myph

[7476]トイレの壁のしみ

質問者:紺色 / 最新の回答・ご意見者:紺色 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:設備や内装一般 / 2013年09月21日 19:20

約2年前から築25年ほどの中古マンションを購入し、住んでいます。

約1年前にトイレのリフォームをしました。
(壁・床・天井のクロス張替、便器交換。)

その後1か月くらいで トイレの左角に床から60cm位?160cmにかけて
黄色いしみが出てきました。
しみは、いくつか楕円形についており だんだん広がってつながっていく?
ような状態でした。

すぐにリフォームを頼んだハウスメーカーに連絡したところ
クロスを貼った接着剤のせいなのか、原因は不明だが
壁のクロスを張替をしてくれることになりました。

その際、クロスをはがすとしみの下の部分は湿っていて
ドライヤーで乾かしながら 「アンモニア臭がする」と言われました。

私は「管理人さんに伝えたほうがよいのでは…」と言いましたが
業者は、「事を荒立てないほうがよいので、もし又 しみが出るようなことが
あれば連絡して」ということでした。

それから10か月くらいたってまた同じところにしみが出てきました。
以前よりは 範囲は小さく 床から110cm位の所に
縦15cm横10cm位の楕円形のしみが1か所です。

すぐに業者に連絡し、ようやく一度見に来ましたが
結局 リフォーム工事のせいではないので
マンションの管理組合に言うようにとのことでしたので
マンションの管理人に 今までのいきさつをお伝えし
壁の中に原因があるかもしれないので調べてもらえないか頼みました。

すると管理会社の人とともに来てくれ、
トイレ前の廊下天井にある開口部?を開けて見て
「配管は問題ない。原因を調べるには 壁を壊さないとならないが
それには費用がかかるので…。リフォームの際、石膏ボードまでやったか
確認したほうがいい」とのことでした。

その後ハウスメーカーに確認し「石膏ボードはいじっていない」こと
管理人には伝えましたが、これ以上何か調べてくれる様子はなさそうです。

壁のクロスの張替をもう一度すればいいだけなら 
やむをえないかとも思いますが、
また しみが出るのではないか…と心配です。

保険会社にも参考までに問い合わせましたが
「漏水であれば、調査も含めて保険を使える」ということでした。
しかし、しみは少し湿っているようにも感じますが
目に見えて水滴などは見えません。

リフォームを頼んだハウスメーカー、実際施工した下請けの業者、
管理会社、とどこも 自分のせいではない とのことで
動く様子はありません。

どうしたらいいものか 大変困っております。
お知恵を貸してください。










myph

紺色

所在地:北海道
2013年10月26日 14:12

先日は、ご回答ありがとうございました。

その後、なかなか下請けの工務店の方も忙しいらしく
調査等 話が進みませんでしたが、
やっと工務店の方が石膏ボードを一部はがしてくれました。

しかし原因がはっきりしません。

結露が原因ではないとのことです。

石膏ボードの中は断熱材がびっしりふきつけられている状態です。
当該箇所(しみで黄色くなっている所)の石膏ボードの裏側は湿っています。
臭い等はよくわかりません。
(建材の臭いはするのですが、アンモニア臭かどうかは定かではないです)

それと天井の空調のカバーをはずすと
壁側の一辺がだけが黄ばんでいました。

黄ばみが縦に1本通っているような(天井から床に)形なので
工務店の人がいうには、上階で何かこぼしたとか
トイレが床排水のため上階の便器にゆるみ、劣化等があり
それがゆるやかな傾斜をえがき縦に伝っているとか…
今のところ想像の域を出ません。
(それを調査するには天井を壊さなくてはいけないとのことです)

(ただ、うちがトイレのリフォームをしたのも便器のフリンジ?の劣化、
床との接触面に湿りがあることがきっかけでしたので気になります)

しばらくこの状態で様子を見て、今後のことは工事をお願いしている
ハウスメーカーの方と相談するのですが
どういった可能性があるのでしょうか?

また、原因の特定のためにできる方法はありますか?
漏水の調査会社?など頼める所はあるのでしょうか?

