はじめまして宜しくお願い致します。
只今、建て替え工事中です。
プラスターボードを張り終えてコンセント穴を空けたところですが
コンセントボックスの穴からグラスウールが見えるので触ってみたら
防湿フィルムでなくグラスウールが触れました。
断熱材はアクリアネクストです。
施工中に見付け面と間柱の横の両方でタッカー止めしていたので設計士にきいたら問題ないと言ってコンセントボックスを付けていました。
機密コンセントボックスを使わずに付けていたので防湿フィルム破けないか聞いたらそのくらいでは破けないから大丈夫と言われました。
電気屋がグラスウールが105mmなのでコンセンボックスが入らずカッターで切ってそのまま取り付けたからだと思われます。
このままですとグラスウールがカビるのが目に見えています。
今からでも修正出来ますでしょうか?
只今、建て替え工事中です。
プラスターボードを張り終えてコンセント穴を空けたところですが
コンセントボックスの穴からグラスウールが見えるので触ってみたら
防湿フィルムでなくグラスウールが触れました。
断熱材はアクリアネクストです。
施工中に見付け面と間柱の横の両方でタッカー止めしていたので設計士にきいたら問題ないと言ってコンセントボックスを付けていました。
機密コンセントボックスを使わずに付けていたので防湿フィルム破けないか聞いたらそのくらいでは破けないから大丈夫と言われました。
電気屋がグラスウールが105mmなのでコンセンボックスが入らずカッターで切ってそのまま取り付けたからだと思われます。
このままですとグラスウールがカビるのが目に見えています。
今からでも修正出来ますでしょうか?
これまでの回答・ご意見数1件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見
一般ユーザー 相談者現場監督A
所在地:東京都
2015年03月29日 14:38
URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…
今から修正できるかどうかでいえばできないことはないと思いますが、どこまでやるかです。コンセントボックス1箇所を修正するのであれば部分的にボードを張り替えてできないことないですが、そもそも建物全体的に気密に対してどの程度配慮して工事をされているかです。長期優良住宅やフラットなどによって省エネ等級などにおいてのディテールに指定があるのであればその通り施工するべきですが、そのような指定がない場合、気密ボックスの使用等までする工務店は少ないと思います。防湿フィルムを破かずにコンセントボックス分を押しつぶして施工するのも正しい施工とは言えません。その分を切り欠いて気密ボックスを取り付けして気密テープで穴埋めするのが正しいと思いますし、その断熱欠損まで気にするのであれば外部に面する壁にコンセントなどを設置しない設計にするという工夫もできます。なので、「どこまでやるか」なのです。どこまでやるのかを事前に打ち合わせをしていないようなら、現時点でどこまでやってあるのか?によって、今回のコンセントボックスをそこまでする意味があるのかどうかがわかると思います。