年です?わかれば、ラーメン構造、壁式構造どちらですか?(用語がわからなければ不動産屋かインターネットでわかります)
2 壁、天井のかびてぶよぶよしている部分は、全面ですか?部分的ですか?
その部分の材料下記3、で・・
天井、壁のカビ部分の写真等があれば、判断しやすいのですが、
賃貸契約のときの図面をコピーして、方位、場所をマーキングしてコメントをいただければ、わかりやすいのですが・・・
3、天井、壁の仕上げは何で出来ていますか?(多分プラスターボードにクロス貼りとおもいますが)
外壁側、隣戸壁、カビている部分
天井は最上階なので、ボードにクロスと思いますが
外壁側壁が、硬い場合は、モルタルにクロスを貼ってあったり、
軽く叩いて、コンコン プラスターボード(石膏ボード)とか
4、12月14日の音の問題での記載も見ましたが、
UBの天井に点検口があります。(450角程度)そこを押し上げると、天井裏が見えます。
そこで、写真を撮影して添付いただけないでしょうか?
隣戸の壁も確認できます。
最上階(3階建ての3階)ですので、断熱材(但し、屋上断熱の場合、外壁側から450mm程度の場合もあります。)
・UBの声が隣で聞こえる、又、隣から「うるせぇ・・」との話は、RCでは、理解が出来ないのです。 (建設時代にもよる違いや、間仕切りの構造にもよりますが、・・・)
最近のマンション(以下M)では、隣戸のUBから声が聞こえる(聞き取れる)ことは、ありません。
古いMでは、UBに音対策をしていない時代があり、上階のUBのイスのこすれ音等のクレームがありましたが、最近のMでは、防振ゴムで対策したいます。
又、RCの壁があれば、声は聞き取れません、隣戸との間仕切り壁が違う材料の可能性がありますので確認したいのでです。
・壁、天井が、ブヨウブヨでは、壁等が一般的なPB(プラスターボード)+クロスであれば、表面から湿気が入りにくく時間がかかるのですが??
5、レンジフードの音の苦情は隣戸からは無いのですか?
位置的にはUBの反対側、隣戸の反対側についているのですか?
※レンジを使用のときレンジフードで換気されているとおもいますが、
・ガラス窓に結露がしていますか?(多分結露している)
・天井、壁に結露していいますか?(していないのでは?)
・UB}を使ったあと、
・リビングの窓は結露していますか?
・壁、天井は結露していますか?
・窓は・
他の原因があるかもと悩みます。
情報が少ないと、いろんな疑問がでてきて、結論を出せませんので質問いたしました。
よろしくおねがいします。
本日、納会で護持はご容赦を・・・
質問に回答ありがとうございます。
考察して答えるためには、詳しく状況をお伺いしないと判断が出来ませんので・・・・・
RC構造は、機密性が高いのが一般的ですが、コンクリートだけであれば、断熱性が悪い(低い)
造った時期で、構造や仕上げ、断熱対策等が違います。
{天井の一部分がふけていたり、壁紙がふやけていたりしています。(12/24記載)}
現在の使用状況で、短期(2ヶ月程度)であまり、聞かない話ですので、
質問になりますが・・・
1 建築時期は何年です?わかれば、ラーメン構造、壁式構造どちらですか?(用語がわからなければ不動産屋かインターネットでわかります)
2 壁、天井のかびてぶよぶよしている部分は、全面ですか?部分的ですか?
その部分の材料下記3、で・・
天井、壁のカビ部分の写真等があれば、判断しやすいのですが、
賃貸契約のときの図面をコピーして、方位、場所をマーキングしてコメントをいただければ、わかりやすいのですが・・・
3、天井、壁の仕上げは何で出来ていますか?(多分プラスターボードにクロス貼りとおもいますが)
外壁側、隣戸壁、カビている部分
天井は最上階なので、ボードにクロスと思いますが
外壁側壁が、硬い場合は、モルタルにクロスを貼ってあったり、
軽く叩いて、コンコン プラスターボード(石膏ボード)とか
4、12月14日の音の問題での記載も見ましたが、
UBの天井に点検口があります。(450角程度)そこを押し上げると、天井裏が見えます。
そこで、写真を撮影して添付いただけないでしょうか?
隣戸の壁も確認できます。
最上階(3階建ての3階)ですので、断熱材(但し、屋上断熱の場合、外壁側から450mm程度の場合もあります。)
・UBの声が隣で聞こえる、又、隣から「うるせぇ・・」との話は、RCでは、理解が出来ないのです。 (建設時代にもよる違いや、間仕切りの構造にもよりますが、・・・)
最近のマンション(以下M)では、隣戸のUBから声が聞こえる(聞き取れる)ことは、ありません。
古いMでは、UBに音対策をしていない時代があり、上階のUBのイスのこすれ音等のクレームがありましたが、最近のMでは、防振ゴムで対策したいます。
又、RCの壁があれば、声は聞き取れません、隣戸との間仕切り壁が違う材料の可能性がありますので確認したいのでです。
・壁、天井が、ブヨウブヨでは、壁等が一般的なPB(プラスターボード)+クロスであれば、表面から湿気が入りにくく時間がかかるのですが??
5、レンジフードの音の苦情は隣戸からは無いのですか?
位置的にはUBの反対側、隣戸の反対側についているのですか?
※レンジを使用のときレンジフードで換気されているとおもいますが、
・ガラス窓に結露がしていますか?(多分結露している)
・天井、壁に結露していいますか?(していないのでは?)
・UB}を使ったあと、
・リビングの窓は結露していますか?
・壁、天井は結露していますか?
・窓は・
他の原因があるかもと悩みます。
情報が少ないと、いろんな疑問がでてきて、結論を出せませんので質問いたしました。
よろしくおねがいします。
本日、納会で護持はご容赦を・・・