myph

[9060]浴室のカビ

質問者:koki / 最新の回答・ご意見者:koki / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2014年09月03日 22:24

今年7月中旬に引き渡しを受けた物件ですが、浴室の汚れが酷く悩んでおります。浴室は創作タイプで、壁・床・浴槽の周囲を白のタイル張りにてあります。住み始めて1週間頃、浴室壁の下部分と床の一部の目地に赤い汚れがつき、白いはずの目地が黄色っぽくなってきました。浴室なので、おそらくカビだと思い、特にそれ以降は念入りに、入浴後に石鹸カス等が残らないよう、入浴用洗剤で洗い流し、水をかけて、スクィーパーで拭き取り、窓を開けて換気し、これ以上生えないよう心掛けてきました。それでも同じ箇所にカビが生えてきたので、カビキラー以外にも、熱湯をかける等、対応方法をネットで調べいろいろ実施してましたが、最近ではカビキラーでも消えないものが出て、黄色っぽい部分も増えてきました。これがカビならば、浴室なので少しは覚悟してましたが、あまりに早すぎるのと多さに参っています。もしかしたら、下地に不具合があって中に生えてしまっているのでしょうか?ちなみに目地に穴が空いていた箇所があったので、業者に連絡したうえで、こちらで埋めました。それでも、まだ空いている箇所があるだけでなく、最近シャワーフックが逆に取り付けられていることが分かりました。そのようなこともあって、浴室の施工について非常に不安で、カビと思われる汚れの原因も施工の不良にあるのではと思ってしまいます。できれば業者に対応してもらいたいですが、こういうことはよくあることと言われてしまいそうで不安です。原因は何でしょうか?また、よくあることなのでしょうか?教えてください。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

前林 十三男

株式会社 青山プリザーブ
2014年09月04日 09:02

所在地:北海道札幌市清田区平岡3条3丁目1-5
URL:http://www.aopuri.co.jp/
PR:室内から庭までの家庭環境に…

 お風呂では体を洗い、それを排水系統へ流し去る。雰囲気を無視した表現ですが、これが浴室の主たる目的です。
 体表面から落とす代謝物はカビなど菌類の栄養源です。外気と接する体表にはカビが付着していても不思議ではありません。また私たちは酵母というカビと同じ真菌に分類されるある種の菌とともに生きています。これの一部も洗い流してしまいます。浴室の床にこれらが広がり、飛沫とともに浴室の壁に飛び散ります。そして目に見えるカビとなります。浴室のカビのほとんどが体から洗い落されたものなのかもしれません。
 環境のカビの検査では25℃で72時間の培養後に、現れたカビ数を数えます。ほんの3日程度でカビが目にみえる数まで増えるのです。カビの増殖は早いですよ。
 カビ取り用の洗剤(薬剤)には、思いのほか高い濃度で次亜塩素酸ナトリウムが含まれている製品があります。安全に使うためには使用者が使用箇所の風上になるようにしましょう。マスク、保護メガネ、ゴム手袋も使いましょう。
 塗布したり吹き付けたりしたあとは直ぐに洗い流さないで、短くても3時間程度放置しておきましょう。放置することでいわゆるカビの根まで効果を到達させる確率が高くなります。その後に水道水で充分に洗い流しましょう。
 使い終わった歯ブラシがあれば、これに研磨剤入りの洗剤を少しつけてカビの部分だけをこすると意外にきれいに取れることがあります。そのあとも同様に洗い流してください。
 使用目的を主に考えると浴室を清潔に保つ必要があります。そのためにはこまめで充分な洗浄が必用と考えられます。

myph

koki

所在地:三重県
2014年09月06日 17:31

コメントありがとうございました。一度、業者に現場確認に来てもらうことになりましたので、参考にさせていだきます。
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2014年09月04日 09:33

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

本件は、カビである可能性の他に、タイル目地に使用したシーリング材の経時変化の場合も想定されます。
昨今のシーリング材の中には、ひび割れや密着強度を上げるため、有機系のバインド剤(粘着性を高める素材)が混入されているものもあります。
そのバインド剤が黄色現象を起こす場合もあります。
もしもこの黄色現象が要因の場合は、施工者からの事前説明が無かったことが問われますが、一定の期間を過ぎれば黄色率は収まるものです。

myph

koki

所在地:三重県
2014年09月06日 17:35

コメントありがとうございました。バインド剤のことは初めて知りました。業者の説明不足は感じておりますので、業者と一度話し合ってみたいと思います。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者