myph

[9138]24時間換気システム不具合の結果 

質問者:アベ マサユキ / 最新の回答・ご意見者:医王山 / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:結露と換気の問題 / 2014年09月23日 08:23

賃貸マンションに居住しており24時間換気システムが設備されております。
今回の冬時期は結露がひどく毎朝結露除去作業が大変でした。これが原因かと思いますが水周り付近の壁クロスと幅木の隙間からチャタテムシが発生し又この駆除に格闘しています。
本題は、この原因を素人なが調べたところ この換気システムが機能していないことで生じたのではと感じるようになりました。
入居時から生活する中で違和感がある箇所があったのですが我慢してきました。その箇所とは次の現象です。1.エアコン作動時レンジフードの換気扇を回すとおそらくエアコンの循環空気まで吸い込まれドレン管が笛のようになりコンコン音がでる 2 自然吸気口が二つ並んで付いていますがこの吸い込む勢いが扇風機の最大以上の風圧で室内に入っている 3 玄関ドアは吸い込まれる力が働き開けるときはかなりの力が必要な状態で水圧が掛かったような感じ 3 洗面排水口 お風呂の排水は特に管から空気が吸い出され吹き上げる  以上の対処方法は、重くなったドアや窓を開け隙間を作れば全て解消されますが 換気扇もエアコンも同時に生活の中使用しますが本来このような現象は起こらないのが普通ではとかんがえますがどうでしょうか
又、異常である場合 異常を証明したいのですがどのような方法があるでしょうか 先生のアドバイスお願い申します。 

これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

クラビア

所在地:新潟県
2014年09月23日 15:19

URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優

現場を拝見していないので,断言はできませんが,恐らく第三種換気システムが採用されているのではありませんか。
そうであれば,2,3の現象は,換気システムが機能している証拠です。
また,お住まいの気密も確保されていると考えて良いでしょう。
もしかして,給気口の一部をご自分でふさいだりなさっていませんか。
あるいは,給気口の数が足りないという可能性もあります。
また換気システムの排気能力が強すぎる可能性も無いとは言えません。
いずれにしても,第三種換気システムであれば,本来の機能が働いているのは間違いありません。
ただ,それが少々強すぎる感はあります。
もしも,排気量が適切であるなら,給気口の数を増やすか,あるいは,不本意かもしれませんが,窓などを少し開けて,減圧の度合いを緩和させてお住まいになるの方法が考えられます。
あと,結露の問題は住まい方に原因があるかもしれません。
ファンヒーターなどの開放型の暖房器具を使ったりしていませんか。
高気密住宅では,電気ストーブやエアコン暖房など,湿気が出ない物を使用しなければなりません。
恐らく,住まい方の栞があると思いますので,今一度,良くお読みになることをお勧めします。
myph

アベ マサユキ

所在地:東京都
2014年09月23日 16:08

早々にご回答ありがとうございました。 結露の件ですが 暖房器具は、エアコンのみです。 換気口を増やしたそこは室内に空気が入ってくるものでしょか それとも出ていきますか 又 24時間換気システムの機能は問題ないのでしょうか お時間ございましたらご指導お願いします。
myph

クラビア

所在地:新潟県
2014年09月23日 22:37

URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優

エアコン暖房で結露が生じているとすると,他に湿気を発生する原因があるか,または,躯体の断熱に問題があるものと考えられます。
前者に付いては,湿気を発生する原因を無くすことで対策できますが,後者の場合は,賃貸住宅では対策はほとんど取れないでしょう。
湿気を発生するものに付いては,観葉植物や洗濯乾燥機なども原因の一つとなります。
家の中に洗濯物を干すのも湿気の原因となります。
もちろん加湿器も該当します。
機密性の良い住まいで第三種換気システムの場合は,給気口を増やすと,そこからは空気が入ってきます。
そして,他の給気口からの風量はその分減ります。
また,排水口からの空気の流入も無くなるか緩和されるでしょう。
なお,排水口に付いてはトラップの機能も確認する必要があります。
本来は封水が機能しておれば,空気が逆流することは考えにくいです。
換気計画は排気と給気のバランスを考えて設計します。
そして,特に湿気を発生するサニタリー関連は排気側にして,速やかに湿気を屋外に排出するように計画します。
反対に,寝室などの居室には給気口を設けて,新鮮な空気が入るように設計します。
お宅の場合,正しい設計がなされているのかどうかは現場を拝見しないと何とも申し上げられません。
少なくとも,住まいの気密がきちんと取れていること,そして換気システムの排気がなされていること(それが適正量か過多かは別として)は間違いなさそうです。
myph

