myph

[7907]浴室から水漏れ

質問者:番牛 / 最新の回答・ご意見者:竹沢 正弘 / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2013年12月01日 22:02

工務店にて在来工法にて新築後10ヶ月になる者です。

タイル貼りの浴室の床から床下に少しずつ水が漏れていたみたいで、床下全面が水溜りになっていました。

ベタコンの通気口なしでパネルヒーター用のオイル配管が床下にはりめぐされているため床下の温度はかなり高く水の上に大量のカビが繁殖していました。

工務店さんが来てスポンジにて水を取り除き、木炭と除湿材を大量に置き、業務用の送風機2台を使い、1台が風の循環用に、もう1台はダクトを取り付け和室にある点検口から窓にダクトを出し空気を排出しています。

床下は非常にカビ臭く、床は白いカビの様な物が沢山あり、床下断熱材(セルロースファイバー)は大量の水を吸い、断熱材を押さえる木材の所々にカビが確認できます。

ダクトを出した和室もすごくカビ臭くなり、家族共々まいっています。
家族の中には喘息持ちも居るのでカビ臭は絶対に無くしたいです。

工務店の方はホウ酸か石灰を水で溶いた物を散布したり、基礎に換気扇を付ける事を考えている様です。

この様な内容で私は工務店の方に何を要望しら良いのでしょうか?

カビは完全に除去できるのでしょうか?

床材を全部やり直させる必要はあるのでしょうか?

素人なのでまったく分からない状況なので是非ご教授頂けたらと思います。

お願い致します。




これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2013年12月03日 16:10

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 まず、ここで説明を読み、状況を想像しての回答。ということを、お忘れ無く。

 10ヶ月と、いうことですので、施工者側として、最大限の修復なり、なんなりしなければなりません。
 その上で、工務店とは具体的な話し合いをするべきと思います。

 あくまで私の考えですが、
床は、出来る限り大きな規模で、張り替えが望ましいと思います。
大引きから床根太、断熱材、フロアまで張り替えが、後腐れ無いのではないでしょうか?
 床下の気積がある程度あれば、また、換気口があるのなら、今後の乾燥が維持されるならば・・・・という面はありますが、今回は、強制的な換気をして乾燥しても、不安がありますね。
 断熱材は、一度本格的に濡れてしまうと、その後の乾燥は、あまり望めないし、性能の低下は著しいものがあります。
 カビの発生は、今後の乾燥が維持できれば?という気もしますが、「不発弾を抱えた」状態のように、考えます。
 ましてや、ぜんそく持ちがいる。であれば、大事を取るに越したことはないでしょうね。

 工務店への要望ですが、まず、彼らがどう考えているのか?を聞くことが先決だと思います。
 現状の説明、それに対する、対処の考え方。
 近い未来の、状況の変化を、どう判断しているのか?それに対する、対応の考え方。
 ある程度たった後の、通常の状況の変化、その間に「番牛」さんが、どういうメンテナンスをするべきか?それを、怠ったときの状況の悪化、と、それに対する考え方。等々・・・・・ もちろん、不可抗力で、悪化する部分の対処・・・等々・・・
 気になることは、「素人だから・・・」といわずに、聞くべきです。
「こんなこと聞くと、怒られるかな?」とか、「笑われるかな?」は、怒られてから、笑われてから、「やっぱり、素人ですね?」と、逆に、こちらから笑って、済ませばいいのです。
 

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者