[6795]換気扇を回すとスイッチやコンセントから隙間風が出てくる
質問者:まこ / 最新の回答・ご意見者:クラビア / 回答・ご意見数:5件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2013年04月24日 12:08
キッチンのレンジフードを回すと家中のコンセントや照明スイッチから隙間風が出てきます。
色々調べたのですが原因は給気不足ではないかと考えています。
家の造りは2x4で断熱材は裸のグラスウールを壁にパンパンに詰め込んでその上から気密シートで覆っていました。
関東地方なのですがコンセントなどには気密ボックスは付けていませんでした。
換気は第1種換気で機械式の給排気です。熱交換型になります。
レンジフードの換気扇と連動した電動給気シャッターは設計士が家の南面にしか付ける場所が無く外からの見た目が悪くなるのと付けなくても問題ないとのことで付けるのをやめてしまいました。
今考えると電動給気シャッターが無いせいで隙間風が出ているのではないかと疑問に思っています。
もしかしたら排気もうまくできていないのではないかとも疑っております。
隙間風のせいで冷暖房効率も落ちるのではないかとも疑っています。
設計士に聞くと問題ないですとしか言わないのですが・・・
最悪、あとから換気扇連動の電動給気シャッターを付けることって出来るのでしょうか?
色々調べたのですが原因は給気不足ではないかと考えています。
家の造りは2x4で断熱材は裸のグラスウールを壁にパンパンに詰め込んでその上から気密シートで覆っていました。
関東地方なのですがコンセントなどには気密ボックスは付けていませんでした。
換気は第1種換気で機械式の給排気です。熱交換型になります。
レンジフードの換気扇と連動した電動給気シャッターは設計士が家の南面にしか付ける場所が無く外からの見た目が悪くなるのと付けなくても問題ないとのことで付けるのをやめてしまいました。
今考えると電動給気シャッターが無いせいで隙間風が出ているのではないかと疑問に思っています。
もしかしたら排気もうまくできていないのではないかとも疑っております。
隙間風のせいで冷暖房効率も落ちるのではないかとも疑っています。
設計士に聞くと問題ないですとしか言わないのですが・・・
最悪、あとから換気扇連動の電動給気シャッターを付けることって出来るのでしょうか?
まこ
所在地:栃木県
2013年04月24日 16:32
回答ありがとうございます。
やはり思ってた通り給気不良でしたか・・・
レンジフードを回すと玄関ドアが重くなったり間仕切り壁のコンセントから隙間風が出たりしていたので負圧であることは間違いないとは思っていましたが確信しました。
家の構造的に今からレンジフード連動の配線を通すのは難しいと思うのですが同時給排気型のレンジフードは既存の排気の配管1本で同時給排気出来るのでしょうか?
できるならそちらの物に無償で交換するよう要求したいと思います。
やはり思ってた通り給気不良でしたか・・・
レンジフードを回すと玄関ドアが重くなったり間仕切り壁のコンセントから隙間風が出たりしていたので負圧であることは間違いないとは思っていましたが確信しました。
家の構造的に今からレンジフード連動の配線を通すのは難しいと思うのですが同時給排気型のレンジフードは既存の排気の配管1本で同時給排気出来るのでしょうか?