このままだと、原因不明のまま石膏ボードを貼り換えて終了となりそうです。
そうなると、また数年後には同じことになるのではないでしょうか?
(ちなみにマンションの管理会社は非協力的です)

お知恵を貸してください。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2013年09月23日 09:37

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 私の私感が主になります。

 北海道ということ、築年の経過、等を考えて、
まず、クロスの貼り替えでは、解決しない?と、思われます。

 数年前になりますが、道央の某市のマンションの内装リフォームをいたしました。リフォームというより、「結露対策、カビ対策の修繕工事」の内容でしたが・・・・・

 リフォーム済み・・・ということで「購入」されたそうですが、
内部の石膏ボードは、「結露によるカビ」があり、そのまま上に重ね張りしてありました。結露の原因は?
内部には「換気口」が見あたらず、外壁を確認すると、フードは存在はするのですが、内部に無い、あるいは、部屋割りとあわない。(リフォーム時に間取りを変えた?ためでしょう)換気は、窓とエアコンだけ?
 
 実際に壁を解体すると、
石膏ボードの古い方を撤去しましたが、断熱材は、隙間があったり、それを削って(傷つけて)木下地を入れたり、問題山積みでした。
換気口(が、あるべきべき部分の壁)を見てみましたが、レジスターを撤去したあと、フード部分にそのまま、(断熱材も無しで)石膏ボードを張ってありました。さらにいえば、換気口下地(木枠)の周りは、隙間だらけでした。

 年代的に、こちらの方が少し古そうですが、今回の物件にも、同じような事象がある可能性は無いでしょうか。

 リフォーム済み・・・・でも、表面のお化粧だけでも、「リフォーム」ですし、結露対策をしっかり行っても、「リフォーム済み」で、同じ表現なら、「リーズナブル」な方が選択されるでしょうね。キット!

> その後ハウスメーカーに確認し「石膏ボードはいじっていない」こと
>管理人には伝えましたが、これ以上何か調べてくれる様子はなさそうです。

 間違いなく、ボード下に問題ありそうですね。


 たしかに、安い買い物をされたわけではなく、大変?とは思いますが、ここでは、私の経験をもとに、
根本的な「断熱改修リフォーム」をおすすめいたします。 


画像 »



myph

紺色

所在地:北海道
2013年09月24日 09:28

お忙しい中、アドバイスありがとうございます。
アドバイスを参考に 今後対処していきたいと思います。

参考までに、お聞きしたいのですが
今回のことは何かしらの調査をしなければならないと思いますが
壁を開けて 石膏ボードも取り替えた場合
このしみが 漏水ではないことはわかるものでしょうか?
しみの通り道?みたいなもので判断できるものなのか知りたいです。
(しみの色とリフォーム時に言われた“アンモニア臭”が気になっています)

また、そのような調査はリフォームを施工してくれた業者さんに
してもらえるのか、
専門の水回りの修理業者さん?に頼んだほうがいいのか
お知恵をお貸しください。

よろしくお願いします。

myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2013年09月24日 10:11

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 石膏ボードを交換 = 下地含め石膏ボード下の確認ができ、対策ができる。ということになります。

 漏水か?否か?は、ここでは断言できませんが、
問題の個所の周辺は、なるべく壊さないように(大きめの破片で)とか、写真を撮りながら、進めると、良いでしょうね。
 下地に「痕跡」があるとか、石膏ボード裏に「痕跡」とか、現役で水道(みずみち)があるとか なにがしかがあるはずです。
 あるいは、例示した現場のように、「断熱不備」とか「不足」とか、「損傷」など、見つかる可能性もあります。この場合は、「結露」関係を疑っています。
 まかり間違って、例示の現場のように「換気口」の納まりによっては、「吹き込み」「漏水」などが、悪さをしている可能性も考えました。

 業者の件ですが、私の考えですが、
間違いなく「配管の問題」だったにせよ、壁の直し、断熱の確認・・・・等、
トータルに見、対処(プロデュース?)できる・・・・と考えると、一般的な施工業者に?がよろしいのではないでしょうか?
 リフォーム時の業者さんが、信頼に足る。と、思われておられるのなら、そこが、最善か?と考えます。
 
myph

紺色

所在地:北海道
2013年09月24日 23:58

かさねがさね アドバイスありがとうございます。

リフォームを施工してもらった業者に
調査も含めて再度、頼むことにいたしました。
なんとか原因が特定できればよいのですが…

それにしても このようなことを進めるのには
交渉のしかた…と言いますか、大変骨が折れるものなのですね。

この場でプロの方にアドバイスいただけて非常に感謝しております。

まだ少し時間はかかりそうですが 解決できたときには
結果をご報告できたら…と思っております。
ありがとうございました。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者