myph

[9249]24時間換気システム 結線ミスによる無換気

質問者:ニコニコ / 最新の回答・ご意見者:FAZUN / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2014年10月22日 08:23

当方、北海道で約2年前に高気密高断熱住宅を新築しました。先日、24時間換気システム(熱交換1種)の点検(システムメーカーによる)の際、スイッチは「強?弱?切」の切り替えでありますが、強でなければ作動せず、弱の状態であっても切と同じ状態であることが判明しました。当方常時弱にしておりました(ホームメーカーより冷えるので弱運転でも良いとの説明があったため)。つまり、2年間24時間換気がなされていませんでした。原因としては工事の際の結線ミスでした。当方で懸念していることは、まずは健康被害について(現時点では自覚症状なし)、次に各換気設備の不具合や構造上の痛み、住宅寿命が短くなっていないかです。24時間換気システムが新築後2年もの間運転してなかったことによりダクト内に結露やカビが発生している可能性が高く、他の局所換気設備(トイレ、浴室等)への負担、住宅内部に今後カビが発生しないか心配です。精神的苦痛も勿論あります。ハウスメーカーへどのような対応が好ましいでしょうか?法的な観点と社会通念上の観点からご教授いただければ幸いです。この他にも欠陥工事が判明し、いっそのこと建て直してほしいくらいです。

これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

飯田 均

屋根サポートいいだ
2014年10月23日 17:45

所在地:北海道旭川市春光4条8丁目11-13
URL:http://sites.google.com/site/yanespptiida/
PR:- 雨漏り・すが漏り・雨だれ…

ニコニコさんの換気システムがどのようになっているのかわかりませんが、
以前,旭川市内にて似た案件がありました。
冬季間寒いので停止していた家で、ダクトパイプ内に結露水が溜まり、漏水事故を起こしました。

今は、結露水はないと思いますが、カビなどは残っているかもしれません。
配管用カメラなどで確認されたほうが安心できると思います。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

クラビア

所在地:新潟県
2014年10月22日 20:48

URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優

現場を拝見していませんので、推測に基づく回答であることを、まずお断りしておきます。
1:健康被害に付いて
現時点で自覚症状が無いということですから、あまりご心配される必要は無いように思いました。
住宅完成時の気密性能は幾ら位でしたか。
局所換気も併用されているということで、建物全体としては、結構な(隙間)ができていた可能性があり、自然換気で用が足りていたということかもしれません。
2:ダクト内のトラブルに付いて
ダクト内の検査をすれば確実ですが、ダクト内が結露するのは、温暖多湿地などでの夏期冷房時に起こり得る問題が多くを占めます。
また、運転停止を繰り返す時に起こりやすくなります。
お宅の様に、北海道にお住まいで、しかも換気システムをほとんど停止していた場合には、ダクト内での結露の心配は考えにくいです。
従いまして、カビの懸念もあまり心配されなくても良い様に思いました。
熱交換タイプですと、フィルターや熱交換機にカビが生えていないか点検されれば、それで十分かもしれません。
そして、恐らく何の問題も発生していない様に推察されます。
3:局所換気への影響
お宅の場合は24時間換気システムと局所換気の併用ということで、両者にシステム上での直接の関わりはなさそうですので、24時間換気システムが局所換気に悪い影響を与えることは考えにくいです。
4:精神的苦痛に付いて
この面では私の扱う範疇を超えますので、回答は差し控えさせて頂きます。
弁護士さんにご相談になることをお勧めします。
5:今後できることに付いて
換気システムの運用は、定期的なメンテナンスが重要になります。
今後は、フィルターや熱交換機のメンテナンスを定期的に行われるといいでしょう。
納得頂ける回答かどうかは分かりませんが、以上が私にお答えできる全てです。
myph

FAZUN

所在地:北海道
2014年10月24日 13:48

URL:
家づくりの想い:

私の家は築1年ですが冬寒いので24時間換気は1年間止めました。特に問題ありません。家もレンジフードを回すとドアが30?40キロ位の重さになり女性では空けられないほどの気密住宅です。

床下・天井裏・1階・2階・屋外に温度・湿度計を設置して常に管理しています。
天井裏や床下も定期的に点検していますがカビは一切ありません。
自分で点検できるので配管なども見ましたが特にカビなどありませんでした。

結線ミスとは致命的なミスですが、点検するまで施主さんも気づかなかったとの事で実質的な被害は大丈夫ではないかと思います。

冬場24時間換気を回すと逆に給気側管内では結露が多くなると思います。

民事訴訟で損害賠償請求しても弁護士費用・建物が受けた損害など第3者機関に調査したりとかなりの費用が考えられます。必ず勝訴できる可能性も有りませんし、勝訴してもそんなに損害賠償できず費用倒れになるのでは・・・。

私の立場だったら相手の出方もみて一切の瑕疵を認めないのであれば赤字でも訴えてます。謝罪もあり誠意ある対応であれば10万円程度の迷惑料で手を打ちます。

もちろん金銭を要求すれば犯罪になりますので、示談金と言う形で話を進めてみるのが得策かと思います。

ちなみに私も道民です。