できるならそちらの物に無償で交換するよう要求したいと思います。
まこ
所在地:栃木県
2013年04月25日 13:36
キッチンの間取りですが完全にオープンな間取りです。
20畳のLDKの脇に続間で6畳の洋室があり扉はあけっぱなしになっています。
キッチンの脇というかすぐ横が2畳分の廊下になっておりそこからトイレと洗面室風呂場へ行けるようになっています。
ここにも扉はありません。
それとリビング階段がありますので階段のところは2階と扉無しでつながっています。
これだけ空間があいているのですがそれでも換気扇を回すと2階のキッチンから1番はなれた部屋でも壁のコンセントから風が入ってきます。
換気扇を止めると風はとまります。換気扇を付けたままキッチンの勝手口を1センチほど開けてやってもコンセントから出る風はとまりました。
20畳のLDKの脇に続間で6畳の洋室があり扉はあけっぱなしになっています。
キッチンの脇というかすぐ横が2畳分の廊下になっておりそこからトイレと洗面室風呂場へ行けるようになっています。
ここにも扉はありません。
それとリビング階段がありますので階段のところは2階と扉無しでつながっています。
これだけ空間があいているのですがそれでも換気扇を回すと2階のキッチンから1番はなれた部屋でも壁のコンセントから風が入ってきます。
換気扇を止めると風はとまります。換気扇を付けたままキッチンの勝手口を1センチほど開けてやってもコンセントから出る風はとまりました。
これまでの回答・ご意見数5件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者クラビア
所在地:新潟県
2013年04月24日 14:46
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
レンジフードファンを回すと,コンセントから風が吹きだすということは,給気不良であることは間違い無いと思います。
電動給気シャッターは付けるべきでしたね。
後付けは不可能ではありませんので,電気屋さんに相談してみてください。
また,同時給排タイプのレンジフードファンに交換する手もあります。
もっとも,換気効率は落ちるかもしれません。
それでも,コンセントから風が吹き出している状態よりはマシだと思います。
なお,気密性の面では,コンセントは気密タイプの方が望ましいですね。
構造は単純でして,普通のコンセントにゴム製の膜が挿入れさているだけです。
なお,拙宅では給気シャッターはやはり無かったので,炊事の際は,キッチンの小窓をほんの少し開けて,レンジフードファンを回す様にしています。
まこさんのお宅でも,こうすることが可能であれば,これでも十分に対応できます。
電動給気シャッターは付けるべきでしたね。
後付けは不可能ではありませんので,電気屋さんに相談してみてください。
また,同時給排タイプのレンジフードファンに交換する手もあります。
もっとも,換気効率は落ちるかもしれません。
それでも,コンセントから風が吹き出している状態よりはマシだと思います。
なお,気密性の面では,コンセントは気密タイプの方が望ましいですね。
構造は単純でして,普通のコンセントにゴム製の膜が挿入れさているだけです。
なお,拙宅では給気シャッターはやはり無かったので,炊事の際は,キッチンの小窓をほんの少し開けて,レンジフードファンを回す様にしています。
まこさんのお宅でも,こうすることが可能であれば,これでも十分に対応できます。
まこ
所在地:栃木県
2013年04月24日 16:40
回答ありがとうございます。
やはり思ってた通り給気不良でしたか・・・
レンジフードを回すと玄関ドアが重くなったり間仕切り壁のコンセントから隙間風が出たりしていたので負圧であることは間違いないとは思っていましたが確信しました。
家の構造的に今からレンジフード連動の配線を通すのは難しいと思うのですが同時給排気型のレンジフードは既存の排気の配管1本で同時給排気出来るのでしょうか?
できるならそちらの物に無償で交換するよう要求したいと思います。
補足ですが
キッチンには勝手口ドアがありそのドアをほんの少し開けたままレンジフードを回した場合コンセントやスイッチからの隙間風は入りませんでした。
ですがうちの勝手口ドアはテラスドアを流用しているので閉めたまま窓だけ開けるというのができないため料理の度にいちいちドアをあけないといけないのは苦痛です・・・
それと給気不足だと排気にも支障があるのでしょうか?
一応炒め物のときなど吸ってはいるようですが魚などは焼いたことが無いのでよくわかりません・・・
IHになります。
やはり思ってた通り給気不良でしたか・・・
レンジフードを回すと玄関ドアが重くなったり間仕切り壁のコンセントから隙間風が出たりしていたので負圧であることは間違いないとは思っていましたが確信しました。
家の構造的に今からレンジフード連動の配線を通すのは難しいと思うのですが同時給排気型のレンジフードは既存の排気の配管1本で同時給排気出来るのでしょうか?
できるならそちらの物に無償で交換するよう要求したいと思います。
補足ですが
キッチンには勝手口ドアがありそのドアをほんの少し開けたままレンジフードを回した場合コンセントやスイッチからの隙間風は入りませんでした。
ですがうちの勝手口ドアはテラスドアを流用しているので閉めたまま窓だけ開けるというのができないため料理の度にいちいちドアをあけないといけないのは苦痛です・・・
それと給気不足だと排気にも支障があるのでしょうか?
