myph

[6649]ユニットバズの床に亀裂

質問者:ルイルイ / 最新の回答・ご意見者:竹沢 正弘 / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:設備や内装一般 / 2013年04月01日 13:25

一年半ほど前に17年たったユニットバスから大手メーカーのユニットバスへリフォームしました。先日掃除中に、床に亀裂を発見しました。床から壁に立ちあがる際にあって、床のタイル模様が切れるところです。写真では見難いかも知れませんが、かすかにぎざぎざしています。

リフォーム会社(工務店)に連絡したところ、担当者が来て見えないと言います。でも、保証期間なのでメーカーを呼んで欲しいと伝えました。

さて、仮に亀裂が認められた場合、修理はどのように進めるのが良いでしょうか?

ネットなどで調べてみますと、床の亀裂は大変なことだから、修理は不可能で交換が望ましいとあります。私も、原因を調べてもらうとともに交換して欲しいと考えています。しかし床の交換は簡単ではないようなので、果たしてメーカーが簡単にやってくれるでしょうか。

もし修理となった場合、修理後に再び亀裂が生じたり、それが原因で家の躯体にまで不具合が生じたりした場合の責任を、後から問うことは出来るでしょうか?そいうい保証期間後の問題も今のうちに契約出来るでしょうか?

お教え願います。
画像 »


myph

ルイルイ

所在地:神奈川県
2013年04月18日 13:44

先日、メーカーのサービスの方が見えました。亀裂を確認し、確かにあります。どうしてこんなところにあるのかは分かりませんが、報告を上にあげますので、返事は少し遅くなります、と言って帰られました。

10日後に再度見たいと連絡がありました。最初の方とは別の2名がメーカーから来て、これは亀裂ではないと言い始めました。

亀裂の存在をメーカーの良心だけにゆだねるのに不安があります。
補修に掛かる費用を考えたら、ないとしてしまいたいメーカーの思惑も分からないわけではありません。しかし、一度はあると言いきったのに、本当に腹が立ちます。どのような対応をしたらいいのか、ご教示下さい。

これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2013年04月01日 14:57

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 このヒビが、いったいどこまでの深さか?それが、どのように成長していくか?結果、そのヒビは「致命的な物」か?表面の塗装のヒビにすぎないのか?・・・・写真では判断に苦しみます。

 メーカーを呼んで対応を相談する予定であれば、その辺の不安を良く理解してもらう事は必要でしょう。納得いく説明がほしい。ということですね。
 心配が晴れない?なら、一筆もらっておければ、安心出来るでしょう。

 昔?のユニットバスは、完成品あるいは半完成品)を納品して、現場での作業は、あまりなかったものが多かったのですが、最近のものは現場組立で十分な精度と性能を保持できるようです。
 おそらく、ルイルイさんの住宅も、現場組立だと思います。
順番的に、床が一番最初に据えられ、壁が建ち、天井が乗る。ということで、ほぼ、全て解体後の組立になりますが、交換は不可能ではありません。

 メーカーがヒビを、どう判断するか?
 同じく、どう対応するか?どこまで対応するか?だと思います。
 
myph

ルイルイ

所在地:神奈川県
2013年04月01日 16:57

回答頂きどうもありがとうございます。

そうです、不安なのです。この亀裂はごく小さいし(6〜8cmくらい)表面上は大したことがないように見えますが。でもでも、本来ないものが存在するわけで・・・なぜ亀裂が入ったのだろうかと心配です。

工務店は簡単には水漏れなんかしませんよ、と軽く言うのですが、表面を見ただけでそんな判断するなんて、軽々しくて不信感でいっぱいです。
もし水漏れしてないと言い切るなら、床下に潜ってもらおうかとも考えています。大げさでしょうか?

工務店はこの工事(ユニットと洗面入れ替え、バリアフリー工事)の時に、いくつか間違いがあり、こちらが指摘するまで隠していました。指摘後は1か所を除き、直してくれました。ですが、この経緯があるから余計不安なのかもしれません。

メーカーが「致命的でない」と判断した場合、私の意見と違うわけですが、公平な判断を下せる第三者機関的なものは存在するのでしょうか?
有料でも構いません。ご存知でしたら教えて下さい。
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2013年04月01日 17:45

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

>工務店はこの工事(ユニットと洗面入れ替え、バリアフリー工事)の時に、いくつか間違いがあり、こちらが指摘するまで隠していました。指摘後は1か所を除き、直してくれました。ですが、この経緯があるから余計不安なのかもしれません。

 
 施工業者との経緯は、この際、実質的には、関係はあまりないと思います。
この件には、一応、フォーマットして最初からの方が良いのではないでしょうか?

>メーカーが「致命的でない」と判断した場合、私の意見と違うわけですが、公平な判断を下せる第三者機関的なものは存在するのでしょうか?
>有料でも構いません。ご存知でしたら教えて下さい。


 意見と違う・・・事は致し方はないのですが、
お客様の立場で、「不安」ということと、実情とはもちろん違います。
メーカーが、あえて悪意がある。というのでなければ、あくまで「不安」は不安でしかありません。
 「杞憂」にまで、納得するまでの説明責任は要求されないと思いますよ。

 第三者の判断を仰ぐことは、もちろん否定しません。が、そこまで、要りますかね?
 私なら、「何かあったら、メーカーの責任で、直してね!」の一筆でOKだと思います。
 
 お近くの「建築士会」、ホームインスペクターなどが、その第三者になると思いますが、費用は、様々ですし、まず、相談してみることだと思います。
 
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2013年04月19日 14:25

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 気持ちを「逆なで」しそうな気もしますが、
問題の「亀裂」・・・私には「亀裂」・・・・致命的な傷。なのか?「表面材(塗装膜)のヒビ」・・・あくまで表面のみの傷なのか?判断がつきません。

>最初の方とは別の2名がメーカーから来て、これは亀裂ではないと言い始めました。
>しかし、一度はあると言いきったのに、本当に腹が立ちます。

 私の思うに、この辺のお互いの認識の違いだと思われます。
ヒビとしては、存在する。しかし、(致命的な)亀裂ではない。という主張だと思われます。もちろん、「お客様」とすれば、「きず」はあくまで「きず」・・・大きくとも、小さくとも。なのは、十分理解はしますが、
>補修に掛かる費用を考えたら、ないとしてしまいたいメーカーの思惑も分からないわけではありません。

必ずしも、補修の負担を避けたい。・・・・逃げを打っている。
とは、言い切れない。と思います。
たかだか(メーカーにとっては)ヒビに、全部、壊してまでの修繕は、必要ない。と、判断していると思います。
 指の先に針を刺したら・・・・なめときゃ直ります。入院を希望しても、入院させる医者はいないでしょう。しかし、同じに見えても、毒虫に刺されたら?場合によっては、「大丈夫だから・・・」と言ったところで、入院させる処置もあり得ます。

 もちろん、「致命的ではない。」という、断定は、ここではできません。
担当者と、後々の対応を含めて、よく相談されることが、必要か?と存じます。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者