よろしくお願いします。
昨年12月に外構業者(独りで請負い事務所は無い)にインターロッキングブロックの駐車場とチェーンポール、アプローチに乱形石張り、枕木の擬木(依頼したものではない品)、玉石撤去、整地、門柱設置など依頼し、既に代金も払ってしまいました。年末に職人にお金を渡したいと言われ、あっさり支払ってしまった後、よくよく施工を見て見ると何一つ満足できない仕上がりに感じられ、素人目に見て施工が粗く感じるのですが、業者は問題なく許容範囲のような説明で終わります。
具体的にはインターロッキングブロックが手で抜ける。駐車場に一回車を乗せたら加重部が若干沈んだ。境界標から公道への越境(市の道路課に確認済)。チェーンポールの埋め込みが雑に見える。乱形石が割れて欠落した。セメントが凍結?したせいでボロボロを剥離する。桝調整が不均等に見える。他、言った言わないの水掛論など。
私自身が業者と話していても説明の根拠も、施工の良し悪しが分からず、また補修依頼をしてからは、連絡をくれることになっていたのですが連絡がありません。
補修はしていただきたいのですが、誠意と施工技術に不安がありますので、出来れば他の業者に補修していただき、費用負担をしてもらいたいのが本音です。
第三者からのご意見をいただきたくお願い申し上げます。
昨年12月に外構業者(独りで請負い事務所は無い)にインターロッキングブロックの駐車場とチェーンポール、アプローチに乱形石張り、枕木の擬木(依頼したものではない品)、玉石撤去、整地、門柱設置など依頼し、既に代金も払ってしまいました。年末に職人にお金を渡したいと言われ、あっさり支払ってしまった後、よくよく施工を見て見ると何一つ満足できない仕上がりに感じられ、素人目に見て施工が粗く感じるのですが、業者は問題なく許容範囲のような説明で終わります。
具体的にはインターロッキングブロックが手で抜ける。駐車場に一回車を乗せたら加重部が若干沈んだ。境界標から公道への越境(市の道路課に確認済)。チェーンポールの埋め込みが雑に見える。乱形石が割れて欠落した。セメントが凍結?したせいでボロボロを剥離する。桝調整が不均等に見える。他、言った言わないの水掛論など。
私自身が業者と話していても説明の根拠も、施工の良し悪しが分からず、また補修依頼をしてからは、連絡をくれることになっていたのですが連絡がありません。
補修はしていただきたいのですが、誠意と施工技術に不安がありますので、出来れば他の業者に補修していただき、費用負担をしてもらいたいのが本音です。
第三者からのご意見をいただきたくお願い申し上げます。
えるえー
所在地:神奈川県
2015年02月20日 11:51
これまでの回答・ご意見数1件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者現場監督A
所在地:東京都
2015年02月20日 22:59
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
1枚目の写真
この写真から分かることはまず、インターロッキングぶロックの使い方がちがうと思います。通常インターロッキングというと、ちょっとおしゃれな歩道やショッピングモールなどで見られるように、カラフルなブロックが敷き詰められたようなものをいいます。これだと、インターロッキング材を使って飛び石のように並べただけで見た目は良いかもしれませんが、インターロッキングとしての機能はあるのかどうか疑問です。インターロッキングは基本的に敷き並べるものなので手で取れますが、隙間なく敷き並べてその隙間に珪砂などを撒きますのでなかなかずれにくく、ある程度の重量が乗っても荷重がうまく分散するようになっています。車両が乗る場合は下にコンクリートを打ち、上に砂を敷いてからインターロッキングを敷き並べるのが通常です。チェーンポールは高さが合ってなくて土中にある部分が見えてしまっていますね。
2枚目の写真
インターロッキングの下地が少し見えますね。一応コンクリートが打ってあるようですね。コンクリートの上にインターロッキングが乗ってるだけなんですかね?隙間があるので、周りに土を入れて動かないようにしてるんでしょうか。ちょっと写真だけだとどういうことかわかりません。
3枚目の写真
割石の場合は基本的には下地にコンクリートを打ち、簡単に言うとそのコンクリートにセメントで石を貼り付けていきます。おそらく下地のコンクリートから割石がはみ出していて、しかもそれがちっちゃいので荷重がかかって落ちてしまったのでしょうか。
4、5枚目の写真
枡の高さ、合わせてませんね。これは今からでも簡単に直せると思います。
6枚目の写真
写真でどこから道路なのかわかりませんが。道路に越境しちゃまずいですね。
基本的に現場を管理する人がいないとこうなります。職人さんというのはいろいろな人がいて、知識のある人、経験豊富な人、段取り好きな人、などいろいろいますが、基本的には指示された内容を現場で作業する人です。お客様と打ち合わせをしてそれを現場につなげるプロデューサーがしっかりしていないと、インターロッキングなどの正しい施工方法を知らなかったり、枡の高さをうまくできなかったり(これは水道屋さんの工事です。慣れた外構屋さんでもできますが)、そもそも境界票の見方に疎い職人さんもいるでしょう。新築工事の場合、確認申請でいう監理者がこのような責を負うことになりそうですが、こう言った小工事の場合はっきりとその責を負う人がいません。素人目で見たらプロに任せたんだからってなると思いますが、はじめからインターロッキング材をこう言ったデザインで施工するという内容で承諾していたら、ジャッジメントは微妙です。しかもお金を支払済とのことですので、これらを承諾してしまったとも受け取れます。