一応炒め物のときなど吸ってはいるようですが魚などは焼いたことが無いのでよくわかりません・・・
IHになります。
クラビア
所在地:新潟県
2013年04月24日 23:07
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
まず,給気不良ですと,排気にも影響があります。
給気不良の分だけ,排気効率は落ちます。
空気は出て行く分だけは,必ずどこからか入ってこないといけないからです。
さて,改善策ですが,同時給排のレンジフードファンは高価になりますので,無償での交換は難しいかもしれません。
また,基本的には給気用と排気用の二本のダクトが必要になりますので,その為の工事も必要になります。
それで,壁に給気用のシャッターを取り付ける方が簡単だと思います。
レンジフードファンと連動する電気式シャッターは理想的ですが,配線が気になるようでしたら,差圧式給気口というのが市販されていますので,それを,付けてもらうのも一つの手です。
レンジフードファンが回って,キッチンが負圧になると,その圧力に応じて,シャッターが自動的に開閉します。
この場合は,どこから空気を取り入れるとキッチンの換気が効率が良いか場所の選定にご留意ください。
通常はレンジフードファンから少し離して,キッチンレンジの近くに設置するのが良いと思います。
レンジフードファンを回すと,コンセントから風が吹きだすというのは,考え方によっては住宅の気密性がしっかり取れている証拠でもありますので,その点は褒めるべき点ではないでしょうか。
普通の家では,気密性が無い為,そのような現象すら起りませんので。
ただ,一つ不思議に思ったのは,第一種換気システムを採用されているということですが,一般的に言って,このシステムの場合は,レンジフードファンを回すと,換気のバランスは崩れますが,それなりに,換気システムの給気側が余分に働いて,さほど負圧は発生しないように思ったのですが。
もしかして,キッチンは換気システムからは外されているでしょうかね。
そして,普段はキッチンの扉は閉めておられるんでしょうかね。
もしも,キッチンと他の部屋に通じる扉が空いていても,同じ様な現象が起きるとすると,換気システム自体が働いているのかどうか少し気になりました。
もしかして,第三種換気システムを採用しておられるのでしたら,これは当然起り得る現象ではあるのですが。
給気不良の分だけ,排気効率は落ちます。
空気は出て行く分だけは,必ずどこからか入ってこないといけないからです。
さて,改善策ですが,同時給排のレンジフードファンは高価になりますので,無償での交換は難しいかもしれません。
また,基本的には給気用と排気用の二本のダクトが必要になりますので,その為の工事も必要になります。
それで,壁に給気用のシャッターを取り付ける方が簡単だと思います。
レンジフードファンと連動する電気式シャッターは理想的ですが,配線が気になるようでしたら,差圧式給気口というのが市販されていますので,それを,付けてもらうのも一つの手です。
レンジフードファンが回って,キッチンが負圧になると,その圧力に応じて,シャッターが自動的に開閉します。
この場合は,どこから空気を取り入れるとキッチンの換気が効率が良いか場所の選定にご留意ください。
通常はレンジフードファンから少し離して,キッチンレンジの近くに設置するのが良いと思います。
レンジフードファンを回すと,コンセントから風が吹きだすというのは,考え方によっては住宅の気密性がしっかり取れている証拠でもありますので,その点は褒めるべき点ではないでしょうか。
普通の家では,気密性が無い為,そのような現象すら起りませんので。
ただ,一つ不思議に思ったのは,第一種換気システムを採用されているということですが,一般的に言って,このシステムの場合は,レンジフードファンを回すと,換気のバランスは崩れますが,それなりに,換気システムの給気側が余分に働いて,さほど負圧は発生しないように思ったのですが。
もしかして,キッチンは換気システムからは外されているでしょうかね。
そして,普段はキッチンの扉は閉めておられるんでしょうかね。
もしも,キッチンと他の部屋に通じる扉が空いていても,同じ様な現象が起きるとすると,換気システム自体が働いているのかどうか少し気になりました。
もしかして,第三種換気システムを採用しておられるのでしたら,これは当然起り得る現象ではあるのですが。
まこ
所在地:栃木県
2013年04月25日 10:41
24時間換気システムは MAXのES-8300DCというものが1階と2階にそれぞれついています。
全熱交換型全館24時間換気システムです。
多分第一種換気だと思うのですが違うのでしょうかね・・・
教えていただいた差圧式給気口調べました。
これは今の我が家にぴったりな商品ですね。
配線もしないでokですし24時間換気システムの補助的な働きもしそうな気がしました。
ハウスメーカーと相談してレンジフード連動の電動給気口を第一候補にして差圧式給気口も検討してみようと思います。
全熱交換型全館24時間換気システムです。
