1階の無垢材の床で床鳴りがするので住宅メーカーの方に確認してもらったところ、業者の方が来て床下から調整可能な金具が床鳴りの場所にあれば調整する。床鳴りの場所の下になければ増設すると言われています。
住宅メーカーの方が床鳴りの確認に来られた時は音がしたのですが、最近は強く踏むと音がしますが歩く程度では鳴らない時のほうが多くなっています。
検索してみると床束という金具のようでした。ところが床束を調整して今の床鳴りの場所が直っても別の場所が床鳴りをするようになったというのを見ました。別の場所が床鳴りするようになるのであれば何もしないほうがよいのではと思っています。しかし、今はおさまっていても保障期間が過ぎて、また歩くと床鳴りがするようになるのも困ります。2年間の保障期間ももうじき終わるので床束を調整してしばらく様子を見るという期間もあまりありません。
床鳴り以外の他の補修もあったのですが作業が雑で、補修をしても該当箇所の補修はしたが周囲を傷つけたり、別の不具合が出たといったことを繰り返しています。こちらが指摘しないと傷も不具合もそのままになっています。全く悪いと思ってないような態度で、住宅メーカーや業者に不信感があります。床鳴りは違う業者になると思いますが、床束を調整して床が傾いたりしないでしょうか。保障期間が終わってしまうのですが、前の状態のほうが良かったとなった場合、床束は素人でも調整できるのでしょうか。既存の床束を調整した場合は難しそうですが、増設した床束なら緩めると元の状態にもどせるのではと思いました。よろしくお願い致します。
住宅メーカーの方が床鳴りの確認に来られた時は音がしたのですが、最近は強く踏むと音がしますが歩く程度では鳴らない時のほうが多くなっています。
検索してみると床束という金具のようでした。ところが床束を調整して今の床鳴りの場所が直っても別の場所が床鳴りをするようになったというのを見ました。別の場所が床鳴りするようになるのであれば何もしないほうがよいのではと思っています。しかし、今はおさまっていても保障期間が過ぎて、また歩くと床鳴りがするようになるのも困ります。2年間の保障期間ももうじき終わるので床束を調整してしばらく様子を見るという期間もあまりありません。
床鳴り以外の他の補修もあったのですが作業が雑で、補修をしても該当箇所の補修はしたが周囲を傷つけたり、別の不具合が出たといったことを繰り返しています。こちらが指摘しないと傷も不具合もそのままになっています。全く悪いと思ってないような態度で、住宅メーカーや業者に不信感があります。床鳴りは違う業者になると思いますが、床束を調整して床が傾いたりしないでしょうか。保障期間が終わってしまうのですが、前の状態のほうが良かったとなった場合、床束は素人でも調整できるのでしょうか。既存の床束を調整した場合は難しそうですが、増設した床束なら緩めると元の状態にもどせるのではと思いました。よろしくお願い致します。
これまでの回答・ご意見数1件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者福地 脩悦
株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2013年04月18日 15:32
所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…