myph

[6723]壁紙の隙間について

質問者:kwnfldxt / 最新の回答・ご意見者:竹沢 正弘 / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:設備や内装一般 / 2013年04月11日 09:52

部屋の角の壁紙に隙間ができ、隙間が広かったので西側の壁の一面を張り替えることになりました。
住宅メーカーの方が見に来て、部屋の角の部分はコーキングを壁紙の下に塗り、その後ビニールのクロスを貼り、さらに上からコーキングをすると言われました。コーキングもクロスと同じ白色だそうです。
ドア枠とクロスの境目にはコーキングされているのがわかる場所もありますが壁の角の近くにはドアや窓はありません。
今は部屋の角にコーキングを使用していないようなのでコーキングを2回塗ると違和感があるのではないかと思っています。部屋の他の角はクロスを被せるように張られていて隙間はありません。張り替えるのだから他と同じようにすると思っていたところコーキングの方法を言われました。
クロスの裏と表面の両方からコーキングをするのは一般的な方法なのでしょうか。
よろしくお願い致します。

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2013年04月11日 10:51

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 クロスを貼る時の角の処理ですが、
角を巻き込む・・・角でクロスはつながっている。 方法と、
角で切れ目を入れる。・・・・角はクロスではなく、コーキング(ボンドコークと呼ばれる、内部用のもの)で処理 があります。

 どちらも、一長一短があるわけですが、
 角で切っていないと、隙間はすぐには出ませんが、継ぎ目でよじれる。とか、不自然な破れ方。のような、不具合が出ます。当初数年は良いが、あばれはじめると、大変かもしれません。
 
 角で切ってあると、隙間が小さくとも目立つことがあり、使用しているコーキング剤が気になるわけです。

 築年数、工法等・・・・不明点が多いのですが、
 角などの(クロスにおける)隙間は、程度の差はあれ、必ず出ます。
業者サイドでいうと、それのクレーム対策として、貼り替えを常に出来るわけではありません。少しでも隙間を目立たなくする。という対応になります。
 少しの隙間で敏感に反応するお客様には、少しでも長く目立たない状態を作りたい。・・・・というのは、業者の正直な考えでしょう。
 正直言って、裏表でコーキングという事は、通常はあまりないと思います。あっても不思議ではありません。

 どちらがいい。ということはありませんが、業者と相談をしてください。
あくまでも、一長一短・・・です。

 

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者