その業者さんの連絡先や住所などは分かるのでしょうか?一度、住宅リフォーム紛争処理支援センターへご相談なさってはいかがでしょうか。
この写真から分かることはまず、インターロッキングぶロックの使い方がちがうと思います。通常インターロッキングというと、ちょっとおしゃれな歩道やショッピングモールなどで見られるように、カラフルなブロックが敷き詰められたようなものをいいます。これだと、インターロッキング材を使って飛び石のように並べただけで見た目は良いかもしれませんが、インターロッキングとしての機能はあるのかどうか疑問です。インターロッキングは基本的に敷き並べるものなので手で取れますが、隙間なく敷き並べてその隙間に珪砂などを撒きますのでなかなかずれにくく、ある程度の重量が乗っても荷重がうまく分散するようになっています。車両が乗る場合は下にコンクリートを打ち、上に砂を敷いてからインターロッキングを敷き並べるのが通常です。チェーンポールは高さが合ってなくて土中にある部分が見えてしまっていますね。
2枚目の写真
インターロッキングの下地が少し見えますね。一応コンクリートが打ってあるようですね。コンクリートの上にインターロッキングが乗ってるだけなんですかね?隙間があるので、周りに土を入れて動かないようにしてるんでしょうか。ちょっと写真だけだとどういうことかわかりません。
3枚目の写真
割石の場合は基本的には下地にコンクリートを打ち、簡単に言うとそのコンクリートにセメントで石を貼り付けていきます。おそらく下地のコンクリートから割石がはみ出していて、しかもそれがちっちゃいので荷重がかかって落ちてしまったのでしょうか。
4、5枚目の写真
枡の高さ、合わせてませんね。これは今からでも簡単に直せると思います。
6枚目の写真
写真でどこから道路なのかわかりませんが。道路に越境しちゃまずいですね。
基本的に現場を管理する人がいないとこうなります。職人さんというのはいろいろな人がいて、知識のある人、経験豊富な人、段取り好きな人、などいろいろいますが、基本的には指示された内容を現場で作業する人です。お客様と打ち合わせをしてそれを現場につなげるプロデューサーがしっかりしていないと、インターロッキングなどの正しい施工方法を知らなかったり、枡の高さをうまくできなかったり(これは水道屋さんの工事です。慣れた外構屋さんでもできますが)、そもそも境界票の見方に疎い職人さんもいるでしょう。新築工事の場合、確認申請でいう監理者がこのような責を負うことになりそうですが、こう言った小工事の場合はっきりとその責を負う人がいません。素人目で見たらプロに任せたんだからってなると思いますが、はじめからインターロッキング材をこう言ったデザインで施工するという内容で承諾していたら、ジャッジメントは微妙です。しかもお金を支払済とのことですので、これらを承諾してしまったとも受け取れます。
その業者さんの連絡先や住所などは分かるのでしょうか?一度、住宅リフォーム紛争処理支援センターへご相談なさってはいかがでしょうか。
えるえー
所在地:神奈川県
2015年02月21日 21:27
現場監督A 様
ご意見ありがとうございます。
仰られたように現場管理者(元請業者)の経験が少なく、元々畑違いの人が老後に初めたビジネスだと現地の職人は言っていたように、当初から私の意向も理解されてないようでした。(今思えば)
驚いたことに職人から忠告があったにもかかわらずコストカットの為に依頼内容を無視した施工をしたことが少なからずありました。
ただ、当初は誠実な印象が強かったので、この人なら何とかなると思ったことは大変浅はかだったと痛感しております。
ご意見いただいた紛争処理支援センターへは2度程相談しており、少額裁判の提案もいただいていたところでした。
その前に、そもそもの施工内容の良し悪しを理解出来ればとも思い書き込みさせていただきました。
項目ごとのご意見本当にありがとうございました。
追伸 インターロッキングブロックの隙間に芝生を植えたくて依頼しました。
下地にコンクリート予算がかかるから使わなかったと、後で言われました。
ご意見ありがとうございます。
仰られたように現場管理者(元請業者)の経験が少なく、元々畑違いの人が老後に初めたビジネスだと現地の職人は言っていたように、当初から私の意向も理解されてないようでした。(今思えば)
驚いたことに職人から忠告があったにもかかわらずコストカットの為に依頼内容を無視した施工をしたことが少なからずありました。
ただ、当初は誠実な印象が強かったので、この人なら何とかなると思ったことは大変浅はかだったと痛感しております。
ご意見いただいた紛争処理支援センターへは2度程相談しており、少額裁判の提案もいただいていたところでした。
その前に、そもそもの施工内容の良し悪しを理解出来ればとも思い書き込みさせていただきました。
項目ごとのご意見本当にありがとうございました。
追伸 インターロッキングブロックの隙間に芝生を植えたくて依頼しました。
下地にコンクリート予算がかかるから使わなかったと、後で言われました。