現在、家を新築しているものです。その際、充填断熱工法をしており、断熱材として袋入り耳付きグラスウールで壁天井を断熱します。
そこで、工務店の施工方法でいくつか疑問になる点があります。
まず、真壁部分柱と間柱の間ですが、狭いためグラスウールを切り、横にして使っております。
つまり、耳の部分が上下に来ており、左右の耳が1センチ未満がおおくなっております。その部分をタッカーで留めているのですが、気密シート部分の気密はとれるのでしょうか?
設計士の話ですと少しでもあれば、壁で抑えるので大丈夫とのことでした。
また、桁の下1メートルぐらいに天井が来るので桁下50センチぐらいでグラスウールの施工が終わっています。また、その口は開いています。これは、問題はないのでしょうか?
予算が限られているため、少しでも部材を抑え、また大工手間も落とすためらしいですが、どうでしょうか。
またやり直しを強制的にお願いは可能でしょうか?
そこで、工務店の施工方法でいくつか疑問になる点があります。
まず、真壁部分柱と間柱の間ですが、狭いためグラスウールを切り、横にして使っております。
つまり、耳の部分が上下に来ており、左右の耳が1センチ未満がおおくなっております。その部分をタッカーで留めているのですが、気密シート部分の気密はとれるのでしょうか?
設計士の話ですと少しでもあれば、壁で抑えるので大丈夫とのことでした。
また、桁の下1メートルぐらいに天井が来るので桁下50センチぐらいでグラスウールの施工が終わっています。また、その口は開いています。これは、問題はないのでしょうか?
予算が限られているため、少しでも部材を抑え、また大工手間も落とすためらしいですが、どうでしょうか。
またやり直しを強制的にお願いは可能でしょうか?
これまでの回答・ご意見数2件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者栃木 渡
一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2014年06月22日 15:32
所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…
※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者TNN
所在地:京都府
2014年06月22日 08:51
URL:
家づくりの想い:
破れていたり、隙間が開いている部分に、気密テープで
補修してもらうようにお願いして下さい。
断熱材が、梁まで上がっていないのは
天井部分までしか断熱材を入れない為です。
天井付近であればよって問題無いと思います。
天井裏は、外扱い、天井下地の上に断熱材を
入れるので2階の部屋は断熱材で囲まれるという話です。
天井裏の断熱材も通常置くだけです。
壁の断熱材の入れ方を見れば、天井は納得されないと
思います。隙間はあるは、宙に浮いているはで
しかし、ほとんどがこの方法で行っています。
壁だけ神経質になっている所がありますね。
補修してもらうようにお願いして下さい。
断熱材が、梁まで上がっていないのは
天井部分までしか断熱材を入れない為です。
天井付近であればよって問題無いと思います。
天井裏は、外扱い、天井下地の上に断熱材を
入れるので2階の部屋は断熱材で囲まれるという話です。
天井裏の断熱材も通常置くだけです。
壁の断熱材の入れ方を見れば、天井は納得されないと
思います。隙間はあるは、宙に浮いているはで
しかし、ほとんどがこの方法で行っています。
壁だけ神経質になっている所がありますね。
LEV
所在地:山形県
2014年06月22日 22:33
早速の回答ありがとうございます。
断熱材が桁の下でしたので不安でしたが、
第三者の意見を見せていただき安心しました。
ただ、気密テープを張ることはお願いしているのですが、
コスト的な問題なのか、張っていただけません。
気密テープを張るにも手間と価格が発生するようです。
なんとか張っていただけるようお願いしてみます。
断熱材が桁の下でしたので不安でしたが、
第三者の意見を見せていただき安心しました。
ただ、気密テープを張ることはお願いしているのですが、
コスト的な問題なのか、張っていただけません。
気密テープを張るにも手間と価格が発生するようです。
なんとか張っていただけるようお願いしてみます。