myph

[9692]トイレの排水が、雨水用に配管されていた

質問者:タラキー / 最新の回答・ご意見者: --- / 回答・ご意見数:0件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2015年02月15日 11:24

お世話になります。

約25年前にリフォームした際(木造2階の一戸建て)、2階にトイレを設置したのですが、その排水が「汚水」用ではなく「雨水」用に配管されていた事がわかりました。

明らかな工事ミスなので、施工した工務会社に問い合わせ・依頼しようと考えていますが、「何年以内なら施工責任を問える・問えない」等の法令はありますでしょうか?(建築基準法等)

・約25年間、使用側に実害はありませんでした。(雨水管への長年の詰りが蓄積した事で、トイレから水漏れが発生し、上記が発覚しました)
・発覚したため、該当のトイレは使用禁止となっています。

よろしくお願いします。

これまでの回答・ご意見数0

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者