myph

[9969]こんな事あるのでしょうか?

質問者:ゆそな / 最新の回答・ご意見者:ゆそな / 回答・ご意見数:1件
カテゴリ:工事ミス・トラブル / 2015年04月19日 10:26

新築一軒家の引渡しが終わり外構工事を行っていたところ
現状と外構会社のパース図が明らかに違っていました。
色々調査した結果、家の基礎が全体的に約850ほど南へよっていたことが判明。
私の家の南側には既設一軒家があります。
庭が狭くなり道路に面した北側の駐車場が広くなった格好です。
必然的に日当りは悪くなりました。
(参考データ:採光補正係数4.430→3.219に低下)
ハウスメーカーは、基礎時の測量ミスを認めて謝罪にきました。
改めて登記簿謄本を確認したところ現状の数値に置き換わっており
設計承認図と相違がありました。
(土地家屋調査士は、ハウスメーカーの紹介会社です)
建設中も打ち合わせと違う仕様が多々あった経緯もあり
確信犯なのでは?と少し思っています。
現在 金銭的保証をハウスメーカーと交渉中ですが、
相手は譲歩するつもりはなさそうです。
(納得できなければ裁判に持ち込んでもよいとのスタンスです)
こちらとしては、承認図通りにできていない=不良品であり
一度更地にして再度立て直してもらいたいぐらい気持ちですが、
現実的ではないとは思っています。
この場合、一般的にみて保証金額はどの様に考えるのが妥当なのでしょうか?
(住宅購入金額は、1600万円です)

これまでの回答・ご意見数1

アドバイザーからの回答

アドバイザー  相談者

※アドバイザー以外の一般ユーザーからのご意見

一般ユーザー  相談者
myph

現場監督A

所在地:東京都
2015年04月19日 13:14

URL:
家づくりの想い:現場監督歴20年。アフターも…

これはもう司法の問題で、一般的にいくらですって回答は出ないと思います。その打合せ内容や、状況、実害によって影響してくると思いますので。

個人的には、裁判になっても大きな実害を証明できない限り、大きな賠償は望めないのではと思います。落ち度は落ち度ですし、先方もそれを認めておられること、あなた様にも妥協点があることから、現状でどういったことをしてもらえるのかの交渉をしたほうが有利なのかなと思います。
例えば、広くなった駐車場の外構工事代金の負担、グレードアップ差額の負担など、後にひきづらないでこうして良かった!と思えるような内容にしてもらえる交渉です。
myph

ゆそな

所在地:千葉県
2015年04月20日 12:44

早速の回答ありがとうございました。
ハウスメーカーの方も本日再度社内打ち合わせを行い
あらためて連絡を頂けることになりました。
今後も付き合っていかなければいけないことも承知していますので
おっしゃられる通り後にひきづらないところを妥協点としたいと思います。