[675]ファンがあるのにシステムパネル下のカビ!押し入れの中身のプラスチックが変色
質問者:たけ / 最新の回答・ご意見者:たけ / 回答・ご意見数:0件
カテゴリ:構造・建材 / 2010年10月23日 11:33
はじめまして。
4月新築のコンクリート3階建てです。
1階(一部店舗利用)の床はシステムパネルになっているのですが5月頃から床に凹凸が目立つようになりました。
1階床面積は約40坪(4坪は自宅玄関)で、床下の高さは平均約40cmあります。
通気口はなく玄関部分にガラリがついていてそこから吸気をし、建物の反対側に一つ排気口とファンが1基(説明書では95リューベ)が設置されています。
換気扇の会社が風量を測定していったところ、ガラリ部分では0〜12リューベ、排気口では62リューベだったそうです。
ですが、線香を吸気口にかざしても真上に煙が立つので吸っているのかどうか分かりません。
建設会社はアルコール系の消毒剤と防かび剤の噴霧を行えば心配ないといわれましたが合板の奥まで入り込んだ菌糸まで消毒できるのでしょうか?
私は床の張り替えと排気ファンの増設を依頼しているのですが
説明を求めて1ヶ月の準備期間を用意しても持ってくるのはインターネットの資料なのであきれてしまい、今回こちらに相談させていただきました。
もうひとつ、店舗部分において、特に納戸が酷いのですがモニターと加湿器等のプラスチック部分が白からクリーム色に変色してしまい、生ゴムで出来たスポイトがベタベタに溶けてしまいました。
建築部材との関係はあるのでしょうか?
建設会社も初めてのことのようでまったく思いつかないようで矛先が無く困っています。
添付写真は床下のカビの様子と図面では通気口となっているところに
給水管が通っている様子です。
改善点などご提案よろしくお願いいたします。
4月新築のコンクリート3階建てです。
1階(一部店舗利用)の床はシステムパネルになっているのですが5月頃から床に凹凸が目立つようになりました。
1階床面積は約40坪(4坪は自宅玄関)で、床下の高さは平均約40cmあります。
通気口はなく玄関部分にガラリがついていてそこから吸気をし、建物の反対側に一つ排気口とファンが1基(説明書では95リューベ)が設置されています。
換気扇の会社が風量を測定していったところ、ガラリ部分では0〜12リューベ、排気口では62リューベだったそうです。
ですが、線香を吸気口にかざしても真上に煙が立つので吸っているのかどうか分かりません。
建設会社はアルコール系の消毒剤と防かび剤の噴霧を行えば心配ないといわれましたが合板の奥まで入り込んだ菌糸まで消毒できるのでしょうか?
私は床の張り替えと排気ファンの増設を依頼しているのですが
説明を求めて1ヶ月の準備期間を用意しても持ってくるのはインターネットの資料なのであきれてしまい、今回こちらに相談させていただきました。
もうひとつ、店舗部分において、特に納戸が酷いのですがモニターと加湿器等のプラスチック部分が白からクリーム色に変色してしまい、生ゴムで出来たスポイトがベタベタに溶けてしまいました。
建築部材との関係はあるのでしょうか?
建設会社も初めてのことのようでまったく思いつかないようで矛先が無く困っています。
添付写真は床下のカビの様子と図面では通気口となっているところに
給水管が通っている様子です。
改善点などご提案よろしくお願いいたします。
たけ
所在地:茨城県
2010年10月23日 11:37
すみません、ご回答いただいていたのを確認せず再投稿してしまいました。
ご面倒おかけいたしました。
ご面倒おかけいたしました。