myph

[771]窓と柱の結露

質問者:ショーミン / 最新の回答・ご意見者:福地 脩悦 / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:結露と換気の問題 / 2010年11月05日 02:53

6階建ての4階北東の部屋です。全室窓の結露に悩まされていますが、特にこの部屋がひどく、寒くなると手に負えません。
柱の壁紙が剥がれてきて、カビやダニも発生しています。
窓だけなら2重窓にすれば良いのかとも思いますが、柱の部分はどうすれば良いのかわかりません。よい対処方法を教えてください。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2010年11月05日 09:37

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

根本的な対策としては、断熱を補強する事になりますが、結露のメカニズムを知っておくことでかなりの対策となります。

暖房気温20℃、湿度50%が快適な温湿度と云われていますが、この時の露点温度(結露の発生する温度)は約9℃です。
快適な温度、湿度であっても9℃以下の部分には結露する事になります。

洗濯物などを室内に干すと一気に80%くらいまで湿度が上がる場合があり、この時の露点温度は、約16℃です。
外部が寒い時は家中の窓が結露する事になります。

同じ気温20℃の室内でも湿度が30%の場合の露点温度は約2℃となるため殆んど結露しません。このように室内での生活状況が結露に大きく関わるため、湿気を出さない工夫が必要です。

ハード的な工夫としては、換気量を多くする、除湿機を用いる、窓や壁の温度を下げないように電気ヒーターなどで温めるなどがあります。
出来るところから試してみるべきでしょう。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

クラビア

所在地:新潟県
2010年11月05日 08:37

URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優

柱の部分が結露するということは,鉄骨造なんでしょうかね。
賃貸ですか。
それともご自宅でしょうか。
自宅なら,外壁をはぐって外側全体を断熱材で覆うという方法も考えられますが,賃貸だと難しいでしょうかね。
内壁をはぐって,現場発泡の断熱材で鉄骨に断熱を施して,再度,内装をやり直すか,あるいは,多少狭くなりますが,断熱パネルを室内側に貼って,それから内装をやり直すか等,考えられますが,賃貸だと難しいでしょうね。
窓は,二重窓もいいですが,樹脂ペアに取り替えるという手もあるかもしれません。
二重窓の場合も内窓は樹脂ペアが望ましいです。
アルミサッシ,単板ガラスの二重窓は断熱効果がありません。
いずれにしても,費用はかなりかかると思います。
私なら,賃貸なら引っ越すでしょうね。