多分第一種換気だと思うのですが違うのでしょうかね・・・
教えていただいた差圧式給気口調べました。
これは今の我が家にぴったりな商品ですね。
配線もしないでokですし24時間換気システムの補助的な働きもしそうな気がしました。
ハウスメーカーと相談してレンジフード連動の電動給気口を第一候補にして差圧式給気口も検討してみようと思います。
クラビア
所在地:新潟県
2013年04月25日 17:26
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
まこさんのお宅で採用されているのは,確かに第一種換気システムになります。
もしかすると,使用されているダクトの太さや長さや曲がりが原因で,かなりの通気抵抗が発生しているかもしれません。
気にし始めるとキリがありませんが,念の為,工務店に,どの程度の換気量で計画換気が行われているか確認されても良いかもしれません。
理想は住人,一人当たり1時間に付いて30立米ですが,せめて15立米は欲しいですね。
そして,できれば,その換気量を測定できるとベストです。
ご自分でも,ビニールの袋を,換気システムの給気口や排気口に当てて,その膨らみ具合,あるいはしぼみ具合から,換気量を推定できるかもしれません。
あるいは,蚊とり線香の煙で空気の流れ具合を可視化することもできると思います。
残念なことですが,日本では換気システムは取り付けることが義務化されていますが,その運用の実効性に付いてはほとんど,確認評価されることがありません。
現実に,換気システムが設置されていても,換気不良の住宅が散見されますので,老婆心ながら,申し上げさせて頂きました。
まこさん宅の住宅の気密性は問題なさそうですが,第一種換気システムで,負圧になるということに少し疑問を持ちました。
ともかくレンジフードファンの絡んだ問題に付いては,差圧式給気口で解決すると思います。
もしかすると,使用されているダクトの太さや長さや曲がりが原因で,かなりの通気抵抗が発生しているかもしれません。
気にし始めるとキリがありませんが,念の為,工務店に,どの程度の換気量で計画換気が行われているか確認されても良いかもしれません。
理想は住人,一人当たり1時間に付いて30立米ですが,せめて15立米は欲しいですね。
そして,できれば,その換気量を測定できるとベストです。
ご自分でも,ビニールの袋を,換気システムの給気口や排気口に当てて,その膨らみ具合,あるいはしぼみ具合から,換気量を推定できるかもしれません。
あるいは,蚊とり線香の煙で空気の流れ具合を可視化することもできると思います。
残念なことですが,日本では換気システムは取り付けることが義務化されていますが,その運用の実効性に付いてはほとんど,確認評価されることがありません。
現実に,換気システムが設置されていても,換気不良の住宅が散見されますので,老婆心ながら,申し上げさせて頂きました。
まこさん宅の住宅の気密性は問題なさそうですが,第一種換気システムで,負圧になるということに少し疑問を持ちました。
ともかくレンジフードファンの絡んだ問題に付いては,差圧式給気口で解決すると思います。
まこ
所在地:栃木県
2013年04月26日 09:40
換気システムですが、各部屋天井に給気口があるのですが触ってみたところしっかり風が出ているようでした。
例えると煙草を吸う人が煙をはくときに近い感じの風量を感じました。
レンジフードを運転しても給気量に変化はありませんでした。
24時間換気ユニットのコントローラーで強にすれば給気口から出る風量は増します。
昨日設計士に現状を伝え給気口をあえて無くしてしまったのは失敗だったのではないか?と聞いたのですが給気口を付ける場所が無かったのと付けるとすると家の南面になって今って外観があまり良くないことや給気口からの風が不快に感じるかもしれないと言われました。
しかし、現状給気不足であることは間違いないので何とかしてもらわないと困ると伝えたところ時間をくれとのことでしたので回答待ちの状態になりました。
はやく悩みから解放されて快適な新築ライフを送れれば良いのですが。。。
例えると煙草を吸う人が煙をはくときに近い感じの風量を感じました。
レンジフードを運転しても給気量に変化はありませんでした。
24時間換気ユニットのコントローラーで強にすれば給気口から出る風量は増します。
昨日設計士に現状を伝え給気口をあえて無くしてしまったのは失敗だったのではないか?と聞いたのですが給気口を付ける場所が無かったのと付けるとすると家の南面になって今って外観があまり良くないことや給気口からの風が不快に感じるかもしれないと言われました。
しかし、現状給気不足であることは間違いないので何とかしてもらわないと困ると伝えたところ時間をくれとのことでしたので回答待ちの状態になりました。
はやく悩みから解放されて快適な新築ライフを送れれば良いのですが。。。
クラビア
所在地:新潟県
2013年04月26日 16:12
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
