myph

[6178]人通口の配置ミス

質問者:ろに吉 / 最新の回答・ご意見者:栃木 渡 / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2013年01月17日 00:25

建売予定物件を施工前に購入し、現在建築中です。
現在、立ち上がり迄完成し基礎が出来た所です。
(建売業者ですが、内装選択や間取り軽微な変更等の対応も良く
安心して話を進めていました。)

がしかし、先日現場に行きこれからの生活や今後のメンテナンスを
想像して基礎を見ていると、人通口の施工漏れがある事に気付きました。

写真1の左手奥の部屋(写真では見切れている部屋)がキッチン予定で、
そこに点検口が元々配置される予定です。
が、そこからは右手奥側のトイレや廊下等の床下へ行く事が出来ません。

建売業者/下請けの施工会社も気付いていなかったようで、
先日、内装の打ち合わせの際にその事について指摘し
現在どのような対応をしてもらえるかの回答待ちです。

写真2の様に配筋時に行き一応写真は撮影していましたが、
全く気付きませんでした。

基礎設計ミスなのか、施工時の配筋ミスなのかは未だ不明です。
そちらも建売業者と施工会社の回答待です。
(ユニット配筋と言っていたので、設計時のミスかもしれません。)

欠陥を告げた時のとりあえずの回答としては、確認し後日回答するが、
「改善方法として簡単な右手奥のどこかに点検口をもう一つ作る等
になるかと思う」と施工会社からは言われました。

この対応で問題ないのか?
また、現実的な方法でもっと良い対応方法があるのか?
今後、どのように、話を進めて交渉/対応して行けばいいのか?
等のアドバイスをいただけたら大変助かります。

また、例え点検口をもう一つ作り点検出来るようにしたとしても、
今回の基礎のミスにより、建物の価値としては将来的に売却する事に
なった時に不利な瑕疵となってしまうのでしょうか?

こちらも併せてアドバイス/判断・感想等頂けたら大変助かります。
宜しくお願い致します。
画像 »


これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2013年01月17日 06:53

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

綺麗な基礎ですね。。(-^〇^-)

多分、設計時の「うっかりミス」で「欠陥」と言い切ってしまうのは可哀想です。

床点検口を追加すれば、宜しいかと思いますし、そんな事で、「評価額」が下がる事もありませんし「瑕疵」でもありません。


※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者