myph

[9440]壁からの結露について

質問者:NISHI / 最新の回答・ご意見者:NISHI / 回答・ご意見数:2件
カテゴリ:結露と換気の問題 / 2014年12月13日 16:54

恐れ入ります 教えて下さい
玄関のサッシュに結露が流れ、朝には凍りついて玄関が開かないときがあります
同じく玄関内の下駄箱の一部分なのですが、下駄箱の奥から結露でできたと思われる、水が流れ出てきます
同じく玄関内の隅の部分のタイルから水分がジワジワと出てきて玄関内をかなりの割合でぬらしていきます
下駄箱もタイルも共通して外壁側ですので、そこだけ断熱材が抜けているのか原因が分かりません
部屋内でも外壁側に面した押入れのクロス材水分が出てきて、カビになってきています
北海道旭川地方なので寒さは厳しい地域ではありますが、建築後4年間悩まされおります  
ちなみに窓の結露はサッシュ枠に一日中ついている状態です

換気の問題なのか、断熱材の施工時の問題なのか・・・・
ご教授願えたらありがたいです

これまでの回答・ご意見数2

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2014年12月14日 18:29

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

症状だけが書き連ねてあり、建物の具体のスペックが判りませんので、なんとも言えないのですが、20年から30年前の、北海道の住宅に典型的に現れていた症状ばかりですね。

窓の結露はサッシのスペック不足。壁の結露は断熱材のスペック不足なのだろうとは思いますが、それ以上の事は判りません。

>換気の問題なのか、断熱材の施工時の問題

そのどちらでも無いと思います。

「結露」については書かれていますが、「寒い」とは書かれていないので、可能性として、もしやすると、室内環境が、普通以上に多湿高温なのかもしれません。

ごめんなさい。頂いた情報だけですと、この程度のお答しかできないのですが。。。。
myph

NISHI

所在地:北海道
2014年12月19日 15:36

恐れ入ります
室内は蓄熱暖房器でだいたい20度前後 しかし朝は16度くらいにっています
換気は吸気口が各部屋に 換気扇はリビングとあとはトイレと洗面にあります
機械換気や24時間強制換気ではありません
サッシュはYKKの樹脂サッシュペアガラスアルゴンガス入り
断熱材はグラスウール100ミリプラス ウレタンボード25ミリです
玄関と下駄箱の中からは朝は特に水滴が付いている状態です
サッシュは一日中です
施工業者は暖房を節約しているからであって、室温を25度以上にしてもっと温めれば結露はつかないと言っております
説明不足ですいません
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2014年12月15日 16:34

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

家の結露は断熱性能や換気量だけで要領をあるわけでありません。
公的な機関が推奨する暖房環境は、気温20℃、湿度50%と言われます。
この時の露点温度は9℃です。
つまり9℃以下の部分には結露が生じます。
私達、施工する側は、限られた予算の中で、断熱材の素性や施工方法などを吟味し、サッシやガラスのスペックを上げ、9℃以下に下げないようにするのが新築時の対応策です。

しかし、気温20℃の室内に洗濯物などを多く干すと湿度が80%まで上昇する場合もあります。この時の露点温度は16℃となります。
室温より僅か4℃ほど低い部分に結露を発生させます。
こうなると家のスペックだけでは結露を防ぐことが困難です。
この結露のメカニズムを承知しつつ、生活方法にも工夫を行うべきと思われます。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者