myph

[6976]キッチンの異臭

質問者:macha / 最新の回答・ご意見者:竹沢 正弘 / 回答・ご意見数:4件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2013年05月29日 17:45

中古の一戸建てを購入し、キッチンのリフォームをしたのですが換気扇を回すと床下の湿気臭い匂いがします。

去年の夏はゴキブリが、システムキッチンの引き出しの隙間から現れたりしたので
キッチン裏が怪しいと思い、ガスコンロの裏をビデオカメラで撮影したところ、ガス管を家の内壁に通す穴に大きなすき間があり塞がれていませんでした。

取付けの説明書をホームページで見れたので見たところ、『ガス管などの配管貫通部にすき間があると、内気と外気がつながり、異常な空気の流れが起こります。そのような場合は配管貫通部のすき間をふさぐか、仕切り板(ベニヤ板など)により機器の後方をふさいでください。』と、書いてあるにも関わらず、その処置もされていませんでした。(この穴は頼んでリフォーム屋に頼んで直してもらいました)

 これで隙間は無くなったとおもっていたのですが、風が強い日に換気扇を回すとコンロの隙間や、食洗機とカウンターとのすき間から、食洗機で乾燥機を使うと、食洗機の吹き出し口から、床下と同じ臭いの風がでてくるので、これはまだ床下か、床か壁に穴があいてるなぁと思っていました。

そして、怪しいと思う場所の水道の配管を覗いてみると、床下に伸びている配管を通すための床の丸い穴にやはり大きな隙間がありました。

さらに、先程のガス管を通している穴の下(床に近いぐらいのところ)にも、壁に
丸い5センチくらいの穴があいてるのが、食洗機の下の覗けるところから、覗くとみえました。
でもそこは、自分ではふさぐのは大変そうです。

すべての管を通すための穴、壁や床にあけた穴に隙間があるのですが、こんな工事が普通なのでしょうか?見えないところは、どの業者もこんな工事の仕方ですか?私が気にしすぎなのでしょうか・・・

シロアリの薬剤を最近まいてもらったため、床下からの臭いがすると小さい子もいるため体に悪そうで、本当に適当な工事をされて腹がたっています。


これまでの回答・ご意見数4

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2013年05月29日 18:21

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

現況を拝見していませんので、何とも申し上げられませんが、配管を通すために床や壁に穴を開けた場合、そこには必ず隙間が大なり小なりあります。「0」にはなりません。新築だと、目立たぬよう、その上にカバーのプレートをつけていますので、普通の方は気づかないかもしれませんね。程度にもよりますが、隙間があるのは、そんなに不思議ではありません。特に本州ですと、いわゆる気密工法にはなっていませんので、その隙間の処置が、結構、雑だったりします。

もしかしたら、台所の「吸気」不足かな?と文面拝読していて思いました。
台所で何らかの排気が発生すると、その排気される空気の分、吸気が必要になります。台所の近辺に吸気口があれば、そこから吸気してくれるのですが、無い場合は、床下換気口(外部と繋がっている)から、床下、そして室内への空気の流れが発生します。取説で言うところの「異常な空気の流れ」ですね。

台所の吸気不足であれば、いろいろな穴を塞ぐよりは、むしろ、吸気口を設けたほうが、解決は早いかもしれませんね。。






myph

macha

所在地:大阪府
2013年05月30日 10:20

吸気口ですか。一応、キッチンの正面に小窓があるので、そこをあけておくといいのかもしれませんね。

それにしても、隙間があいてるのが当たり前であるのならば、臭いだけでなく害虫とくにゴキブリが出入りして衛生的にわるいですよね。

一番綺麗でないといけない場所が、衛生上よくない場所になるのがガッカリです。

やっぱり気になるなら、自分で埋めるしかないんですね。

ご回答ありがとうございました。

画像 »

myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2013年05月30日 13:15

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

>隙間があいてるのが当たり前


少々、、誤解あるかもしれませんね。。(^_^;)

24mmの管は24mmの穴には通りません。施工の際、若干、大きめに開けるのが普通です。

その後の処置は、金属製のプレート、プラスチックのシートなどなど。。ただ、それにしても「空気が流入出しない」ほどの気密性は得られません。。
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2013年05月30日 18:09

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 栃木さんの回答に付随ということで。

 通常の排水管。。。φ50とか、100とかを使用しますが、
これ、実は100の管は外径100ではありません。この点でも100の管を100mmでは通せないのです。120程度の穴になります。

 と、これをいっていても、はじまりません。
穴の周りを「ホームセンター」などで、「コーキング剤」を購入してきて、詰めましょう。そのご、栃木さんの回答の中にある、プレート等を戻すと、美観上も、悪くはないと思います。

 色は、ご自由に!ですが、外壁あるいはプレート等と、あまりにも色が違う物は避けた方がよいでしょう。白とかグレー、アイボリーなどが無難ですね。
 種類は、「変成シリコン」が無難だと思います。
 その他必要な物は、コーキングガン、コーキングへら(他の物でも流用はききますが、あった方が良いかも?)コーキングを他に付けないためにマスキングテープがあると良いでしょう。
 数カ所の穴が発見されているようですが、穴ふさぎなら一本あれば間に合うと思います。

 コーキングでふさげないほど大きい穴?は、
 
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2013年05月30日 18:13

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

コーキングでふさげないほどの大きい穴はあるのでしょうか?
であれば、ウレタンボンベを使用するか?グラスウールを丸めて詰め込むか?しておいてのコーキングになるでしょう。

。。。。。消えてしまった?まま入力してしまいました。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者