医王山

所在地:滋賀県
2014年09月30日 20:54

URL:
家づくりの想い:

アベ マサユキさん
私の経験から参考になるかわかりませんが、・・・

※賃貸マンションに居住しており24時間換気システムが設備されております。
・・・この換気システムが機能していないことで生じたのではと感じるようになりました。
Q:24時間換気が付いている賃貸マンション(M)では築年数が経過した古いマンションではないみたですね。
  失礼ながら・・・24時間システムの排気口フィルターの掃除はされていますか?

※次の現象です。1.エアコン作動時レンジフードの換気扇を回すとおそらくエアコンの循環空気まで吸い込まれドレン管が笛のようになりコンコン音がでる
A:最近事例が増えてす。レンジフードをまわした場合の吸気量不足の為、空調機排水ドレーン配管から吸気をります。
 壁等の吸気口の確認を・・フィルター詰まり等を・・レンジフードを強でつける場合は、吸気不足となり、窓等を少し開けることが必要です。
 
2 自然吸気口が二つ並んで付いていますがこの吸い込む勢いが・・・
A:??理解が出来ないのですが・・・吸気口フィルターは掃除されているのですね?

3 玄関ドアは吸い込まれる力が働き開けるときはかなりの力が必要な状態で・・・・
A:レンジフードをつけたときに起こりやすのです、特に最強で使用の際に起こります。
 Mのレンジフードは3段で(一般戸建ては2段)機密の高いマンション用に(機密性が高いので建物の高さや、中華料理等も考慮して)強い排気量となっています。
 M用レンジフードで最強の3でお使いの場合、基本として窓などをあけないと、玄関ドアは開けるのが困難です。

3 洗面排水口 お風呂の排水は特に管から空気が吸い出され吹き上げる
A:吸気量不足と思われます。常時ではなくレンジフードを最強にした場合で吸気口が塞がれている等場合に起こりやすい。

※以上の対処方法は、重くなったドアや窓を開け隙間を作れば全て解消されますが 換気扇もエアコンも同時に生活の中使用しますが本来このような現象は起こらないのが普通ではとかんがえますがどうでしょうか ・・・・
A:吸気口、24時間排気口フィルターを掃除しても状況に応じて起こります。
  レンジフードを最強にして窓等を開かない場合吸気不足となり、老人や子供が開けれない場合があります。

※ 結露の件ですが 暖房器具は、エアコンのみです。 換気口を増やしたそこは室内に空気が入ってくるものでしょか それとも出ていきますか 又 24時間換気システムの機能は問題ないのでしょうか・・・

A:24時間換気が本来の機能を果たしていれば、排気ではなく吸気となります。
24時間換気が稼動していれば、外壁面から吸気し、部屋のドア下部が通気(ドアの下に1センチ程度の通気スペースとしています)となり、洗面所等の24時間排気口から排気されます。
機能していれば、結露は起こりにくいと思います。(外壁面に面して家具等空気が滞留するものをおいた場合等別です)

結露事例の私の経験として、
  ・24時間換気システム・・・・・を夜間消していた・・・起きて活動した時だけ点ける・・換気扇と勘違いのケース
  ・吸気、換気フィルターを掃除していないケース・・・・生活環境により1から2ヶ月もするとフィルターは全部屋の埃を集めて目詰まり、(各家庭の生活状況等により、埃、目詰まりの状況がが違います)排気不足が、見られます。

  ・窓や吸気口を開けずにレンジフードからの排気で吸気不足・・
  ・運動選手等で、人体の発汗量が多く夜間24時間換気をとめて結露・・・
   24時間換気をつけていても結露が結構あったとの事です。(除湿機をお使いになりました)

私が経験した事例です。誤解や取扱説明書を見ないでの場合や吸気、排気不足が多く・・・・・

と私は感じました。

参考に成りましたでしょうか??