給気口からしっかり風が出ているということで,換気不良の心配はなさそうですね。
レンジフードファンを運転しても給気量に変化が無いということですが,それは,換気システムの方で,外気圧の影響を受けないように,シロッコファンを制御しているのかもしれません。
そうであれば,レンジフードファンに付いては,別に給気口が必要になりますね。
高気密住宅の場合,できれば,あまり余分な穴は開けたくないということで,設計士さんの気持ちも分かりますが,まこさんのお宅の場合は,簡単な給気口で解決できる問題ではあります。
デザインとの絡みは難しい面があるかもしれませんが,きっと良い案が出ると思います。
レンジフードファンを運転しても給気量に変化が無いということですが,それは,換気システムの方で,外気圧の影響を受けないように,シロッコファンを制御しているのかもしれません。
そうであれば,レンジフードファンに付いては,別に給気口が必要になりますね。
高気密住宅の場合,できれば,あまり余分な穴は開けたくないということで,設計士さんの気持ちも分かりますが,まこさんのお宅の場合は,簡単な給気口で解決できる問題ではあります。
デザインとの絡みは難しい面があるかもしれませんが,きっと良い案が出ると思います。
まこ
所在地:栃木県
2013年04月26日 16:38
MAXに問い合わせた所、この換気システムはキッチンの換気扇を付けたりして排気量が増えたからと言って給気量を増やすことはしないシステムなようでした。
24時間換気は正常なようで安心しました。
問題は給気口をどこにつけるか?電気式か差圧式かということですが建築中の写真を見返したのですがやはり石膏ボードを貼ってしまった今では電気式の配線を隠蔽で換気扇まで持っていくことは不可能そうです・・・
2X4のデメリットなのですね・・・
ネットで検索すると差圧感応式の給気レジスターはマンションなんかではよく使われているようなのですが我が家のように2階建てでリビング階段や扉のない空間が広がっている間取りの場合正常に動いてくれるのかを心配しています。
気密が良いから室内が負圧になるのかもしれませんが2X4なだけでそこまで念入りに気密工事をしているわけでもなくコンセントボックスなどは気密されていませんので言うほど高気密ではないと思っています。
何にしても設計士の回答待ちではありますが差圧感応式の給気口しか手は無いと思っているので無事に動いてくれることを願うだけです。
色々教えていただいてありがとうございます。
24時間換気は正常なようで安心しました。
問題は給気口をどこにつけるか?電気式か差圧式かということですが建築中の写真を見返したのですがやはり石膏ボードを貼ってしまった今では電気式の配線を隠蔽で換気扇まで持っていくことは不可能そうです・・・
2X4のデメリットなのですね・・・
ネットで検索すると差圧感応式の給気レジスターはマンションなんかではよく使われているようなのですが我が家のように2階建てでリビング階段や扉のない空間が広がっている間取りの場合正常に動いてくれるのかを心配しています。
気密が良いから室内が負圧になるのかもしれませんが2X4なだけでそこまで念入りに気密工事をしているわけでもなくコンセントボックスなどは気密されていませんので言うほど高気密ではないと思っています。
何にしても設計士の回答待ちではありますが差圧感応式の給気口しか手は無いと思っているので無事に動いてくれることを願うだけです。
色々教えていただいてありがとうございます。
クラビア
所在地:新潟県
2013年04月26日 17:47
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
配線の後付けですが,壁紙を,一部貼り替えることが可能であれば,(あとで継ぎ目が気になる可能性があります)配線の通る分だけ石膏ボードを切り欠いて,そこに配線を埋めるという手があります。
意外にDIYですと,このような小細工も可能なんですが,業者がやってくれるかどうかは分かりません。
あと,コンセントから風が吹き出すくらいなので,差圧式レジスターは機能すると思いますが,もしも,差圧式が不安でしたら,手動式のシャッター付き給気口もありますので,こちらの方が,強風などのことも考えると安心できるかもしれませんね。
このタイプの物は,種々のメーカーから色々な物が出ていますので,建築士にご相談なさると良いと思います。
この場合は電気配線も要りませんし,機器もとても安価です。
意外にDIYですと,このような小細工も可能なんですが,業者がやってくれるかどうかは分かりません。
あと,コンセントから風が吹き出すくらいなので,差圧式レジスターは機能すると思いますが,もしも,差圧式が不安でしたら,手動式のシャッター付き給気口もありますので,こちらの方が,強風などのことも考えると安心できるかもしれませんね。
このタイプの物は,種々のメーカーから色々な物が出ていますので,建築士にご相談なさると良いと思います。
この場合は電気配線も要りませんし,機器もとても安価です。