myph

[7438]石だらけの土

質問者:りあ / 最新の回答・ご意見者:りあ / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:土地選び / 2013年09月18日 00:58

現在、新築工事中です。
元々は畑の土地を農地転用して宅地とし、購入しました。
その土地を管理している不動産が、工務店も兼ねており、そちらにお願いすることになりました。
基礎の時に、掘り下げた土が、元々は畑のため、いい土が出たようで、4tトラック三杯分程他の現場への盛り土に使ったと後から知りました。
そして、うちの庭部分にも、土が少なかったため、土を入れてくれたようで、しばらくしてから庭を草刈りしてみると、表面は砂利ばかりで、掘ってみた所、小石にあたり掘りづらい上に、30センチや40センチはあるような大きな石がゴロゴロと出てきました。
たしかに残土のなどの処理は、工務店に全てお願いしていたのですが、よその現場にいい土を運び、うちの庭に(庭になるのを知っているにも関わらず)石だらけの土を入れられたことに、腹が立ちました。
親切で庭に土を入れてくれてると思っていたら、地表部分の砂利や雑草の土を、うちの庭にならしたようで…ショックでした。
たしかに、うちの土地が元々石が混じっていたのかもしれませんが、この工務店の対応は問題ないのでしょうか?
これから庭を作るのに、石を取り除く作業があると思うと、非常に気が重いです。
よろしくお願いいたします。

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2013年09月18日 10:41

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 お気持ちは理解出来ます。

 時系列的に、掘削土の搬出と、お宅の敷地への「盛り土」の必要の相談は、どうなっているのでしょう?
 さらに、掘削土が、埋め戻しに使用されるまでの「敷地堆積」は不可能だったのでしょうか?
 等々、気になることはありますが、
 見積書、請負契約書、打ち合わせ記録など、確認できる書類を見ていただき、掘削土の処理、埋め戻し土の調達等の(名前、名称はいろいろありますが)ことは、どうなっているのか?確認してみてください。
 言葉で何を「言った、言われた。」「言った、言わない。」論争しても、水掛け論です。記録として残った書類、メモ、あなたの日記など、思い当たるもの確認してみて、それにより、話がどう進むか?だと思います。
  
 
myph

りあ

所在地:茨城県
2013年09月18日 22:04

回答ありがとうございます。
搬出や庭への盛り土に関しての相談は、全くなく、基礎屋さんに飲み物を差し入れた時に、後から知った状態です。(基礎屋さんが教えてくれました。)
敷地堆積とは、庭に土を置くのが可能という意味でしょうか?それならば、庭に置くのは可能だと思います。が、基礎のコンクリなどの工事が始まる前に、採掘した土は、移動していました。(他の現場で急いで使いたかったのかな?と思っていましたけど…)
見積書や契約書には、残土処理に関しての記載はありませんし、建物工事一式に入っているものだと思ってました。
埋め戻しとは、基礎周辺の土でしょうか?基礎周辺の土ならば、庭と同じように、石や砂利が混ざっていたりしてます。
あと、なぜか、少し離れた場所にずっと小さな山として土が残されてます…
うちは、少し下っている土地なのに、低い方でGLをとったせいなのか、それとも採掘し過ぎたせいで、ベタ基礎の立ち上がり部分が20センチ程しか出ておらず(図面では40センチは出てるはずが)、私は土の掘りすぎではないかと思ってます。
こういう場合でも、庭の土の手入れは、施主なのでしょうか…ベタ基礎は直せないと諦めてますが、せめて庭の石だらけの土をどうにかして欲しいです。
長文すみません。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者