冬でもないのに、1月前あたり天昇に水でぬれている状態が続いています。
窓の結露は全くありません。
今週から除湿器を購入して稼働させています。
一晩で1.8リットルのタンクがいっぱいになりましたが、天井がぬれている状態は改善できません。
でも結論防止(湿度35%?40%)で稼働すると除湿器はセンサーが反応して
ずっと稼働しますが、通常運転(湿度40%?50%)では除湿器は途中で止まります。
天井がぬれたままだとカビの温床にもなるので改善したいです。
マンションタイプで部屋は壁、天井がコンクリート打ちっ放しで7.5畳で、除湿器の処理能力は以下の通りです。もう一台除湿器を買うべきなんでしょうか。
他に改善策があれば教えてください。
処理能力
木造?7畳(12m2)、プレハブ?11畳(18m2)、鉄筋?14畳(23m2)●
窓の結露は全くありません。
今週から除湿器を購入して稼働させています。
一晩で1.8リットルのタンクがいっぱいになりましたが、天井がぬれている状態は改善できません。
でも結論防止(湿度35%?40%)で稼働すると除湿器はセンサーが反応して
ずっと稼働しますが、通常運転(湿度40%?50%)では除湿器は途中で止まります。
天井がぬれたままだとカビの温床にもなるので改善したいです。
マンションタイプで部屋は壁、天井がコンクリート打ちっ放しで7.5畳で、除湿器の処理能力は以下の通りです。もう一台除湿器を買うべきなんでしょうか。
他に改善策があれば教えてください。
処理能力
木造?7畳(12m2)、プレハブ?11畳(18m2)、鉄筋?14畳(23m2)●
これまでの回答・ご意見数1件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者クラビア
所在地:新潟県
2014年06月28日 23:58
URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優
マンションの何階にお住みでしょうか。
もしかして,上階に人が住んでいますか。
天井が結露するということは,天井の温度が低くなっている為と考えられます。
考えられる一つの原因としては,上階の住人がエアコンを強く効かせている為でしょう。
しかし,そのお蔭で,あなたの部屋は少し涼しくなっていると思います。
コンクリートには断熱性は無いので,こういう現象が起こります。
さて,あなたの部屋は窓を空けているか,あるいはかなり通気が良くなっていませんか。
そうすると,屋外の湿気た空気が沢山入ってきて,冷えた天井で結露します。
そうでなければ,熱帯魚を飼っていたり,室内に植木を沢山置いてあったり、洗濯物を干したりして,湿気が出るものが多くないでしょうか。
これも結露の原因となります。
ともかく,あなたの部屋の湿気を少なくする必要があります。
湿気を取る為には,熱リサイクル方式のエアコンがベストです。
この方式のエアコン1台で除湿器8台分程度の除湿能力があります。
電気屋さんで熱リサイクル方式であることを確かめて,取り付けて下さい。
運転は熱リサイクル除湿運転を励行します。
これでかなり改善されるはずです。
除湿時は窓を閉めて,家の中もできるだけ湿気を出さない工夫をされるといいと思います。
もしかして,上階に人が住んでいますか。
天井が結露するということは,天井の温度が低くなっている為と考えられます。
考えられる一つの原因としては,上階の住人がエアコンを強く効かせている為でしょう。
しかし,そのお蔭で,あなたの部屋は少し涼しくなっていると思います。
コンクリートには断熱性は無いので,こういう現象が起こります。
さて,あなたの部屋は窓を空けているか,あるいはかなり通気が良くなっていませんか。
そうすると,屋外の湿気た空気が沢山入ってきて,冷えた天井で結露します。
そうでなければ,熱帯魚を飼っていたり,室内に植木を沢山置いてあったり、洗濯物を干したりして,湿気が出るものが多くないでしょうか。
これも結露の原因となります。
ともかく,あなたの部屋の湿気を少なくする必要があります。
湿気を取る為には,熱リサイクル方式のエアコンがベストです。
この方式のエアコン1台で除湿器8台分程度の除湿能力があります。
電気屋さんで熱リサイクル方式であることを確かめて,取り付けて下さい。
運転は熱リサイクル除湿運転を励行します。
これでかなり改善されるはずです。
除湿時は窓を閉めて,家の中もできるだけ湿気を出さない工夫をされるといいと思います。