myph

[988]契約後 玄関の大理石が一部壊されていた

質問者:きむら / 最新の回答・ご意見者:栃木 渡 / 回答・ご意見数:3件
カテゴリ:契約・法規のトラブル / 2010年12月04日 19:24

こんにちは。きむらと申します。



早速ですが、新築マンションを購入したのですが、

契約時には無かった玄関の大理石(人工?)が欠けていて

そこからひび割れが発生しています。

契約後何らかの人の出入りで壊されたのでしょう。(例えば室内の工事などで)

担当会社の対応ですが、石の交換ではなく、補修をする

(穴埋め)との回答でした。

ひびがあると何十年も使用できるか保証がないため

私としては石の交換をお願いしているのですが、話になってくれません。



交換してもらえるための良い方法おしえてください。

もちろん、不動産負担前提です。



よろしくおねがいします。



これまでの回答・ご意見数3

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者
myph

福地 脩悦

株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2010年12月06日 09:35

所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…

契約時点では、見えていなかった大理石のヒビが、契約後、何らかの要因で亀裂が起きたか、或いは目立ってきたのかなど、どちらかなのでしょう。
これを契約時点の約定記述と、その時の大理石現況がどうであったかなどを検証するには、弁護士さんなどが行う民事の案件となるでしょう。

購入者は、無傷の家を希望するのは当然です。
売り手は、一枚の大理石を簡単に取り換えられるのであれば、直ぐにでも対応していたのでしょう。
ところが、本件においてはおそらく一枚の石の取り換えが、周辺の石や壁などにも影響を与える事で躊躇しているように思われます。

この石の取り換え要求は購入者側の当然の権利のように思います。
一方、この石の取り換え施工で、今後においては、様々な影響を被る場合も考えられます。
取り換え補修後の大理石の下地や取り合いなどが、補修施工によって、現況より悪くなったりする事もあります。
このような状況を思慮して「埋め込み補修法」を提示している事も考えられます。

購入者の心情は理解できますが、取り換えがベストかどうかも考慮すべきでしょう。
「穴埋め補修」を認める代わりに、今後のメンテナンスを大理石に限らず、設備なども含め、完璧にするなどの約束なども代替となりそうです。






myph

竹沢 正弘

瀬尾建設工業 株式会社
2010年12月06日 14:00

所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…

 常々・・思うことなのですが、
日本のお客様方の特徴として、どうも、「見栄張り」型が多いかな?と、
それに、どうも「工場生産」と、「自然素材」の別が理解できていない。

 無垢がいい!と言ってるくせに、「節はいや!」「なぜ曲がる?なぜ反る?」
は、ムシが良い話ですし、天然の石であれば、割れ、ヒビはあってあたりまえ。・・・・・そんな、「鷹揚」な考えが出来ないのでしょうか?

 この件は、天然か、人造かわかりませんが、
天然であれば、それも「味」と見るべきだし、人造であれば、工場で繋ぐか、現場で繋ぐか?の違いですよね?

 お気持ちを理解してないわけでは決して無く、
「パーフェクト」を求めて、100%見返りを期待できること、出来ないことが、あるのでは?と思うのです。

 福地さんの言われるように、取替に伴う、リスクもあります。
小さい虫一つつぶすのに、「爆弾」を使用すれば、それ以上の損害があります。し、小さい虫は、無理矢理つぶさなくとも、「掃除機」で、吸い取れば良い話だと思います。

 反論は、覚悟ですが、お手柔らかにお願いします。確信犯でいってる部分もありますので。
myph

栃木 渡

一級建築士事務所 株式会社 北工房 代表取締役
2010年12月06日 18:28

所在地:北海道札幌市中央区北1条西15丁目1-3 大通ハイム409
URL:http://www.kitakobo.com/
PR:住宅設計に関わって30年が経…

きむらさん、お気持ちは重々、判ります。

契約後(引渡し後?)に行った工事が、本体工事と同じ施工者か、きむらさんが別途依頼された業者さんなのかも判りませんが、その業者さんの「説明」が足りないようですね。福地さんや竹沢さんのおっしゃる通り、取り替えによって発生する不利益もあるかもしれません。天然石であっても、人工石であっても、部分的に石を取り替えると、ほぼ間違いなく「色あい」が微妙に異なり、余計に目立つ場合もあります。善意に解釈して、そのあたりを考慮してくれている、、、と考えられないでしょうか?かといって、「じゃあ、全部取り替えよ!!!」というのは、さすがに過剰な要求のような気がします。

また、「壊された」との事ですが、「壊された」というのは誰かが「悪意」をもって破壊した、、、という事です。今回はそのような事ではないと思いますし、また、マンションに使用されている室内部材で、何十年も耐用年数があるものは無いと思いますよ。仮に天然石であれば、「目」がありますので、見えないヒビなどが裏側にあると、環境の変化で自然に割れる事もままあります。分譲マンションで天然石を使っているとすると、ほぼ間違いなく輸入物で、そのような例は特にありがちです。「壊された」とおっしゃる物に対して無償交換などの対応をしてしまうと、「悪意をもって壊した」事を認めてしまった事になりかねませんので、そのあたりの「言葉」に施工者も微妙に反応しているかもしれません。

一般的な施工者であれば、「当たり前の注意」として、工事に入る場合は、養生をして細心の注意を払いますので、少なくとも悪意をもって「壊した」とは思えません。仮に過失であれば、工具などを落とした、、あるいは、引越し屋さんが、タンスなどの角を、ドンと落とした・・・などでしょうか?

この件で、弁護士さんに依頼するのも現実的ではありませんし、嫌な言い方ですが「犯人」が確定できない以上、「まずは補修」する、というのは普通並に誠意のある答えだと感じました。

お聞きした範囲では、「無償」で取り替えてくれるような妙案を、我々、持ち合わせておりません。むしろ、あまりそこに固執すると、補修さえも行われないような気がします。
竹沢さんも、少々感情的にお答えになっておりますが、一般的な施工者としての率直な感想だと思います。

きむらさんのお考えにそぐわないかもしれませんが、客観的には、そう思いました。一度、クールダウンしてみてください。

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者