myph

[6112]玄関断熱ドアの旗丁番のねじ緩み

質問者:たままる / 最新の回答・ご意見者:たままる / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:構造・建材 / 2013年01月05日 23:36

築1年半の木造軸組みの家なのですが、
玄関ドアを開閉するときに上部から異音がしたので、
丁番の油切れかなと思っていましたが、
よくよく観察すると、玄関のドア枠と3つある丁番のうちの一番上についている丁番の台座?がこすれていることで、音が鳴るようでした。
そのため、ドア枠側の一番上の丁番の台座の4つのねじを締めたのですが、
ひとつだけ空回りし、ねじ穴がバカになっているようでした。
この丁番のねじが木の柱に止めてあるのか、金属のドア枠に止めてあるのか
構造がよくわからなく、バカになったねじ穴の補修が出来るのかどうか
不安に思っています。

また、玄関ドアは非常に重いので、今後、この丁番が原因で
他の2つの丁番にも狂いが出て、最悪ドアがはずれてしまうことは
ないでしょうか?

わかりにくい文章で申し訳ありません
よろしくおねがいします。
myph

たままる

所在地:北海道
2013年01月06日 21:53

グラビア様、竹沢様、お忙しい中、早速の回答本当にありがとうございます。



玄関ドアは、アルミ製です。また、我が家の玄関ドアのメーカの納まり図がありましたので、添付しましたので時間があれば見てください。

この図を見ると、玄関ドアを支える丁番のねじは、アルミの玄関ドア枠にとめてあるように思えます。つまり、このねじは木の柱にねじ込んでいるのではなく、アルミのドア枠にねじを止めているように素人目には感じます。

アルミのねじ穴がばかになっている可能性が高そうで、直せるのか不安ですが、建築会社を通してメーカに連絡して、サッシメーカに見てもらったほうがよいでしょうか?
画像 »


これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2013年01月06日 01:32

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 まず、「アルミ断熱ドア」でしょうか?「木製断熱ドア」なのでしょうか?
それにより、違いが出ると思われます。
 
 木製ならば、すべてのビスがドアを枠に。という可能性が高いと思いますが、
アルミの場合は、調整用のねじ。という可能性。そして、ビスをねじ切ったあるいは、ねじ穴の方がねじ切れた。という可能性があります。
 ドアと枠?あるいは、枠を柱?ということは、現物を確認しなければ、断定は出来ません。

 アルミの場合は、仮にねじ切った場合は、簡単には(素人さんには)無理だと思います。サッシ屋さんを呼ぶことを、おすすめします。

 木製で、もし、ねじ切った場合は、木工用接着剤を少々、ねじ穴に入れ、爪楊枝あるいは、割り箸を削ったものを詰めて、何とかなります。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

クラビア

所在地:新潟県
2013年01月06日 00:14

URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優

ネジ穴が,仮にバカになったとしても,補修する方法は幾つかありますので,あまり心配されることは無いと思います。
しかし,ドアの蝶番の調整は結構複雑な場合がありますので,サッシ屋さんを呼ぶ方が無難ですね。
その際に,やり方を良く観察しておくと,業を盗めるかもしれません。
あと,音が鳴る場合は油を差すだけで解決することもあります。
myph

TNN

所在地:京都府
2013年01月07日 12:02

URL:
家づくりの想い:

ご自分で直せないとおっしゃってるので、
サッシ屋さんを呼ぶことをおすすめしますと
他の方が
おっしゃっておられますよね!?

アルミのネジ穴がバカになるのが理解不能ですが
築一年半でそんな症状になるのが不明です。

アルミ自体にビスを持たすのではなく
スチールの台座が内蔵又取付されています。
それがバカになる。 バカになるという表現は
空回りになるという事や、ネジ山が無くなるという
事です。

これい以上素人が 触ると 悪化し
余計に修理代金がかさみます。

当初まったく触らなかったら、無償修理も対応可能だったものが
どんどん有償の方向になります。

急いで 工務店又メーカーに依頼して下さい。

myph

たままる

所在地:北海道
2013年01月07日 13:05

TNN様、回答ありがとうございます。

私の文章がわかりにくかったため、勘違いされているようなので、
訂正させてください。
私は、この丁番のビスは今回初めてねじ穴を回しました。
そこで、空回りする箇所があり、それ以後は一度も触っておりません。
つまり、1度しか触っておりません。

補修については、自分で直すつもりはありません。
ただ、構造を知ることにより、業者さんが補修可能か、枠の取替えまでいってしまうのかどうかを知りたかったのです。

柱にビスを打っているならば、ねじ穴がバカになっていても補修できることは
竹沢様の回答でわかりました。

ただ、アルミの場合は素人考えながら業者さんでも補修が出来るのかと疑問に思ったので、わがままではありますが、再度質問いたしました。

気分を害されたのだとしたら、本当に申し訳ありません。

TNN様のスチールの台座がついているという回答はとてもわかりやすく、ドア枠と丁番の取り付け方の構造をりかいすることができました。
ありがとうございました。