myph

[9770]木造戸建てで隣家からの足音が丸聞こえ

質問者:コロ / 最新の回答・ご意見者:コロ / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:その他 / 2015年02月28日 14:27

タイトル通り、一戸建てで隣家の足音に悩まされています。
当方、築約一年の注文木造一戸建て、隣家は(木造一戸建て、築約二十七年位)隣家との距離は、約1から1.5メートルななめ後方にあります。
当方、在来工法、屋根、金属板葺き。外壁、金属サイディング(十四ミリ厚)石こうボード(9.5厚)断熱材、天井、壁ともに高性能グラスウール14K,厚105ミリ
床、ビース法、ポリスチレンフォーム3号、百三十五ミリ厚
居室の高さ0,631m. 床材はフローリング材のみ。リビング の中央のみホットカーペットを曳いています。
隣家の外壁も、、金属サイディング、フローリングの部屋のみ。階段が、我が家のリビング側の壁側にあり(階段横に、閉まっていますが)小窓もあります。
子供が全体重をかけて昇降したり、走って昇降したりすると特にものすごい音が入ってきます。おとながふつうに昇降しても聞こえることがあります。
また、隣家の部屋の中の足音や物音も聞こえてきます。
古い隣家なので、仕方ないと思い、我が家の窓(6ミリのペアガラス)に12ミリの防音ガラスに官庁でも使用されている防音サッシを入れましたが、まったく効果なし。
足音の固体伝播音には効果がないと後で知りました。
恐らく、壁、床からの振動だと思いますが、とても苦痛です。
二十四時間換気口には布を詰めてふさいでいます(隣家側のみ)
換気扇からの音侵入は、耐えられる程度です。

大がかりなリフォームは、予算上できないので、DIYでできそうな対策を教えて頂きたく質問させていただきました。
例えば、家の周り(庭)をコンクリートにする。一番うるさいリビングの家具を壁面収納にして本を詰め込む、厚いカーペット等で、軽減できますでしょうか?

建築会社にも相談していますが、120万円の防音壁を勧められるのみで解決に至っていません。
多分、防音の専門家が居ないのでしょうね。

ちなみに隣家に、階段を走ったり飛び降りたりしないようにお願いに二度ほど伺いましたが、子供のすることだからと取り合ってくれず、カーペットをひいたり、スリッパをはいたりの配慮もしてくださらないので、我が家で防御するしか手段がありません。

何卒アドバイスをお願いいたします。




これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

クラビア

所在地:新潟県
2015年02月28日 19:00

URL:
家づくりの想い:人に優しい家・ふところに優

昔都会に住んで射た頃は、軒並みの建売住宅に暮らしていましたが、何故か隣の階段の音が自宅に響いていました。
最初は自宅に誰かいるのかと驚きましたが、結局は隣の音でした。
これでは階段ではなくまるで怪談ですね。
原因は良く分かりませんでしたが、同じ様な形状で同じような構造の家が並んで建っていたので、建物全体で音が共鳴していたのかなと推測しています。
もしかするとコロさんのお宅も似たような現象でしょうか。
建物全体で共鳴している場合は、対策はとても難しいと思いました。
壁にグラスウールと思いましたが、既に入っているようですし。
可能性として高いのは一番うるさいリビングの家具を壁面収納にして本を詰め込むという方法かなと思いましたが、効果の程はやってみないと分かりませんね。
私の場合はあまり気にしないという消極的な方法でしのぎました。
myph

コロ

所在地:埼玉県
2015年03月02日 11:27

回答を有難うございました。
戸建てでこんな目に遭うとは思ってもいませんでした。
子供さん達が(4人)成長するのを待つしかないようですね、長い年月ですが(泣)
myph

医王山

所在地:滋賀県
2015年03月01日 10:15

URL:
家づくりの想い:

コロさん
※隣家との距離は、約1から1.5メートルななめ後方にあります。

A:斜め、1から1.5mであれば、壁の共振の可能性は少ないと思います
仕様をみますと
壁の遮音性能が少ない。GWはほとんど遮音性能はありません(遮音性の高い壁内で減衰効果はありますが)金属サイディングは板厚は?(0.8、mm程度?)
石膏ボード9.5mmの性能だけですので・・・・

ほぼ壁からの進入音と思います。(換気扇で効果があったように・・・)

※当方、在来工法、屋根、金属板葺き。外壁、金属サイディング(十四ミリ厚)石こうボード(9.5厚)断熱材、・・・・・・
※我が家の窓(6ミリのペアガラス)に12ミリの防音ガラスに官庁でも使用されている防音サッシを入れましたが、まったく効果なし。
A:窓はガラスだけでなくサッシュの遮音性能があります。主に壁からだと思います。

※例えば、家の周り(庭)をコンクリートにする。一番うるさいリビングの家具を壁面収納にして本を詰め込む、厚いカーペット等で、軽減できますでしょうか?
A:本棚は可能性がありますが、遮音効果は確実とは・・・・・質量に比例します。重たいものは遮音
があります。鉛、コンクリート等・・・・・

※建築会社にも相談していますが、120万円の防音壁を勧められるのみで解決に至っていません。 A:塀等の考慮は可能性がありますが、音源からの拡散と部屋の遮蔽効果は明確ではありません

A:状況によりますが・・・・・壁の性能UPを検討する必要があります。

壁面収納をお考えなら、
先に防音用鉛シートを貼り遮音性能を増す・・・本来は外壁全体ですが・・・
ただ、外壁→天井→部屋 の音の回り込みがあります。
鉛シート等をテストしてみてどれぐらいの効果があがるがです・・・・
鉛シート、遮音ボード等  通販でも販売しています。

音は、中々難しく又、明確に計算は困難ですので・・・トライして効果を増していくしかないと思います。

参考になりましたでしょうか?
myph

コロ

所在地:埼玉県
2015年03月02日 11:46

細かい回答を有難うございました。やはりネックは壁ですね。
新築なので、外壁をこわしてのリフォームは色々な面で不可能なので何とか室内からの防御と思ったのですが、足音は振動で回り込み等もあってなかなか難しいようですね。
鉛シート等はDIYでは難しそうですが、何とか自分達でもできるものを探してみたいと思います。(泣)

myph

現場監督A

所在地:東京都
2015年03月01日 12:37

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

具体的な間取りや位置関係がわからないとなんとも言えませんが、まず音源の方向に給気口など穴があればその対処、次にサッシ、最後に壁自体の防音性能、と段階があると思います。給気口の防音対策として防音フードと防音スリーブキャップがあります。ハシゴ作業になりますが、比較的簡易に取り付けできます。サッシではパッと思いつくのはやはり内窓ですかね。あとは壁をいじるとなれば、グラスウールをロックウールに入れ替え、遮音シートにボード二重張り、とにかく壁を重くすることが遮音になります。ただし、中野様も言われる通り回り込みは考えられるので、あくまで防音は囲み込まないとダメです。ですから一般的には防音室など音源を囲います。防音フードも本来はそうなので、逆の使い方になりますが。聞き手側を防音するのは難しいんです。
myph

コロ

所在地:埼玉県
2015年03月02日 11:50

回答有難うございました。
換気口対策、二重窓にはしてあるのでやはり後は壁です。
色々自分でも調べましたが、とても難しいと諦めかけています。
何とか室内からの防御を、気休め程度でもしていきたいと思います。