これまでの回答・ご意見数4件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2013年07月09日 09:11
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2013年07月10日 15:25
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2013年07月11日 15:25
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者クラビア
所在地:新潟県
2013年07月10日 19:36
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
状況が良く飲み込めないのですが,そもそも倉庫として設計された物件を事務所として使っているということでしょうか。
であれば,目的外使用ということでしょうか。
窓が無いということで,そう言うことかなと推察しました。
契約条件がどういうものかが良く分かりませんが,倉庫を倉庫として使うのであれば,湿気対策としては,むしろドアは閉め切って,除湿器を常時付けておくのが一番確実です。
この場合は気密性が高い方が有利です。
しかし,この状態で事務所として使えば,酸欠になってしまいます。
それで,倉庫を事務所として,また物の保管場所として兼用で使うのは,現状では無理があるように思いました。
神奈川県は,夏場は相当湿度が高いと思います。
その場合,換気を十分に行っても,例えば,躯体が地熱で冷えていたりしますと,かえって結露を呼ぶことになります。
恐らく北海道では起き得ない現象だと思いますが,海沿いの温暖地では,基礎パッキン工法のベタ基礎に結露して,床下に水が溜まったりすることがあります。
それは空気に大量の水分が含まれているからです。
そんなわけで,倉庫兼用,事務所は今の物件では基本的に無理があるように思いました。
湿気に強い物品を保管するのであれば,問題ないとは思いますが。
どうしてもということであれば,計画換気システムを導入して,そこに再熱除湿エアコンで湿度管理して使えば,うまく行くとは思いますが,コストを考えると別の物件を探すか,倉庫と事務所は分けて考える方が確実だと思います。
なお,管理会社の責任に付いては,契約条件が不明ですので,何とも言えません。
であれば,目的外使用ということでしょうか。
窓が無いということで,そう言うことかなと推察しました。
契約条件がどういうものかが良く分かりませんが,倉庫を倉庫として使うのであれば,湿気対策としては,むしろドアは閉め切って,除湿器を常時付けておくのが一番確実です。
この場合は気密性が高い方が有利です。
しかし,この状態で事務所として使えば,酸欠になってしまいます。
それで,倉庫を事務所として,また物の保管場所として兼用で使うのは,現状では無理があるように思いました。
神奈川県は,夏場は相当湿度が高いと思います。
その場合,換気を十分に行っても,例えば,躯体が地熱で冷えていたりしますと,かえって結露を呼ぶことになります。
恐らく北海道では起き得ない現象だと思いますが,海沿いの温暖地では,基礎パッキン工法のベタ基礎に結露して,床下に水が溜まったりすることがあります。
それは空気に大量の水分が含まれているからです。
そんなわけで,倉庫兼用,事務所は今の物件では基本的に無理があるように思いました。
湿気に強い物品を保管するのであれば,問題ないとは思いますが。
どうしてもということであれば,計画換気システムを導入して,そこに再熱除湿エアコンで湿度管理して使えば,うまく行くとは思いますが,コストを考えると別の物件を探すか,倉庫と事務所は分けて考える方が確実だと思います。
なお,管理会社の責任に付いては,契約条件が不明ですので,何とも言えません。