[9121]設計図面と異なる鉄製階段の飛び出し
質問者:Sugar / 最新の回答・ご意見者:Sugar / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2014年09月18日 15:06
現在戸建をHMに建ててもらっております。
先日、内覧会のため、建物を確認したところ、写真のようにLivingからあがる階段:鉄製スケルトン の鉄板が3-4CM 壁から突き出ていることを発見いたしました。
その際、HMの営業担当に
「出ている部分は大変危険なので、何とか削ってほしい・・」と要望しました。しかし、営業いわく「削ることは、今となってはできない。出ている部分に何らかカバーをして、危険ではなくなる方向で検討したい・・」とのことで、削ることに難色を示しています。
別途、HMから渡されている設計・施工図面を確認したところ、上記の出ている鉄板部分は、本来、壁になっており、施工された個所は図面とも異なっていることがわかりました。
このような場合、HMに図面通りの施工に修正するように強く要望してもいいのでしょうか?また、修正に要する時間はいかほどでしょうか?ちなみに 今後の予定は以下の通りです。
・3日後、再度現地にてHMと他の不具合部分の修正状況も確認し、上記対処方法等を協議
・4日後、残金支払予定
・6日後、引き渡し予定
・7日後、引っ越し予定
よろしくお願いいたします。
先日、内覧会のため、建物を確認したところ、写真のようにLivingからあがる階段:鉄製スケルトン の鉄板が3-4CM 壁から突き出ていることを発見いたしました。
その際、HMの営業担当に
「出ている部分は大変危険なので、何とか削ってほしい・・」と要望しました。しかし、営業いわく「削ることは、今となってはできない。出ている部分に何らかカバーをして、危険ではなくなる方向で検討したい・・」とのことで、削ることに難色を示しています。
別途、HMから渡されている設計・施工図面を確認したところ、上記の出ている鉄板部分は、本来、壁になっており、施工された個所は図面とも異なっていることがわかりました。
このような場合、HMに図面通りの施工に修正するように強く要望してもいいのでしょうか?また、修正に要する時間はいかほどでしょうか?ちなみに 今後の予定は以下の通りです。
・3日後、再度現地にてHMと他の不具合部分の修正状況も確認し、上記対処方法等を協議
・4日後、残金支払予定
・6日後、引き渡し予定
・7日後、引っ越し予定
よろしくお願いいたします。
Sugar
所在地:東京都
2014年09月18日 17:06
アドバイスありがとうございます。
言葉足らずでしたが、設計図面では一段目の踏み台が宙に浮いた形状で側面の鉄板は壁に引っこんでいるはず・・・だったんです。現状の階段側面の鉄板にあわせて壁を伸ばしてしまうと、ただでさえ広くないリビングが狭くなってしまいそうで・・・悩ましいです。そうは言っても、安全性は担保したいし・・・・
やはり、出てしまっている鉄板を壁に合わせて削るのは難しいのでしょうか???
差し迫った日程の中ですが、良好な関係をHMと維持も含めて、交渉してみたいと思います。
言葉足らずでしたが、設計図面では一段目の踏み台が宙に浮いた形状で側面の鉄板は壁に引っこんでいるはず・・・だったんです。現状の階段側面の鉄板にあわせて壁を伸ばしてしまうと、ただでさえ広くないリビングが狭くなってしまいそうで・・・悩ましいです。そうは言っても、安全性は担保したいし・・・・
やはり、出てしまっている鉄板を壁に合わせて削るのは難しいのでしょうか???
差し迫った日程の中ですが、良好な関係をHMと維持も含めて、交渉してみたいと思います。
これまでの回答・ご意見数2件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者現場監督A
所在地:東京都
2014年09月18日 16:12
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
このような形に至った経緯はわかりませんが、一般的に考えて製作ミスか製作指示ミスではないかと思います。そうなると、再製作・再設置は物理的に無理でしょうから、削る…といってもあまりきれいに納まらなそうですね。施工時鉄粉もかなり飛び散りますので、よほど養生しても被害は多少残るでしょう。だからやりたくないのだと思います。
HMも不備を認めているでしょうから、何らかの対応を求めるのは可能でしょうが、度の過ぎた要求は今後の関係も含めて調整をしたほうが良いでしょう。と言っても、カバーをしてっていうのは間の抜けた方法だと思います。この上り口の手前側はどうなっているのかわかりませんが、引っこんでいる壁を延長して、逆に飛び出ている部分を飛び出ていない状態にしては、廊下などが狭くなってしまうでしょうか?この方法がお互いに被害の少ない方法だと思います。大工さんとクロス屋さんの工事が発生しますが。
いよいよ完成という時に大変だとは思いますが、HMさんとうまう解決をして今後とも良い関係を築けるのが一番かと思います。
HMも不備を認めているでしょうから、何らかの対応を求めるのは可能でしょうが、度の過ぎた要求は今後の関係も含めて調整をしたほうが良いでしょう。と言っても、カバーをしてっていうのは間の抜けた方法だと思います。この上り口の手前側はどうなっているのかわかりませんが、引っこんでいる壁を延長して、逆に飛び出ている部分を飛び出ていない状態にしては、廊下などが狭くなってしまうでしょうか?この方法がお互いに被害の少ない方法だと思います。大工さんとクロス屋さんの工事が発生しますが。
いよいよ完成という時に大変だとは思いますが、HMさんとうまう解決をして今後とも良い関係を築けるのが一番かと思います。
Sugar
所在地:東京都
2014年09月23日 22:02
アドバイスありがとうございます。
その後、設計図面を参照しつつ、
?実寸が異なること
?施主として了解していないこと
等をもって、交渉することで、HMは誤りがあることを認めました。結果、「設計図通りに施工やり直しすること」を了解いたしました。
その結果、引き渡し等は約1週間遅延することとなりますが、当方も了解いたしました。
今後、何かありましたらご相談いたします。
その後、設計図面を参照しつつ、
?実寸が異なること
?施主として了解していないこと
等をもって、交渉することで、HMは誤りがあることを認めました。結果、「設計図通りに施工やり直しすること」を了解いたしました。
その結果、引き渡し等は約1週間遅延することとなりますが、当方も了解いたしました。
今後、何かありましたらご相談いたします。
現場監督A
所在地:東京都
2014年09月19日 14:45
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
削るのを頼む際に綺麗に仕上がるのかの確認は絶対にした方がいいでしょう。カットできないことはないですが、新築されてお引き渡し直前の現場で作業するには施工者としてはかなりリスキーです。
手前側がリビングということで、壁ではなくて床から天井まで手すりのようにポールを立てたり、それにフックを付けてコート掛けにしたりと、何かしらの相談をする方が良いと個人的には思います。
満足いく完成を祈っております。
手前側がリビングということで、壁ではなくて床から天井まで手すりのようにポールを立てたり、それにフックを付けてコート掛けにしたりと、何かしらの相談をする方が良いと個人的には思います。
満足いく完成を祈っております。
Sugar
所在地:東京都
2014年09月20日 08:16
アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り、単に削っただけでは仕上がりが・・・、HMとよく相談してみたいと思います。
おっしゃる通り、単に削っただけでは仕上がりが・・・、HMとよく相談してみたいと思います。