myph

[9084]床下浸水

質問者:UAE / 最新の回答・ご意見者:UAE / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2014年09月08日 23:42

6月に新築で家を建てました。引越し当日に洗面所の床にある点検口を開けてみると、3センチほど水が溜まっていました。ハウスメーカーに連絡すると、すぐに担当の現場監督と設備屋が来て確認作業をはじめました。まず、水を汲み上げ(バケツ10杯ほど)水漏れ箇所を探しましたが、特定出来ませんでした。基礎に数箇所、確認用に穴を開け、ファンを設置して完全に乾かし日にちを開けてみましたが、それでも特定出来ませんでした。現場監督に原因を聞いたところ、考えられるのは結露か雨水の跳ね返りが基礎パッキンの間から入ったのでは、との事でした。最後に床下を確認した日から、引越しまでの間(一週間)に大雨は降っていません。結露でバケツ10杯も短期間で溜まるものでしょうか?
その後、水が溜まる事はありませんが、今後また同じ様な事が起きないか心配です。この場合、住宅メーカーにどのような対応を求めれば良いでしょうか?
現在、基礎の穴はそのままです。埋めて終わりとならないか心配です。

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

現場監督A

所在地:東京都
2014年09月09日 23:50

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

回答がつかないようなので。
基礎に水が3cmたまっていたということですが、3cmって結構な量です。それがバケツ10杯で済んだのは基礎の高さが、例えば洗面所のみ低くて、他の部分には溜まっていなかったんですかね?3cmたまると基礎全体に広がってしまうと思うのですが、そうするとバケツ10杯程度では済まない気がします。それと、確認用に基礎に穴?というのがどういう状況なのかわかりませんでした。すいません。
結露が原因だとすると、床下の湿度が高いか、それを結露しやすくさせるような例えば金属がある一定量、床下にありますでしょうか。結露が原因だとすると、結露しないような対策をして欲しいところですね。
myph

UAE

所在地:宮城県
2014年09月11日 20:35

回答有難うございます。
先日、我が家の地域も大雨が降りました。朝になってから床下を確認した所、少量ですが浸水がありました。すぐに担当に電話し来てもらいました。水の入ってきた場所を確認してもらったところ、配管等ではなく、その基礎に開けた穴とのことでした。穴の事を聞いたところ、確認用ではなく、屋根が付くまでに溜まった水を排水する為の穴だそうです。自分の聞き間違えだったようです。今回の事でも、結局、原因はわかりませんでした。
myph

現場監督A

所在地:東京都
2014年09月12日 08:34

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

なるほど。施工時の穴なのであれば、念のためコーキングやモルタル等でふさいでもらいましょう。
考えられるのは初回の発見時に現場監督と設備屋さんが来たということなので、実際はその際に給水管の糊付けがされていなく、気付いてその際に接着し直したが、メンツが邪魔して言えなかった。なんてことかもしれませんね。本当は原因不明のお蔵入りになるのが一番、お客様にとっては不安になっちゃうことだと思うんですが。
少しくらい漏水していても、コンクリートにしみながら乾いてしまうこともあるので、貯まる、しかも3cmって結構な量なんですよね。大雨でも大丈夫だったとすると、目で見てわかるくらいダダ漏れていた可能性が強いと思います。
いまさら原因を追究することは難しそうなので、床下の乾燥状態を再度確認し、半年、1年、2年目くらいのタイミングで、床下の状況を確認してもらい、それで何もなければ心配ないと思いますよ。
myph

UAE

所在地:宮城県
2014年09月19日 21:29

回答有難うございます。
説明不足の部分がありました。水漏れを確認した日、先に設備屋が来て水抜きの作業を始めていました。もしかすると、その時に該当箇所を直してしまったのでは?と思い、現場監督に話しました。
現場監督も設備屋との関係を悪くしそうなので、聞けないとは思いますが・・・
自分でも思い出したタイミングで確認してみます。有難うございました。