myph

[8670]庭の水溜り

質問者:snow season / 最新の回答・ご意見者:snow season / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2014年06月23日 01:40

ハウスメーカーから土地込庭付き外構工事込の一軒家を購入しました。
(新築で、建売住宅です。)

ハウスメーカー(全国的有名メーカーです。)からは、「水溜りについてはハウスメーカーに法律上問題ないので有償にて対応いたします。」とのことでした。


ハウスメーカーの担当者は、暗渠配管をして、その上に防草シートを敷きその上に今までの土を載せてくれるとここまではしてくれたのですが水溜りがひどくなってしまいました。
そのあと防草シートが悪いので透水シートにしようという話しになってはいたのですが、担当者が転勤になり、上司が出てきてこのような事を言っています。

一部に透水シートを試したのですが水溜りは今一つです。
(透水シートの上の土が粘土質なので透水性が今一つです。)
透水シートの上の土が真砂土なら問題ないと思います。

水溜りについて、ハウスメーカーには全く責任は無いのでしょうか。


お手数ですが宜しくお願い致します。
画像 »

これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2014年06月23日 10:15

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

>ハウスメーカーに法律上問題ないので有償にて対応いたします

たいがいの建売住宅は(有名・無名にかかわらず)、外構工事(庭、駐車場など)については、「法律上問題ない」ではなく、そもそも、お買い求めになった商品としての住宅に含まない場合が多いようです。契約書をご確認ください。

つまり、お買い求めになった住宅(多分、保証付き)には含まれていない工事なので、その点に関しては、原則保証が付きません。という論理です。

これは、特に植栽などが、枯れてしまった場合に備えての対策のようです。

ですから、責任というより、「保証」という観点からは、はずれている。。とお考えになる方が宜しいかと思います。(まずは契約書をご確認ください)

ただ、そうは言っても、あくまでも「有償」で工事を行っていれば、その点での責任はあって然るべきです。(住宅としての保証ではなく)

以上、申し上げた点を、勘違いせず、交渉なさってみてください。

しかしながら、、、今回、工事が「無償」で行われていた場合は、冒頭、申し上げた通り、あくまでも「サービ」という位置づけになりますので、「保証」だとか「責任」だとかの、論議になると、「そもそも、その部分は無かったのと同じですから(無償のサービスだったのですから・・・)」という理屈で、メーカーは論理づけてきますので、相当に交渉は難しくなるかと思います。



myph

snow season

所在地:広島県
2014年06月24日 21:29

回答有難うございます。

>しかしながら、、、今回、工事が「無償」で行われていた場合は、冒頭、申し上げた通り、あくまでも「サービ」という位置づけになりますので、「保証」だとか「責任」だとかの、論議になると、「そもそも、その部分は無かったのと同じですから(無償のサービスだったのですから・・・)」という理屈で、メーカーは論理づけてきますので、相当に交渉は難しくなるかと思います。


無償でやってもらっていたので難しいと思っていたのですが、やはり難しそうですね。
とりあえず透水シートに変えてもらうところまではしていただけるので、その後はまた考えてみます。
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2014年06月24日 16:44

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

防草シートと透湿シートでは機能仕様が異なります。
防草シートは、水を透過しつつ、雑草が根付かない機能を持たせております。
写真で見る限り、防草機能は果たしているように伺われます。
透湿シートは、水蒸気を透過させても水を漏らさない機能を有しております。
したがって、本件のような使い方をしても効果的ではありません。

また、暗渠を埋めたとしておりますが、大雨で暗渠の排水点検も行うべきでしょう。
ハウスメーカーは、本件事象に対し何らかの対応を行なうべき道義的責任を有しています。
状況によって有償にせざるを得ない部分もあるかも知れませんがハウスメーカーは、果たすべき責任を全うすべきです。質問者は、根気よく交渉すべきと思われます。

myph

snow season

所在地:広島県
2014年06月24日 21:42

回答有難うございます。

暗渠配管まであまり水が届いていない感じです。
(防草シート上で水が溜まっている感じです。)

防草シートから透水シートに変える所まではしていただけるので、それでも駄目なときはまた考えます。
(ハウスメーカーは、透水シートに変えるところまでは無償でするとのことでした。)
myph

山本 廣資

有限会社 環境設備コンサルタント、山本技術士事務所
2014年06月27日 13:51

所在地:東京都杉並区清水1-30-13
URL:http://masakanohirosan.livedoor.blog/
PR:建築設備は、いろいろな工学…

暗渠配管とありますが、なんでしょうか?
公共下水または道路側溝に接続されているのですか?
接続されている配管があるのなら、雨の溜まるところに格子状の枡を設置してこれに配管接続すれば解決できるはずですが、どうしてきちん排水工事をしなかったのでしょうか?何か理由があると思います。

「水溜りについてはハウスメーカーに法律上問題ないので有償にて対応いたします。」とのHMの見解だそうですが、本件は明白な建築基準法違反です。
建築基準法第19条3項には、「建築物の敷地には、雨水及び汚水を排出し、又は処理するための適当な下水管、下水溝又はためますその他これらに類する施設をしなければならない。」とあります。
 したがって、工事は勿論無償で、本来はsnow seasonさんが納得するまで改善すべきと考えます。
勿論敷地の大きさによっては、雨排水設備がなくても道路や隣地に流れますので、通常の住宅建設では、敷地の雨排水は設置されていないことの方が多いですが、基本的には水溜りが出来ないように設計施工すべきです。
写真で見る限り、若干盛土をするか、敷地勾配を大きくすれば道路の方に流れそうですが・・・・?

なお、敷地内でしみこませるのに、なぜ透水シートが必要なのでしょうか?
これを敷くと土地の浸透率が良くなるのですか?
粘土質の土の下に敷いても効果は薄いと思います。
格子枡(格子状の雨水の集水桝)を設置して、暗渠配管につないでください。
暗渠配管が公共下水に繋がっていないなら、その配管は多分浸透管です。その場合も格子枡を浸透桝にして配管接続すれば効果はあります。



myph

snow season

所在地:広島県
2014年06月29日 23:15

回答有難うございます。

水溜りが出来るため暗渠配管を施工してもらいました。
暗渠配管は道路側溝に接続されています。

暗渠配管の周りに砂利をいれ、そのまま土をかぶせる様にハウスメーカーは考えていたので、シートを間に入れてほしいとお願いしました。
(暗渠配管にいずれ土が詰まると思い防草シートではどうでしょうかとお願いしました。
無論、防草シートのメーカーや型式も指定はしていません。
防草シートの上の土の入れ替えもお願いしましたが、していないと思われます。)


>写真で見る限り、若干盛土をするか、敷地勾配を大きくすれば道路の方に流れそうですが・・・・?

一部は流れますが、ちょっと厳しいと思います。
ただ、整地はしていただけるようになっています。

>なお、敷地内でしみこませるのに、なぜ透水シートが必要なのでしょうか?
>これを敷くと土地の浸透率が良くなるのですか?

防草シートより透水シートの方が浸透率が良い為、透水シートに変える様になっています。
(暗渠配管をする前より水溜りがひどくなった為、防草シートが悪さをしていそうです。)


>粘土質の土の下に敷いても効果は薄いと思います。

土まで変えていただけると効果はあるのですが、無償で変えていただくことは現状厳しそうです。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者