これから新築を建てるのに色々勉強中です。
住宅に関して色々相談がありますのでこれからもよろしくお願い致します。
本題ですが、浴室の換気は義務付けされているのでしょうか?
私は現在AP住まいですが、かなりの寒がりで天井換気のグリルを外して、両面テープで蒸気に強い断熱材を使い塞いでしまいました。
塞いで2ヶ月くらいたちますが、まったくカビの発生やにおいのこもりも無く暖かくて快適です。
また、冬場は乾燥時期ですので常にドアを開放して、室内がちょうど良い湿度になります。
湿度の高い夏場は通常通り使います。
そこで考えたのですが、換気扇の出口を外壁ではなく居間などに配管して、冬場は加湿器代わりに出来ないものかと考えた次第です。
もちろん結露水の問題もあるため、グリルに水の受け皿が付いていれば定期的に投げると言うことで問題ないかと思います。
しかし、夏場は外気に開放のため3方弁のようなもので切り替えしなくてはなりませんが。
もしくは、換気扇自体に蒸気を何らかの方法で拡散して、水に変えてそのまま浴室に垂れ流し、もしくはUBメーカーが専用にそう言うキットを作って排水溝に流れるようにする等の方法は考えないのでしょうか?
浴室換気扇は排気タイプで、使用していないときはダンパーが降りているが隙間からの冷気は完全に防げないと言うことですよね?
浴室の換気扇で工夫された方がいましたらご教授願います。
住宅に関して色々相談がありますのでこれからもよろしくお願い致します。
本題ですが、浴室の換気は義務付けされているのでしょうか?
私は現在AP住まいですが、かなりの寒がりで天井換気のグリルを外して、両面テープで蒸気に強い断熱材を使い塞いでしまいました。
塞いで2ヶ月くらいたちますが、まったくカビの発生やにおいのこもりも無く暖かくて快適です。
また、冬場は乾燥時期ですので常にドアを開放して、室内がちょうど良い湿度になります。
湿度の高い夏場は通常通り使います。
そこで考えたのですが、換気扇の出口を外壁ではなく居間などに配管して、冬場は加湿器代わりに出来ないものかと考えた次第です。
もちろん結露水の問題もあるため、グリルに水の受け皿が付いていれば定期的に投げると言うことで問題ないかと思います。
しかし、夏場は外気に開放のため3方弁のようなもので切り替えしなくてはなりませんが。
もしくは、換気扇自体に蒸気を何らかの方法で拡散して、水に変えてそのまま浴室に垂れ流し、もしくはUBメーカーが専用にそう言うキットを作って排水溝に流れるようにする等の方法は考えないのでしょうか?
浴室換気扇は排気タイプで、使用していないときはダンパーが降りているが隙間からの冷気は完全に防げないと言うことですよね?
浴室の換気扇で工夫された方がいましたらご教授願います。
これまでの回答・ご意見数2件
アドバイザーからの回答
アドバイザー 相談者福地 脩悦
株式会社 福地建装 / HQ住宅研究所 ファース本部
2013年02月18日 10:23
所在地:北海道北斗市中野通324
URL:http://www.fas-21.com/
PR:「家は創り上げ、育て続ける…
竹沢 正弘
瀬尾建設工業 株式会社
2013年02月18日 16:07
所在地:北海道羊蹄山の麓・倶知安町
URL:http://www.seo-ken.co.jp/
PR:「ウデより口が立つ」もので…