myph

[7017]通し柱材面割れについて

質問者:ゴルフと菜園が大好き / 最新の回答・ご意見者:ゴルフと菜園が大好き / 回答・ご意見数:4件
カテゴリ:構造・建材 / 2013年06月08日 00:01

建築中で珍しく建築士が挨拶もしないで写真をとっていったので後で大工さんに何があつたのと聞いたら通し柱に割れあるとのことでしたカメラに写すと割れが6本(天井から1番目割れ大きい長さ10cm、2番目割れ大きい長さ20cm、3番目割れ大きい長さ10cm、4番目割れ大きい30cm、5番目割れ大きい50cm、6番目割れ薄い40cm)入っていたのを確認した、この件は誰からも報告なかった黙っていたら恐ろしい事になるかも、後日現地にて修復した。
建築業者の報告によると貫通割れは30cm程の割れは材長の1/6以下であるとのことですが、貫通割れとはどういう状態のことですか、また写真に収めていないですが通し柱は集成材です、「JASマーク」が入ってません、構造用製材として問題ないのでしょうか。
画像 »

これまでの回答・ご意見数4

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2013年06月08日 06:01

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

ご質問は「JASマークの無い集成材の通し柱に割れがあるが、大丈夫か?」ということなのでしょうか?

だとすれば、少々の割れは支障ない、、とお答えしておきます。

貫通割れとは、どちらかといえば、板に近いような無垢の木が、向こう側まで透けて見えるような状態で割れている事ですが、集成材の柱で、そのような状態になるのは、考えにくいのですが・・・・・・。また、いわゆる「無垢の柱材(正方形)」で、そのような材料が現場搬入されたのを、私は見たことがありません。

仮にそのような材が現場に搬入された場合、そんな材料を使わないという判断は、あなた様のおっしゃるところの「建築士」でも「業者」でも無く、「大工さん」が、されるのがほとんどです。

もう少し、状況を整理して、お教えください。
また、写真が養生紙で覆われているようでは、我々も判断がつきませんので、養生紙をめくって、撮影いただけますか?施主であるあなた様が、写真を撮っても、誰も文句を言う事は無いと思いますよ。


myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2013年06月09日 08:55

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 最初に、「JASマーク」は、ジス、「JIS」とは違います。誤解ありませんように。
もちろん、要らない。ワケではありません。
工業規格・・・・ではなく、農林規格なのです。

 写真を見せていただくと、(栃木さんだけでなく、私も、わかりづらいのですが)たしかにヒビというか、割れは見えるようです。が、この素性を判断できません。

 集成材・・ということですので、
数枚積層している一枚がわれた。ひびが入った。などと考えれば、問題は無い。と考えます。
 貫通割れ・・というのが、何を言っているのか?判断がつきません。
先ほどの、積層の一枚の問題であれば、これもなんの心配もありません。
というより、「集成材」が積層された数枚に渡って「貫通割れ」するはずがない。と考えられます。

 問題の柱の養生を外したものが見たいですね。
さらに、「現地で補修した」その方法、状態も見ないと、断定的な事は言えないと思われます。 
myph

ゴルフと菜園が大好き

所在地:千葉県
2013年06月11日 18:50

 ご回答ありがとうございます。
 ・写真の撮り方等迷惑かけて申し訳けございません、追加の2枚で如何でしょうか。今回の通し柱の割れは業者曰く乾燥割れが原因、修正は接着材をヘラで押し込む方法でした申し訳ございませんその時の写真はありません。
 ・「JAS」農林規格の構造用集成材(柱)の件、日本集成材工業協同組合のホームぺージ集成材についてより、製造工程毎の製造品質管理がなされて強度性能が表示されるとありますが柱にも検査済みの印が入るのですよね、印のないのは不良品なのでしょうか。
 ・貫通割れの件、この言葉は業者(現場監督)が使っています。

画像 »


myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2013年06月12日 11:19

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

失礼ですが、お写真は本当に「通し柱」でしょうか?
「通し柱」とは、1、2階を1本の柱で通すもので、長さが6〜7mあります。
お写真を拝見する限り、軒下の「管柱(くだばしら)」それも、透湿防水紙を貼っているところから考えて、この上に何か仕上げをする予定のある柱かと推測します。
一番最初のご質問で、「通し柱は集成材です」と書かれていますが、この写真は集成材に見えません。ひょっとして、紙がかぶっている部分にラミナの積層があるのかもしれませんが、、、、。

割れは多分「干割れ(ひわれ)」だと思いますが、上記の条件であれば、その柱にかかる荷重も小さいと思いますし、接着剤(多分、エポキシ樹脂系?)で対応というのは、「補修方法としては」アリかと思います。
仮に集成材だとして、お写真の面に割れが入っていても、積層面(接着面)でなければ、これも、よくある話です。新築時には発生していなくても、経年の乾燥で発生します。

JASに関しては、JAS認定の製材所なとを経由した材料であれば、シールが貼ってあります。ただ、、シールが無いと「不良品」かと言えば、一概にはそう言い切れません。本州ですと、工務店さん等が、地元の原木を仕入れて、自社に取り置きされている場合もあり、そんな時はJASのシールは付かないはずです。

ただ、あまり乾燥状態は良くないのかもしれませんね。構造的に不安、、、というより、経年で、多少、歪み、反りなどが大きくなるかもしれません。


木材の割れや反りに関しては、素人の方が目に見えて判る部分だけに、不安は募ると思いますが、完全に割れや反りのない材を、家中に使おうとすると、これは宮大工の世界になります。工事金額も青天井です。


雑駁で申し訳ないのですが、「一般住宅」では
>報告なかった黙っていたら恐ろしい事になるかも
と、おっしゃる程、珍しい事でも、危険なレベルでも無いように思いますよ。
myph

ゴルフと菜園が大好き

所在地:千葉県
2013年06月12日 22:30

 丁寧なご回答をありがとうございます。

 写真の撮り方がお粗末で申し訳ございません、通し柱は四隅に立っている6Мものの1本です、集成材は写真上部にミシン目模様で確認できるかと思います。

 先生方の不了品、欠陥品でないのコメントに安心致しました。
画像 »

myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2013年06月12日 16:07

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

実は私も「????」状態で写真を見せてもらいました。

集成材に見えない感じでした。また、割れの走り方も、(集成材にしては)異様な感じです。

なお、集成にしろ、無垢にしろ、木材のわれ、ひびは、必ずしも不良品、欠陥品ではありませんよ。
特に芯持ち材などならば、必ず起こりますし、「床柱」などにするような材は、
必ず「背割り」と言って、必ず切れ目、割れ目を入れておきます。
ここが、「工業製品規格」のJISと、「農業規格」のJASとの違いなんです。
われ、ひびを「無」にすることは、不可能ですし、理不尽な要求なのです。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者